chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
合気道一直線(養神館稽古日誌) http://yoshinkanaikido.blog.fc2.com/

養神館で合気道稽古中です。稽古中に気付いたことや、読んだ本のことなどを紹介していきたいと思います。

養神館で合気道をはじめて、気付けば10年以上が経っていました。 一応、有段者です。 実は、仕事の関係で数年間はほとんど稽古ができていない状態が続いていたのですが、最近になってまた普通に稽古ができる状況になってきました。 このブログでは、日々の稽古で気付いたことや、今までの経験、あるいは読んだ本や観たDVDのことなど、紹介していけたらと思っています。

blogdeaikido
フォロー
住所
渋谷区
出身
東区
ブログ村参加

2015/02/02

arrow_drop_down
  • 誰でもできる試し割り(瓦割り)

    私が子供の頃(小学生の頃)に流行ったものに、ブルース・リーの映画と漫画「空手バカ一代」があります。この2つに共通しているものは、「空手」です。(ブルース・リーはカンフーですが・・・)そして、空手と言えば、「試し割り」です。「空手バカ一代」第1巻では、山篭りの修行を終えた大山倍達が “戦後初の全日本空手道選手権” に参加し、「瓦割り17枚」を成功させます。(本当はもっと割れたのだけど、瓦が17枚しかなかっ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、blogdeaikidoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
blogdeaikidoさん
ブログタイトル
合気道一直線(養神館稽古日誌)
フォロー
合気道一直線(養神館稽古日誌)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用