chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • ヒューケラの花

    小さかったヒューケラ。奥の紫の葉と手前の葉脈がきれいなやつ。大きく育ってくれました。***************ブルーベリーはこんな感じになりました。色づくのがただただ楽しみです。そうそう!!こぼれタネが発芽していつの間に花が咲いていた。かわいーーーー。ちっこいのに一丁前の姿だよね。花色も親と同じ。どこから、タネがこぼれたかって言うとジャーーーーーン!!!びっくりした!!!!偉かった!!!こぼれて根付いた場所に置いておいたのはしばらくの一定の時期。今は玄関に親の鉢は置いてあるけどその前は別の窓の外に陽に当ててました。そのころにこぼれていたんだねー。旬を逃さないで、芽が出て・・・けど去年こぼれたのか、、、、、?わからない、、、、、植物の不思議には感動さえします。ヒューケラの花

  • 果実を育てる楽しみ(ブルーベリー)

    夕方からすごい風がつよくなってきてブルーベリーの植木鉢も地面にころがってました。さっきまで大丈夫だったのに急に・・・土の部分がずれてしまったので、新しい土を鉢の回り一周に施しました。ブルーベリーの土で植え替えていたことを思い出しました。昨日、追肥をあげたばかり。このときよりも実が大きくなってます。気がついたんだけど、ブルーベリーの実って全部が同じ速さで大きくなるんじゃないんだよね。大きいの中に小さいのとか、もっと小さいのとか実の成長も段階があって、私たちを楽しませてくれてる。それが嬉しく思いました。こんなに実がついたのは初めてのこと。大事にしながら楽しみにしながらですかね。感謝ですね。果実を育てる楽しみ(ブルーベリー)

  • 母に感謝しましょう

    今日は母親に感謝する日ですね。私は普段が大事だと思っているのでこの日ばかりに何かしてくれるよりか何にも無い日に「いつもありがとう」とか言ってほしいなって思う。けど、なかなか言えないから、母の日があるんですよね。両方の母親はもうすでに他界しているのでプレゼントとか言葉とかを伝えられる人はいないのだけど、よく思い出してあげることが御礼の気持ちになっているのかなって思う。実家の母のことは普段からけっこう思い出してて、、、昨日は用事があって長男のところへ行ったら、でかけた昼前にはじめてのケーキ屋さんで私の分も買ってきてくれたというのでご馳走になりました。oyomeの気づかいです。自分もお母さんだから、たまには食べたいよね。今、3人目がお腹にいるので、気分が優れないことが多かったみたいだけど、そろそろつわりも終りそ...母に感謝しましょう

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、なにげない毎日が風のように過ぎてゆくさんをフォローしませんか?

ハンドル名
なにげない毎日が風のように過ぎてゆくさん
ブログタイトル
なにげない毎日が風のように過ぎてゆく
フォロー
なにげない毎日が風のように過ぎてゆく

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用