chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
はいみっくす
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/02/08

arrow_drop_down
  • マザーズ先物乱高下でヒヤヒヤ!連敗を4で止める 【2020/06/30】

    日経平均株価は293円高でしたが一時は400円近くまで上がっていたことを考えると押されましたね。保有株全体も後場のマザーズ先物の急落もあり、2.5%プラスから一時マイ転するなど乱高下がありましたが、持ち直してプラス引けでした。ヒヤヒヤな展開

  • 後場で急落!3%オーバーの下落で4連敗!【2020/06/29】

    日経平均株価は約500円下がり、保有株全体は後場から一気に強烈な売り浴びせで惨敗となりました。4連敗でなすすべなし。それにしてもここにきて一気に下げるのは痛い・・・保有銘柄全体 +51.70% (前日比:-3.35%) 本日目立

  • 【夢見る米国株】「ヨコヨコ」 2020年6月4週 パフォーマンス

    毎週自分が保有している米国株・ETFの成績を公開!米国株取引を始めた経緯は下記をどうぞ。コード・銘柄名評価損益率 ADBE ADOBE INC 46.51% ETSY ETSY INC 125.41% VZ VERIZON

  • 「主力がやられ、大きく負け越し」 2020年6月第4週 保有株パフォーマンス(6月26日時点)

    週全体の感想日経平均株価はわずかに上昇という結果ですが、方向感に乏しい感じでした。自己保有は全66銘柄中、上昇が23、変わらずが0、下落が43勝敗数では1勝4敗という恰好。金額的にもマイナスという形。年初からの売却および含み評価損益:-8.

  • 日経平均株価の上昇を横目に勢いなく3連敗 【2020/06/26】

    日経平均株価は252円高も、保有株全体は冴えずプラスになることなく敗北。あまりいいところなく3連敗・・・。最近上がってくれていた銘柄が売られましたね。保有銘柄全体 +55.04% (前日比:-0.34%)年初来成績:-8.79%

  • 保有銘柄の5/6が幅広く売られ、2連敗 【2020/06/25】

    日経平均株価は米国の下げを受けて274円安、保有株全体も今日は勝ち目なしな雰囲気でした。5/6の銘柄がマイナスという売られ方で2連敗。今週はこれでマイ転、明日は金曜・・・厳しそうです。保有銘柄全体 +55.38% (前日比:-1

  • 【株主優待】7832 バンダイナムコHDの優待選び 2020【醍醐味】

    バンナムHDは日本を代表するIPをもった企業です。強力なIPを利用し施設で使用できる「アミューズメントチケット」、ゲーマー用途ならバナコイン、プラモやフィギュアなどではプレミアムバンダイ、電子マネーのバナコイン、ガンダムとアイマスのアート・

  • 幅広く売られ、一時ストップ高の銘柄も売られ・・・【2020/06/24】

    日経平均株価は方向感が乏しく、14円安で幅広く売られました。保有株全体としてもマイ転プラ転を繰り返したものの後場から売りが強くなり、押し切られました。一時ストップ高の銘柄も結局売られまくり、全体も弱く・・・どうにも値動きの少ない展開が続きま

  • 連日のヒヤヒヤ展開も ITbookホールディングスのS高で競り勝つ【2020/06/23】

    日経平均株価は111円高、保有株全体は全体的に苦戦しましたが大幅上昇した銘柄のおかげでなんとかプラス引けでした。ストップ高銘柄があったのは正直大きかったですね。ただ値動きはかなり弱い感じになっているのが気になるところ。保有銘柄全体

  • プラス?マイナス?ピボットな1日で競り負ける【2020/06/22】

    日経平均株価はマイナスで開始したもののプラ転したりと強さも見せましたが結局はマイ転して引け、保有株全体も似たような動きでマイナス引けとなりました。連勝も3でストップしましたが、内容としては主力がやられただけでそれ以外はそこそこ強い内容でした

  • 【やってみた】楽天ポイント投資【2020年6月第3週 パフォーマンス】

    楽天カードで楽天ポイントを獲得して、それを楽天証券で使える「投資信託ポイント投資サービス」。プラ転・・・ちなみに500ポイントを追加投入しています。以前も書きましたが、ポイントだとあまり躊躇がないというか冒険ができるのでシミュレーションとし

  • 【dポイント投資 楽しみ攻略戦】 2020年6月第3週 週末パフォーマンス

    ドコモポイントを投資運用できるサービス『dポイント投資』。以前の記事で公開していますので詳しくはこちらをどうぞ。わずかに上昇しましたね

  • 【夢見る米国株】「続伸!」 2020年6月3週 パフォーマンス

    毎週自分が保有している米国株・ETFの成績を公開!米国株取引を始めた経緯は下記をどうぞ。コード・銘柄名評価損益率 ADBE ADOBE INC 46.88% ETSY ETSY INC 109.69% VZ VERIZON

  • ITbookホールディングスがまたもS高!4連勝で今週を終える【2020/06/19】

    日経平均株価は123円の、保有株全体は4連勝となりました。ストップ高が本日も1銘柄ありました。保有銘柄全体 +56.68% (前日比:+2.04%)年初来成績:-7.56%(前週比:+6.35%)本日目立った動きのあった銘柄は以

  • 主力は弱いが3連勝!【2020/06/18】

    日経平均株価は100円ほどの下落、保有株全体も苦戦していたものの後場でプラ転となりました。3連勝ですが、比較的弱めの下げが続いています。年初来成績も再びマイナス1ケタ台に。今度こそプラ転なりますでしょうか?保有銘柄全体 +54.

  • 2銘柄がストップ高!想定外の勝利! 【2020/06/17】

    日経平均株価は126円下落も、保有株全体は危うい場面もありましたがプラス引けでした。2銘柄がストップ高、1銘柄が一時ストップ高で合計3銘柄がストップ高という不思議な展開。そのおかげで連勝となりました。保有銘柄全体 +52.96%

  • S高2銘柄!今年最大の上げ幅で前日下落以上に戻す 【2020/06/16】

    日経平均株価は1051円高、保有株全体もすさまじい上げでした。今年最大の上げ幅を記録。結局昨日の下げは何だったんだろう?というレベル。まさかの2銘柄ストップ高。保有銘柄全体 +51.71% (前日比:+7.67%)本日目立った動

  • 今年4番目の大幅下落、そして3連敗で一気に12%超のマイナス【2020/06/15】

    日経平均株価は中国の新型コロナウイルス第2波の懸念から774円と大幅下落、保有株全体もとしてはでした。 でかい下落ばかりの3連敗で、しかも今日は今年4番目の下げ幅。流れは一気に悪くなりました。保有銘柄全体 +44.03% (前日

  • 「週間連続プラスは9でストップ」 2020年6月第2週 保有株パフォーマンス(6月12日時点)

    週全体の感想日経平均株価は500円以上マイナスという結果ですが、内容は一時は23000円を超えたかなり強い印象でしたね。自己保有は全66銘柄中、上昇が15、変わらずが0、下落が51勝敗数では2勝2敗1分という恰好。金額的には大きくマイナスと

  • 【やってみた】楽天ポイント投資【2020年6月第2週 パフォーマンス】

    楽天カードで楽天ポイントを獲得して、それを楽天証券で使える「投資信託ポイント投資サービス」。以前の記事に始めたことは書きましたが、現在の成績についてご報告したいと思います。大幅下落・・・上がりすぎた反動ですかね。以前も書きましたが、ポイント

  • 連日3%以上のマイナス!【2020/06/12】

    日経平均株価は167円安、保有株全体も大きく続落。2連敗で一気に悪化・・・。保有銘柄全体 +50.25% (前日比:-3.12%)年初来成績:-14.05%(前週比:-3.37%)本日目立った動きのあった銘柄は以下の通り。

  • 久々の大幅下落!【2020/06/11】

    日経平均株価は652円安と久々に大幅下落、保有株全体も久々に3%以上の下落でした。 仕方ないですね。今までの上げ方が異常でしたしね。ちなみに今年15位の下げ幅。保有銘柄全体 +53.37% (前日比:-3.54%)本日目立った動

  • 主力や準主力が奮戦!【2020/06/10】

    日経平均株価は33円ほどの上昇、保有株全体は主力と準主力が今日は頑張りを見せてくれました。年初来でようやくプラ転が少し見えてきた感があります。保有銘柄全体 +56.91% (前日比:+2.10%)本日目立った動きのあった銘柄は以

  • 主力が崩れる 【2020/06/09】

    日経平均株価は87円安、保有株全体も冴えずでした。 連勝は2でストップ。保有銘柄全体 +54.81% (前日比:-0.82%)本日目立った動きのあった銘柄は以下の通り。 コード・銘柄名前日比 3195 ジェ

  • 主力も伏兵も頑張りを見せて大幅上昇の2連勝!【2020/06/08】

    日経平均株価は314円高、保有株全体も大きく上昇しました。 2連勝。保有銘柄全体 +55.63% (前日比:+2.69%) 本日目立った動きのあった銘柄は以下の通り。 コード・銘柄名前日比

  • 【夢見る米国株】「ついにプラス30%の含み益へ」 2020年6月1週 パフォーマンス

    毎週自分が保有している米国株・ETFの成績を公開!米国株取引を始めた経緯は下記をどうぞ。コード・銘柄名評価損益率 ADBE ADOBE INC 34.83% ETSY ETSY INC 73.05% VZ VERIZON C

  • 【dポイント投資 楽しみ攻略戦】 2020年6月第1週 週末パフォーマンス

    ドコモポイントを投資運用できるサービス『dポイント投資』。以前の記事で公開していますので詳しくはこちらをどうぞ。続伸

  • 【やってみた】楽天ポイント投資【2020年6月第1週 パフォーマンス】

    楽天カードで楽天ポイントを獲得して、それを楽天証券で使える「投資信託ポイント投資サービス」。以前の記事に始めたことは書きましたが、現在の成績についてご報告したいと思います。またも4%ほど上昇ありがたいですね、地味に以前も書きましたが、ポイン

  • 上にも下にも意外な面々【2020/06/05】

    日経平均株価は167円高も、保有株全体はほぼ沈黙。 連敗は2で終わったものの、ほぼヨコヨコ。保有銘柄全体 +52.94% (前日比:+0.04%)年初来成績:-10.71%(前週比:+3.16%)本日目立った動きのあった銘柄は以

  • 冴えないままの2連敗【2020/06/04】

    日経平均株価は81円高も、保有株全体は冴えずでした。連敗で久々の週間成績がマイナスになりそうです。保有銘柄全体 +52.90% (前日比:-0.80%)本日目立った動きのあった銘柄は以下の通り。 コード・銘柄名前日比

  • 全体的に冴えず、連勝は3でストップ【2020/06/03】

    日経平均株価は228円高も、保有株全体は冴えませんでした。連勝は3でストップ。仕方ないですね。保有銘柄全体 +53.70% (前日比:-0.82%)本日目立った動きのあった銘柄は以下の通り。 コード・銘柄名前日比

  • 2桁上昇のクロスキャットを先頭に3連勝を飾る【2020/06/02】

    日経平均株価は263円高、保有株全体もそこそこいい形で3連勝となりました。年初来成績もついにマイナス10%を割り始めました。年初来で一度もないプラ転は実現できるのか?という感じです。保有銘柄全体 +54.52% (前日比:+2.

  • ITbookHDを筆頭に全体的に強さを見せ、2連勝【2020/06/01】

    日経平均株価は184円高、保有株全体もそれなりにいい感じに上昇となりました。 全体で強く、2連勝。保有銘柄全体 +52.44% (前日比:+1.94%)本日目立った動きのあった銘柄は以下の通り。 コード・銘柄名前日比

  • 【月次成績】2020年5月成績(5月29日時点) 【保有銘柄パフォーマンス】

    月全体の感想日経平均株価は21000円台をついに突破して強いところを見せてくれました。自己保有は全66銘柄中、上昇が56、変わらずが0、下落が10勝敗数では13勝5敗、金額的にはかなりのプラスを確保という形。年初からの売却および含み評価損益

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、はいみっくすさんをフォローしませんか?

ハンドル名
はいみっくすさん
ブログタイトル
かぶしきめいかいは 株マスターへの道
フォロー
かぶしきめいかいは 株マスターへの道

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用