コロナ禍やその後の、手術・通院の4,5年で意識が変化しました。現在は、Instagramとnoteへの投稿が中心となっています。 宜しければ、そちらで繋がって…
40歳からこそ自分らしさを磨くチャンスです! 私が、色であなたの外見・内面を磨くお手伝いを致します。
私は、色々なことに迷うながら40歳過ぎて 色彩学、パーソナルカラーを勉強し講師となり、独立し15年が経ちました。 興味があっても、もし迷っているとしたら とても勿体無いです。 パーソナルカラーは、早く知れば知るほど 自分らしく輝けるだけでなく節約にもつながるのですから。
フォロワーの皆様へ 振り返ったらアメブロは、2011年6月から始めていました。 仕事の広告を出していた担当の方に勧められて始めたのがきっかけです。始めた頃…
西新宿のホテル「ハイアットリージェンシー東京」での【ゴッホひまわりアフタヌーンティー】第二弾です。 わたしは、以前ゴッホ展で購入した刺繍のワッペンをビ…
15回目に投稿した記事が、100回読まれたとnoteからお知らせがきました。よかったらお読みくださいね。 パーソナルカラーファッションの基本は「色彩と配色」…
「ブログリーダー」を活用して、カラーイメージプロデューサー坂本正子さんをフォローしませんか?
コロナ禍やその後の、手術・通院の4,5年で意識が変化しました。現在は、Instagramとnoteへの投稿が中心となっています。 宜しければ、そちらで繋がって…
初日に「劇場版 ドクターX 」鑑賞してきました♪|銀座パーソナルカラー・ファッションコーディネーター♪サカモトマサコ ※画像はドクターXのボールペン。山吹…
(画像は友人のために作ったピンバッチ。背景は黄土色。)※毎週金曜日にnoteへ、パーソナルカラーや装い関連の記事を投稿しています。自分が記事を書かなくても、登…
ブログにご訪問頂きありがとうございます♪原宿のカラースクールで色彩学&パーソナルカラーを学び、2003年にパーソナルカラー講師資格を取得しました。母校の登録講…
ブログにご訪問頂きありがとうございます♪ 原宿のカラースクールで色彩学&パーソナルカラーを学び、2003年にパーソナルカラー講師資格を取得しました。母校の登録…
ブログにご訪問頂きありがとうございます♪原宿のカラースクールで色彩学&パーソナルカラーを学び、2003年にパーソナルカラー講師資格を取得しました。母校の登録…
ブログにご訪問頂きありがとうございます♪原宿のカラースクールで色彩学&パーソナルカラーを学び、2003年にパーソナルカラー講師資格を取得しました。母校の登録講…
パーソナルカラーを上手に活用して褒められる人になろう♪(23)|銀座パーソナルカラー・ファッションコーディネーター♪サカモトマサコ (画像は「水の雫」と題し…
フォロワーの皆様へ 振り返ったらアメブロは、2011年6月から始めていました。 仕事の広告を出していた担当の方に勧められて始めたのがきっかけです。始めた頃…
西新宿のホテル「ハイアットリージェンシー東京」での【ゴッホひまわりアフタヌーンティー】第二弾です。 わたしは、以前ゴッホ展で購入した刺繍のワッペンをビ…
15回目に投稿した記事が、100回読まれたとnoteからお知らせがきました。よかったらお読みくださいね。 パーソナルカラーファッションの基本は「色彩と配色」…
note更新しました♪ぜひお読みください。 上野の森 緑の風♪ずーっと前から行きたかった「国際子ども図書館」へ行って来ました♪|パーソナルカラー・ファッション…
noteにパーソナルカラー関連の記事を投稿しました♪ パーソナルカラーとお肌の関係(8)|パーソナルカラー・ファッションコーディネーター♪輝装心マコ 〜毎週金…
noteに投稿しました♪ ネイルもパーソナルカラーで統一すると手が綺麗に見えます(7)|パーソナルカラー・ファッションコーディネーター♪輝装心マコ 〜毎週金曜…
noteを更新しました♪ 昼間はジャズ喫茶、夜はJAZZ BARの「ボロンテール」へ行ってきました♪|パーソナルカラー・ファッションコーディネーター♪輝装心マ…
ずーっと行きたいと思っていた青山にある「紅ミュージアム」へ行ってきました。伊勢半という化粧品の総合メーカーによるコンパクトなミュージアムです。なぜ行きたかった…
宇野亜喜良展(うのあきら)へ行ってきました♪今よりもっと多感な若かりし頃、本屋さんで、個性的な眼差しで少し怪しげな女性のイラストが表紙の本と出会いました。手に…
原宿のカラースクールで色彩学&パーソナルカラーを学び、2003年にパーソナルカラー講師資格を取得しました。母校の登録講師ですが、個人活動も。長い間、大勢の方…
ブログにご訪問頂きありがとうございます♪原宿のカラースクールで色彩学&パーソナルカラーを学び、2003年にパーソナルカラー講師資格を取得しました。母校の登録講…
※記事、画像は、以下のnoteをご覧下さいませ♪https://note.com/ginza1107/n/n14c7a48c271d
note更新しました♪ぜひお読みください。 上野の森 緑の風♪ずーっと前から行きたかった「国際子ども図書館」へ行って来ました♪|パーソナルカラー・ファッション…
noteにパーソナルカラー関連の記事を投稿しました♪ パーソナルカラーとお肌の関係(8)|パーソナルカラー・ファッションコーディネーター♪輝装心マコ 〜毎週金…
noteに投稿しました♪ ネイルもパーソナルカラーで統一すると手が綺麗に見えます(7)|パーソナルカラー・ファッションコーディネーター♪輝装心マコ 〜毎週金曜…
noteを更新しました♪ 昼間はジャズ喫茶、夜はJAZZ BARの「ボロンテール」へ行ってきました♪|パーソナルカラー・ファッションコーディネーター♪輝装心マ…
ずーっと行きたいと思っていた青山にある「紅ミュージアム」へ行ってきました。伊勢半という化粧品の総合メーカーによるコンパクトなミュージアムです。なぜ行きたかった…
宇野亜喜良展(うのあきら)へ行ってきました♪今よりもっと多感な若かりし頃、本屋さんで、個性的な眼差しで少し怪しげな女性のイラストが表紙の本と出会いました。手に…
原宿のカラースクールで色彩学&パーソナルカラーを学び、2003年にパーソナルカラー講師資格を取得しました。母校の登録講師ですが、個人活動も。長い間、大勢の方…
ブログにご訪問頂きありがとうございます♪原宿のカラースクールで色彩学&パーソナルカラーを学び、2003年にパーソナルカラー講師資格を取得しました。母校の登録講…