3月4月そしてGW★娘たちの引っ越し★

3月4月そしてGW★娘たちの引っ越し★

ごぶさたです!(誰に言ってるんだ) 3月、4月と、あっという間に過ぎてしまいました。 パソコンも棚の上にあげたまま放置していたので、 ブログを書きたくても書けない状態でした。 (いや、棚からおろせばいいだけなんですが、それがハードル高いっていう精神状態でした) 3月に、東京から長女一家、大阪から次女が ともに私の住んでいる地に引っ越してくることになって、 そこから色々始まったんだけど。 まず、3月中旬には私は一人で東京と大阪に遊びに行きました。 東京では、高校時代の友人二人と再会。 A美とは30年以上ぶり。 N子とは同窓会以来で7年ぶり。 A 美と横浜を散策~夜はN子と合流して表参道のイタリアンで3人でディナーと、 昔に戻って、しゃべり倒して、楽しくてたまらない一日を過ごすことができたわ。 長女一家のマンションの隣が、あの行ってみたかった「OKスーパー」で、それも感動。 私の誕生日祝いに手巻き寿司パーティーしてもらいました。 お昼は500円ピザも。 大阪ではなんばグランド花月で念願の吉本新喜劇を見に行った。 前回、予約せずに行ったら完売で観れなかったのでやっとリベンジできたわ。 前半の漫才も、後半の新喜劇もめちゃ面白くて、笑いまくった。 ちょうどマスク解禁の日だったけど、 超厳しくて、入場も、途中も、マスクをずらしてるだけですぐ注意された。 平日なのに午前も午後もチケット完売で満員だったから、 一日4回公演になる春休みやGWはすごいことになってたろうな。 次女の部屋ではまったりとして、 バカリズムのドラマ(ブラッシュアップライフ)を見たり、 松屋の牛丼食べに行ったり、 梅田に買い物に行ったりした。 ほんとにほんとに楽しすぎる時間を過ごせて幸せだった。 貯まっていたマイレージのおかげで飛行機代はタダだったので、 お土産代やら飲食代やらは思い切りよく遣うことができて、 本当に満足した。 そして、そのあと・・・ 長女一家が嵐のように引っ越してきて、 荷物は新居に運ばれたものの、 一家はわが家に4日滞在・・・・。(つらい) その後も買い物に行くからとか、 部屋にクッションフロアを貼る作業をするからとか、