chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
  • 昨日・宇都宮~

    大谷資料館大谷石採掘の歴史に関する資料館です。2018年に日本遺産に認定されて、広さは2万㎡・深さ30...

  • リフレッシュ

    プリンス·ウィリアムズパーク(英国庭園)なかなかオシャレな公園バラがほとんど終わってたのでガッカリ...

  • 元気をもらった日^^

    白河文化交流館コミネスにて心に栄養夕焼けが綺麗でした

  • 今日は、レストランかすみへ^^

    ステーキランチコーヒーも付いてます

  • 昼も夜も外で^^

    昼、デニーズ飽きました・・・がなかなか、ゆっくりくつろげるイイ~処って・・・ナイんですょね~

  • 10日の夕食^^

    仕事帰り^^ビッグボーイへお腹いっぱいになりました

  • うすいの夏の北海道物産展ありました^^

    諸々、買いました食べましたソフトも食べた美味しかったょ~~

  • 過ぎた日々・・いろいろ・・

    外食多かったナ~~3日の夕食・・・仕事帰りココスへ包み焼きハンバーグなどなど・・ここも、けっこう...

  • 福島市内~

    観光スポットたくさんありますが、今日は此処へ ...

  • レストランかすみでランチ^^

    24日でしたけっこう人気で。ランチタイムは混んでますネステーキランチ霞ヶ城公園の入り口にある老舗店...

  • 那須^^

    まだまだ、知らない所があるんですね~~行ったのは26日小太郎茶屋こんな風情な所があったなんて驚き...

  • ココスでランチ^^

    セットメニューでココアが消えていたのにはビックリですカカオが高騰しているようですねザンネン

  • デニーズでランチ^^

    14日曜日メニューシンプル・・・まぁ・・・まぁ・・・ね

  • 気仙沼~大島~南三陸町~

    親戚のお薦めで行ってみた気仙沼~大島

  • 本宮・蛇の鼻御殿~

    9日・素晴らしく、いい天気だ蛇の鼻御殿霞ヶ城公園の藤藤は見頃は過ぎてましたね心がリフレッシュされます

  • ビックボーイでランチ^^

    昨日・・・外食続きです~~コレ系飽きましたネ~

  • 仕事帰りにガストへ

    火曜日また、パスタになっちゃった

  • 久しぶりに会った

    仲間との楽しい時間6日サイゼリアで混んでた~~

  • 家族で楽しい時間^^

    ステーキ宮でランチゴールデンウィーク期間中は、割高ですネ思ったほど食べられませ~~んカラオケへ直...

  • 伊達~山形

    深山神社の大榧・大藤驚きの大きさ高子岡城跡(初代伊達朝宗が築いたとされる伊達氏初の城館跡)

  • いわき方面~高蔵寺^^

    いわき市フラワーセンターいわき市の丘の上にあり、無料で楽しむことができます海雲山高蔵寺驚くほどシ...

  • デニーズでランチ^^

    23日平日なのに混雑してました20分くらい待って・・席へ・・・お昼時といえど・・他に店無いからでしょ...

  • 見納めだったもよう・・桜^^

    21日飯野町花やしき公園桜はほとんど終わってましたが・・・花桃にユキヤナギの白、レンギョウの黄色、...

  • 今日も行く桜巡りへ^^

    昨日は風あり、雨あり、寒い一日でしたが今日は、何とか回復しました北塩原村の標高およそ800メート...

  • 桜巡り~~

    桜まだ、見ることができて良かった~~...

  • 昨日は、ココスでランチ^^

    初めてのメニューで野菜たっぷりです

  • 15日・霞ヶ城公園の桜~散歩~

    雲一つない青空!!こんなに天気が良い日は滅多にないくらい、とっても穏やかな、暖かい日眩しいくらい...

  • 桜巡り~~鳥見山公園~栃木県あちこち~~

    鏡石町鳥見山公園綺麗に整備されてて気持ちいい癒される栃木県千本木牧場東那須野公園買える道々、道路...

  • しばた桜まつり^^

    柴田町船岡城址公園の桜宮城県内で唯一「日本さくら名所100選」の地に選ばれている・とのことで映えスポ...

  • 二本松市内の桜・その1

    あっという間に満開になってしまいましたネ大隣寺の桜霞ヶ城公園周りの桜この鮮やかな菜の花との景色!...

  • ビックボーイでランチする^^

    久々に行ったかな

  • 6日・茨城県~桜~^^

    常陸風土記の丘初めて行きました。茨城県のほぼ中央、西に筑波山、東に霞ケ浦を望む台地上に位置し、有...

  • 5日^^

    今日は、カラオケ三昧驚異の7時間まだまだイケます

  • うすい・うまいものまつり^^

    3月22日~4月1日までの物産展でしたスイーツ三昧でしたネど~~しましょう~

  • ラーメン

    谷津亭のごま味噌ラーメンチャーシューがトロトロ煮卵がまた美味しい餃子は手作りニンニクが効いてて美...

  • うすいに咲いてた桜^^

    一足早い春でした

  • 過ぎし日の3月17日^^

    海鮮丼こうでなくっちゃ久々に、美味しい海鮮丼頂きました益元というお店ですリーズナブルで、とても良...

  • 栃木県・龍王峡^^

    秋の紅葉時期に来たかったな~近くの道の駅2つ栃木リンゴソフト看板に目がいき、車がいっぱいだったの...

  • 11日・仕事帰りの夕食^^

    ココスへ見た目豪華ですネ

  • うすい・春の北海道物産展^^

    やっぱり、スイーツに目がいきますネ食べ過ぎました

  • 7日友だちとデニーズランチ

    デニーズのメニューもお高くなりましたお手頃価格のメニューでガマン

  • うすい・春の北海道物産展^^

    イートインで焙煎ごまみそラーメン濃厚!兆の海鮮弁当美味しかった

  • たい焼き^^

    近所にある美味しいたい焼き屋さん焼きたてフワフワで、尻尾から”餡子”がはみ出ていますょたまりません...

  • 仕事帰りの夕食^^

    ビックボーイへ十分、お腹いっぱいになりました

  • バレンタイン^^

    過ぎし日14日、チョコ手作りしました~沢山作って、感謝の気持ちを込めて、まわりにプレゼントしました...

  • ガストモーニング^^

    過ぎし日13日サラダ少なめだナ~~(店によって違うなんてネ~~

  • 大内宿へ

    冬の大内宿は初めて風情がありますね~絵のようでも、思ってたより、雪は少なかった10・11日雪まつりが...

  • 山形・銀山温泉へ^^

    大正ロマンの漂う幻想的な雰囲気の銀山温泉建物がお洒落滝もあるこんな山の谷間に異次元の世界が・・・

  • 10日・会津絵ろうそくまつり^^

    までは、まだまだ早い・・・ 土湯トンネル出た所の駐車場からの眺め河京ラーメン館 猪苗代店の展望台か...

  • 7日に

    6日吹雪の次の日、景色が綺麗木に咲いた雪具だくさんの鍋、たまりませんね~

  • ビックボーイでランチ

    昨日になっちゃったワ

  • 先週終わった・うすい・京都展

    ミスきものさんが来店しました

  • 先々週・仕事帰りの夕食^^

    ビックボーイへ

  • 山形へ

    驚くことに山形も、全く雪無い道の駅寒河江チェリーランドさがえ周りは、さくらんぼの畑さつまいもtoア...

  • 土湯温泉・瀧の音~飯坂

    土湯温泉・瀧の音

  • 芦ノ牧温泉・大川荘へ^^

    行く先々、この時期、豪雪地帯なのに、全く雪が無い・・・驚きです異常気象ですね・・・大変なことです...

  • ステーキ宮へ

    皆でランチてっぱんステーキランチで90gって・・・可愛い過ぎた~サラダとか充実してますね~スープも...

  • ビックボーイでランチ^^

    ココ来たの久々だワ~メインはコレでしょうかネカレーはちょっとだけコーヒーゼリーとリンゴゼリーの上...

  • 2024年!!

    明けましておめでとうございます相馬の海へ初日の出を拝みに出かけたカゲスカ海岸へ近くには鵜ノ尾埼灯...

  • 今年も、後わずかですね・・・

    静かに過ぎていきます・・・

  • Merry Christmas★

    とは言っても・・・特別なことはしませんが・・・友だちと、久しぶりにガスト行ってみましたモーニングで

  • 那須へ^^

    家出る時は雪がちらついてた地方によっては、今日は大雪の予報南下すると晴れてきた大丸温泉旅館日帰り...

  • デニーズに

    11日に夕食パスタでコーヒーマシンが変わり美味しくなった16日はランチで

  • 中釜戸のシダレモミジ~いわき方面^^

    中釜戸のシダレモミジが見ごろ・・・?過ぎてましたね~~でもまぁ・・間に合ったっていうカンジですか...

  • ココスへ^^

    昨日のランチに行きましたリーズナブルでしたボリュームはないけどお腹は十分

  • 蛇の鼻御殿~

    紅葉も終盤になってきたでしょうか・・でも・・まだまだ綺麗な光景を魅せてくれました

  • 圧巻です!霞ヶ城公園の紅葉!!

    見事目の前に広がる、この鮮やかな色の紅葉素晴らしい眺めです菊人形会場の後かたずけの真っ最中紅葉の...

  • Happy birthday to me^^

    Happy birthday to meささやか~~~なガストでランチスープ付きプラスドリンクバーを

  • ざる菊・本宮~郡山~ときわ^^

    昨日本宮ざる菊の丘へ眺めがイイですね~綺麗に手入れされてますね~竹林も美しい~郡山、桜里の菊楽園...

  • 茨城県の紅葉~矢祭町~紅葉^^

    見頃だという花貫渓谷へあまり紅葉ってる所は無く期待外れ・・・汐見滝吊り橋がメイン乙女滝不動滝多く...

  • 二本松の菊人形^^

    以前から比べると、規模も小さくなり、盛り上がりにも欠けるけど・・多くの人の手によって開催されてい...

  • 紅葉が・・・少し・・ザンネンなカンジに・・・

    昨夜・・・みぞれが降ってしまったせいかも・・・ショック・・・蛇の鼻御殿クロちゃんがいた霞ヶ城公園...

  • ラーメン^^

    久しぶりに食べた~ラーメン専科で今日は味噌バタラーメンにしてみたバターがのっかってるだけで、プラ...

  • 北茨城~

    花園神社こぶ杉大杉花園渓谷ネットでは見頃になっていたのに・・ほとんど紅葉は見られなかったショック...

  • 友だちとカラオケ~久しぶり

    何年ぶり~~コロナ前だから4年・・・?もう~そんなに経った~思いっきり歌えて楽しかった~~楽し過...

  • 蛇の鼻御殿へ^^

    見頃にはちょっと早かった天気がいいから気持ちいいけっこう人来てた~また来よ

  • うすい・駅弁とうまいものまつり^^

    南洋軒のステーキと焼肉弁当焼肉弁当と近江牛握り寿司丸武の玉子焼きDoiharuの濃厚チーズケーキはちみつ...

  • あづま総合運動公園~

    あづま総合運動公園の いちょう並木を見に綺麗な色合いになってますね~バラが咲いてましたゲートボール...

  • 蔵王エコーライン~蔵王温泉~~

    昨年行きそびれたので行ってみた蔵王エコーラインに行く通り道沿いにある蔵王町観光案内所の前で恐竜の...

  • 久しぶりにデニーズへ^^

    空き待ちで珍しく混んでたナ~お腹いっぱいだったので軽メニューでサラダにドリンクバーで店によって量...

  • 裏磐梯~レークライン~ゴールドライン^^

    五色沼小学生たちの遠足で賑やかレークライン一部通行止めで、裏磐梯川から遠回り綺麗だね~~中津川渓...

  • 火曜日の仕事帰りの夕食^^

    ココスへ小柱ときのこのミニ明太子パスタ温野菜のシーザーサラダミニでも十分

  • 北海道物産展

    スイートオーケストラのかご盛りレアチーズケーキ!久しぶりに食べてみた納得の美味しさですカラフルク...

  • 今日のランチは^^

    霞ヶ城公園前の”レストランかすみ”へステーキランチでサラダもスープも付いて、ステーキも柔らかくて美...

  • 那須の紅葉^^

    那須ロープウェイ山麓駅から茶臼岳へ

  • 昨日行ってきました”スカイライン”

    今年は色鮮やか青空がまた映えますね~~見事な景色でした

  • ココスで夕食^^

    久しぶりに来たかな

  • うすい・秋の北海道物産展^^

    スープカレー辛さ普通のを選んだけど、ちょっと辛い、でも美味しい

  • 5日・・・なつかしの地へ^^帰国

    東京駅近くでランチするお土産いろいろと予期せぬハプニングいろいろのひとつブトゥアン空港から機内で...

  • 綺麗な海

    ,日々の出来事や、なにげな~い思いを、気ままに綴ってます^^

  • 海へ

    シアルガオ島へ砂の島ネイキット島へ海が綺麗小さな島へ夕食

  • 海辺でパーティー~

    海は波もなく穏やかで綺麗メインディッシュ~

  • 海辺でパーティー~

    海は波もなく穏やかで綺麗メインディッシュ~ブタの丸焼きですょ~皮パリパリで美味しい❗️

  • 海へ

    マニラからミンダナオ島へお月さまと太陽!絶景でしかない!ボートで沖合いへ海の中、珊瑚礁と熱帯魚餌...

  • 海へ

    マニラからミンダナオ島へお月さまと太陽!絶景できしかはボートで沖合いへ海の中、珊瑚礁と熱帯魚餌や...

  • フィリピンへ~

    初フィリピンです~空の上は美しいマニラ上空お腹いっぱい食べましたジュースが濃くて美味しい❗️空港内...

  • 三春~磐梯熱海へ

    あいにくの小雨模様先日のTV'ふくしまショー'で紹介されてた三春町の三春ダム資料館一階に併設されてい...

  • 今日のランチに^^

    美味しいハンバーグのお店があるからと、お友達に連れられたっぷりの野菜!ナスのお浸しは珍しい~しょ...

  • うすい・ズムサタ

  • 東和・サルスベリ

ブログリーダー」を活用して、みるくさんをフォローしませんか?

ハンドル名
みるくさん
ブログタイトル
みるくのつぶやき
フォロー
みるくのつぶやき

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用