3姉妹で大騒ぎ子供嫌いのりんちゃんもやっとかぼすに慣れてしつこくされても遊べるようになりました〜大暴れしても安心してほっとけるようになり楽になりましたねそれま…
巣立った子の成長は、とっても早く感じます 日々の苦労がない分、そう感じるのでしょうね~ あられちゃんに初めてのヒートが来たそうです~~ おめでとう~~…
最近のうにちゃん顔の周りがあれています~ せっかくの美人さんが台無しです 顔周りは、治りかけては掻いて、またひどくなる その繰り返しで、困っていたところ…
ディムくんのお迎えは2日なります~ 後4日後ですが・・・ 今は五つ子の愛情を独り占めしていますよ~~ もう~可愛くて、甘やかしていますので、ディムママさ…
日曜日の午前にどん兵衛くんで、午後からりんくんが巣立ち 一気に寂しくなりました~ でも、みんな幸せの記念すべき日ですから、喜んでいますよ まだ、ディム…
どん兵衛ちゃんは、大阪へ行きました~ 家からの、えびす&ボー君家です 有難いことに、家出身の子は、4頭になり長いお付き合いです~ これからも、宜しくお願…
りんちゃんの行動にはズーッと目を配らせています~ 妊娠43日目にしてこのお腹なので・・・ 初妊娠なので、行動が読めません~~ どこかでお腹をぶつけ…
少し前に連絡は頂いていたのですが~~ 良性でした~~ 結果がよかったので、ホッとして報告を忘れていました でも、いつ悪性に変るかもしれない位いの良…
ご飯をやる回数にしたら、後6回しかやれません~ 繁殖者としては、新しいお家へ行っても自分でしっかりご飯を食べられるように してやることが最大の躾です~ 食…
ママになる自覚が芽生えたのか すっかり大人になったりんちゃんです~ 受胎受胎40日なのに大きなお腹になり、ハラハラする毎日です~ 沢山いるより、元気な…
今の3兄弟は、本当に手が掛かりません~ 仲良く、バトルまでならずに3兄弟で遊んでいますよ 本当に良い子ばかりで助かっています りんくんは、県内ですので…
あと5日で、りん君とどんべいくんが巣立ちます~ 初めての場所に一人でビビらないように、いろんな体験をさせていますが・・・ いつも何でも兄弟と一緒だったので…
アッハッハ~~ネタ切れです~ ネタが無くなったときのお助けは・・・古い作品です 作品の撮影は動かないので撮りやすくて、光だけを考えると・・・ カメラが綺…
ボブママさんから、ごまちゃん時代の写真で注文が入りました~ ぶるバカが撮った写真というので早速ごまちゃんフォルダを見てみました すると懐かしくて、見入…
2月17日生まれのベビー達、早2ヶ月になりました~ 来週末には、2頭のお迎えがありますので、後1週間です 3兄弟で、仲良く遊んでいる姿は癒やされますが・…
りんちゃんへの期待が大きすぎて、思考回路がおかしくなってる 受胎確認をしたものの、お腹が大きくならないよねぇ~ 本当に妊娠しているのと、思ってみたり・・・…
昨年4月14日生まれの4つ子ちゃん達~ 病気もせずにすくすくと成長し、みんな幸せになりました~~ 無事1歳を迎えて、本当におめでとう~ 昨日は各家庭で…
今年は、コロナ禍の中ですが・・・ わかめの出産から良いことが続きましたので~ 感謝の気持ちを、セールで表したいと思います~~ 愛犬物のグッズで、テン…
りんちゃんの様子が変りました とっても大人しくなり、元気が無いように思えるので・・・ 少し早めだけど、エコー検査に行って来ました~ すると~~受胎…
ワクチンを受けた後に次は、ぶるバカの病院へ行きました~ 隣町までですので、一気に済ませようと・・・ そこへペッパー兄ちゃんが会いに来てくれたよ パパ…
いつものことですが、子犬のワクチン接種は朝一番に受けます~ ワクチンを受ける前に他の子から病気をもらわないように~ この日も予約が入っていたのに、割り込ませ…
昨日紹介した、天丸とミート、ご縁があり決まりました~~ これで、五つ子ちゃん達すべて決まり、安心です 見守って下さった皆様、ありがとうございました~ …
明日は健康診断とワクチン接種にいきます~ 着々と巣立ちの準備をしていますが・・・ それもあり、可愛さと寂しさが入り交じり、複雑な気持ちです とにかく写…
生後50日になりました~ 動きも活発になり、写真どころではありませんが・・・ ゼンマイ仕掛けのような動きに、笑顔になれますよ~~ 中々揃うことは一瞬で…
二泊三日の手術入院で、無事退院できました~ 迎えに行ったとき、ハニーの喜びように胸が熱くなりましたよ 元々表情に出さない子が、傷の痛さも忘れてか のびのび…
昨日、ハニーちゃんが退院しました とっても元気で、顔を見たら喜んでいたのが分り、安心しました その様子はまた明日しますが・・・ 二泊三日の入院手術は、ぶる…
昨日はご心配をおけけしました 術後の方は順調に回復していると連絡頂き安心しました ただ、お乳にしこりがあり、組織検査に回しているので 結果待ちと言うことにな…
昨日夕方のことです ぶるバカの子育ての相棒ハニーが、入院手術になりました~ 2~3日前からご飯を食べるのが少し遅くなっていたのですが・・・ なんとか食べて…
みーちゃんよりお便りです~~ 月一アルバムでみーちゃんの様子が分かります~ 沢山の中から選ぶのが大変で本当は全部ご覧に入れたいのですが 無理なので・・・ピ…
早々に決まったお二人さんです~ 成長過程の画像を飼い主様に、やっと送れるようになりました 大変お待たせしました~ このお二人は五つ子ちゃんの中で、おっとり…
新年度4月の始まりですね とは言っても、ぶるバカ家には全く関係ありません~ ワンコ中心の年中変わらない生活ですが・・・ 気持ちだけは、新たな気持ちを心が…
「ブログリーダー」を活用して、ぶるバカさんをフォローしませんか?
3姉妹で大騒ぎ子供嫌いのりんちゃんもやっとかぼすに慣れてしつこくされても遊べるようになりました〜大暴れしても安心してほっとけるようになり楽になりましたねそれま…
昨日の写真いくらとバニラその娘達あられちゃんとDecoちゃん同じようなショット画像を頂きました左がブルで並び方まで一緒再度見てください先祖4代までは分かります…
飼い主に似てうちの子達は全員食いしん坊ですぶるバカのそばにべったりでおこぼれを待っていますこの時はいくらとバニラだけですがうにとパオ4頭がいつもいますので足の…
ぶるバカは子供の頃(5歳くらい)の時から犬好き野良ちゃんを見つけては家に連れて帰ったり隠れ家でご飯を持って行き叱られた思い出がありますそんな無類の犬好きがこの…
かぼちゃんの力ではほとんど減りません〜長持ちして経済的ですまた齧る姿が可愛くてついからかってしまいます最近寝る時間が減りその分悪戯が増えましたそして驚くことが…
暑い日が続いていますが…短鼻種の散歩は気を使いますよね我が家では敷地内で事足りるのですがパピーの間は社会勉強をさせなければいけませんそこで家では朝のうちに散歩…
かぼちゃんのオムツデビュー他所へ連れて行った時に粗相をしてはいけないのでオムツの練習嫌がるかと思っていたけど全然へっちゃらでしたこの後暑くならないうちにお散歩…
りんちゃんも秋で6歳になりますお年寄り組4頭を含めみんな病気知らずです〜この子達を見送るまではぶるバカも元気にしていなければなりませんね椅子の上が大好きなりん…
そこに居るだけで心が安らぎます〜わんこ達も大人ばかりになっている中で無邪気な行動でぶるバカを癒してくれますよ今まで末っ子だったバニラママもかぼちゃんのお陰で走…
目も耳も良く足の動きも問題無いのですが10歳を超えてから異常な食欲寝ている時には揺すっても起きず…目の前におやつを置かないと起きないのです〜少しボケ気味なのか…
2人が仲良くなってこんな悪戯を〜共同作業で頑張りましたね2人で楽しかったでしょうね〜お陰でお母ちゃんの仕事が増えましたね大変だけど元気一杯笑顔も何倍にもなって…
スイカ大好きなぶるバカです今年も大きな玉を2個も平らげました〜西日本で有名な産地 熊本スイカと大栄スイカ🍉先ずは熊本から〜購入して来た日にたーくんからかじられ…
アッハッハ〜とうとうネタ切れ💦そんな時には作品を見てくださいね〜まだまだ作品は沢山ありますが…💖最近は写真を撮るのも面倒になり気力が衰えています〜💦特に梅雨時…
ベビーの時にはよくしますがパピーではあまり見ません〜でもかぼすはへそ天寝をよくしますクリップを咥えたまま寝ていますよ遊んでいてそのまま寝たのでしょうねしっかり…
この親子は可愛くおねだりするのでついやってしまうぶるバカです〜食べたい気持ちが良く分かりますねかぼちゃんの期待度 大〜笑ママのお願いポーズ〜りんはお座りして待…
上級の訓練だと思います〜今の所何のこっちゃ?と言う感じですが(笑)頑張っていますよ先ずはこの音(ちぃーん)がなるとおやつをやりますなので喜んで飛んできますよ〜…
あずきちゃんとゆずちゃん〜仲良く遊べる様になり安心しました😮💨あずきちゃんはお姉ちゃんらしく手加減をしてくれるそうで…良かったですゆずちゃん調子に乗らない様…
この歳になって初めて漬けましたらっきょうです皆さん簡単と言うけど煮沸消毒したり意外と面倒でしたね〜これ位を面倒と言う自分の呆れていますが10日間後が楽しみです…
毎日面倒を見てやっているのにぶるバカではありません〜小さい時の旦那のあぐらが好きだったので今でも明らかに分かりますよここが1番安心できる所だったので…今でも忘…
梅雨入りしてお散歩には苦労しますね雨が上がっている合間に〜ストレスがたまらない様に〜ゆずちゃん初めてのロング散歩さすがにばてたのか?その様子を〜教えなくても身…
男女と違って、力も均等でバトルになっても安心して笑いながら見ていられます〜こんなに小さい頃から男の子はやっぱり力があります早くぶりちゃんにも良いご縁があります…
あられちゃんとDecoちゃん〜素敵だよ💓💓なんか?宮殿のお嬢様みたい〜アップにしてみました✌️ご主人が撮ったそうですよわんこの写真の難しさは嫌というほど感じて…
やっと心配な雨が上がったようでホッとしましたbaby達も流石に外で遊べなかったのでストレスが溜まっているようです留めているクリップを取って遊んでいる所ですこの…
今年2回目の避難準備も準備だけで終わりました避難したら、わんこ達はケージで動けないので本当に良かったですただ、まだ序の口で…台風シーズンもあるし…これからが本…
昨夜から悩みました〜うとうとしながら午前3時に目覚めその後の予報を見て、慌てて旦那を起こして避難準備をしましたが…コロコロ変わる予報まだ様子見です〜予報は当て…
術後16日の入院で無事退院できました心配でしたが先生を信じて元気で帰ってきました今まで出産以外では病気もしなかったのでわかめも辛かったと思いますそして…驚くほ…
外遊びの前に朗報です〜\(^ω^)/本日わかめちゃんが退院です相棒のたらちゃんが元気がなくなっていたので1番喜ぶと思います〜わかめもbaby達の変わりように驚…
夜中の強い雨予報でしたみんなを乗せるだけにして準備OKで待機していましたがどーも?激しい雨はずれるようで?準備しているので激しくなったら行こうと…悩んで悩み抜…
アッハッハ〜寝坊しました〜💦30分ですが朝の30分は大忙しです明日の雨が気になって避難の事など考えていたら寝れませんでした寝坊しても朝のコーヒーは外せません毎…
親バカですみません孫のかわいさとでも言いましょうか年寄りの戯言をお許しくださいねわかめの最後の子供達こんなに可愛い子を産んでくれて感謝この目で見詰められたら何…
生後50日、次女ちゃんが決まりましたわかめとブルばかが二人三脚で大事に育てましたどうぞよろしくお願いします〜🙇♀️写真が撮りやすい子ままは写真嫌いだけど、撮…
親心子知らず とはこの事?ここで寝て このおもちゃで遊んで ここはトイレそう思って快適に過ごせてくれたら良いなぁ〜と思いつつ準備をしても…ぐちゃぐちゃ〜〜トイ…
術後9日目、2回の面会へ行ってきました〜順調に回復していますが傷口がもう少しでした今回はすごく喜んでくれて顔を舐められてベトベト動きも激しく点滴の針が抜ける程…
babyからpuppyへ姉妹で走り回り、やったりやられたり良い運動をしていますよ〜次女はとっても写真が撮りやすいです〜お耳ピーンでフレブルらしくなりましたよ昨…
毎日の定期報告は、全てが順調だそうですしかし掻いてしまうと手術が台無しになるので退院は抜糸後にお願いしましたわかめちゃんもう少し頑張ってね家では…ぶるバカがパ…
こんなに元気に産んでくれたわかめママに感謝退院してbaby達を見たらビックリするでしょうね毎日見てても昨日までしなかった事を今日してる〜と思う事ばかりですから…
毎日電話で様子を知らせて頂いていますしっかりご飯も食べているそうで、食べることが何よりです〜点滴の針が付いているので抱くのも緊張しましたわかめが旦那に抱かれる…
9歳になるいくら落ち着いていて状況がよく分かりますたーくんと違って全く手が掛かりません\(^ω^)/寝姿も可愛い🩷たーくんは1歳年上ですが、年々悪戯が増して困…
昨日はわかめの面会報告をするつもりでしたがすっかり忘れて、ご心配をおかけしましたとても元気で退院できそうな感じでしたが、大手術後なので内臓関係の負担が重いので…
昨日の電話報告ではご飯も食べてとっても良い子にしていると…大手術後、翌日にご飯が食べれるって事は回復は早いですよ〜と嬉しいことを言ってもらいましたわかめは本当…