chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ゆらゆら.. https://blog.goo.ne.jp/okayas33

単なる天邪鬼かもしれません..(ー ー)?

哲学・思想ブログ / 哲学

※ランキングに参加していません

爽子
フォロー
住所
香港
出身
未設定
ブログ村参加

2015/01/22

arrow_drop_down
  • Gclef 目白店..

    目白庭園をおしえてくれた店員さんのいらっしゃるお店がこちら..。同じお茶をニ袋購入すると、確か2割程安くなったような..で、お土産を渡したい方がいるので、同じ10gのパックをふたつずつ購入。その後一杯だけちょっと試飲させてもらおうと思いきや..こんな素敵なカップで沢山淹れていただき、お腹がじゃぼじゃぼに🤭なのでもう一袋..べにふうきという和紅茶がとても気に入り買い求めました。台灣の凍頂烏龍茶の香りや味をもっと際立たせた感じでとても好きでした。🇨🇳茶..様々ですが、紅茶が好きです❤︎スーツケースがもっと大きければもっと色々買えたのだけど、機内持ち込みsizeなので..3個くらい抱えて転がしてる方も多かったですけどね。Gclef目白店..

  • 豊島区立 目白庭園..

    お友達達とおでんを食べる前に、少し近所をぶらぶらしてあるお店で買い物したんですが、そちらの店員さんがおしえてくれた庭園に翌日チェックアウトの前に行ってみました。こんな素敵な場所です。無料なので結構来園者もいらっしゃいましたね。見えるかな、池に映る若い華やかな着物姿の美男美女のカップルがカメラマンさんに写真を撮ってもらってました。正直、ホテル椿山荘東京の庭園より好きかも..素朴で。季節の椿も彼方より綺麗だったかも..なんて。ススキ..。とても人懐こい鴨..。豊島区立目白庭園..

  • 金太樓..

    にぎり花2700円所用の後叔母達に誘われてこちらでお昼にしました。わたしが中学生の頃祖母がこちらからたまに出前のお寿司を取ってくれ、それから帰省する度に食べてました。昔は鮑なんてネタも必ずあったんですけど、味は変わらずに美味しいです。茶碗蒸しも付いてました。わたしはこちらのさば巻きが好きでして。この写真は2年前の9月に、父の入居してた施設に訳ありで別の施設に入居している母を連れてきた際、お土産のにぎりの花を握ってもらってる時に一本だけついでに拵えてもらったの。今回も食べましたがやっぱり美味しかった、特にちそ..紫蘇が。大将には前回ちょっとお話しして、確かその時もサービスしてくれたのですが、今回も父に太巻をいただきました。納骨に来てくれた、血の繋がらない叔母と目が合った時目頭が熱くなったのだけど、この大将もそうだ...金太樓..

  • 南アフリカからの異変種..?

    昨日昼寝の後こんな画像をグループチャットに送信されてた方に気付き..あれ、これってわたしが今強制隔離中のホテルの話では?🇮🇳人と聞いていたけど..確かに空気感染て尋常じゃないよね、もうこの部屋にもいたりして🦠このホテルの場所を薄っすら書いてしまったから、風評被害にならないといいな。こんな疫情下で国を跨ぐ移動なんてしたくなかったけれど、9月末に父が急死してしまい、今回納骨と四十九日の法要を済ませる事が出来た。葬儀にも出られず、遺体と対面もしていなかったから、ずっと実感が湧かなかったのだけど、納骨後の食事会の後帰宅して、仏壇に遺影と位牌を置いた時、父が死んでしまってもう居ないのだ..と痛感した。南アフリカからの異変種..?

  • 思いの量子力学..?

    意識する事で例えば大難を小難にしたり無難にする事なんだろうけど..。人間の意識を粒子に例えてるんでしようかね。自然現象が人間の意識にいちいち干渉されるなら、宇宙の秩序は立ちゆかなくなるよね?でも人間の思いが神に届く..とかそういうのはあると思うけど。そのテの話に科学的法則を持ち出すのをたまに見かけるけどどーかと感じる..なんてふと。朝食と一緒にホテルからお便りが..設備に問題があるのだから無料で貸せョ🙄思いの量子力学..?

  • 田のじ..

    使用する写真は既に一度載せてしまったのですが、そちらは削除してこちらに移動。目白で一泊したホテルの裏にこちらのおでん屋さんを見付け、仕事帰りに寄ってくれたお友達と3年振りに再会しました。先ずは彼女は生ビール、わたしは熱燗で、乾杯!牛すじ250円..色々いただきました。おでんは優しい薄味で、特に牛すじとトマトのネタが好きでしたね。写真はありませんが、おでん以外の一品料理も素早く出てくるわ味も良いわで、宣言明けのお酒で茹蛸のよーに真っ赤になってる方達がいて、ちょっと心配になりました😲ぁ、たこもこちらで人気のネタのようです。我々も沢山飲みました。💉絡みの人間模様の話が多かったかな。少し多めに支払っていただきました。前日の夕食で胃腸がおかしくなってしまい、込の遅めの朝食以降前日のホテルか...田のじ..

  • 検疫先のホテルで感染拡大..?

    ..って程でもないのですが、😷を着用せずに部屋のドアを開けた🇮🇳人から同じ階の方に感染したらしく、態々「大丈夫ですか?」と知らせてくれた方がいました。感染者が2名出たのは夫から聞いてたのですが。因みにこの階ではないですが、その階の方々は検疫が延長されるのだとか..😖1999年産の古いホテルなので部屋や廊下の換気が基準に達してないようで応急対処中みたいですが、検疫が部屋の窓を開けさせないのが最も問題だと思いますね🙄よく事情を知らずに朝リネンを全て換えましたがなかなか持っていってくれません。こちらの、鳥インフルエンザの際に使用されたというのでもしようかな..。昨日の第二回めのPCR検査も陰性でした。検疫先のホテルで感染拡大..?

  • VEGE AND SPICE KANNA..

    スリランカプレート900円蒲田の宿泊先に向かう際に見付けた🇱🇰料理のお店..わたしのリクエストでこちらで2年振りにお友達と再会。因みに以前は🇹🇼料理のお店でした。JR蒲田駅の側のホテルにも美味しい🇱🇰料理のお店があって、もしかすると同じ方々がされてるのかな¿とも思ったのですが、たぶん違うね..と。そのホテルはコロナ禍の中つぶれてしまったそうです😞でもこちらもとっても丁寧に作られており、🇱🇰らしい優しいお味に感激。実は文京区のホテルで夕飯に食べてみたパスタでスッカリ胃腸が参ってしまってて😵+200円でデザートセットも付けられ、+150円のお飲み物を追加して...VEGEANDSPICEKANNA..

  • 🇭🇰検疫と指定ホテルでの隔離生活..

    蒲田の某酒屋で、店主の推しで買ってしまったボジョレーヌーボーを飲みながら書きです。昨日夕飯が牛バラの煮込みでして開けてしまいました。11月19日22時半頃香港國際機場到着..検疫の待ち時間が噂通り3時間程でして、とにかくエアコンで寒く風邪をひきかけました。🇭🇰人は概して想像力に乏しいので、とにかく感染拡大を防ぐのに全集中なんでしょうね。ちなみに呉越同舟ではありませんが、同じ便で着いたら、最後に其々予約済みの指定ホテルの迎えの場所に振り分けられるまで、早く済んで先に向かえる..という事はなく、そこは🇯🇵と異なるところ。で、わたしは他になく空港隣接のホテルを予約していたので、翌日2時過ぎには部屋に入れましたが、香港島のホテルを予約してた方なんかだと更に...🇭🇰検疫と指定ホテルでの隔離生活..

  • Quarantine..🖕

    もうかれこれ2時間半くらい待たされてて、エアコンが物凄く低く風邪ひきそう。ちょっと気温が落ちれば「寒い寒い..」とバカみたいに着込んでるのにアホなのか、この人達は。支給された水は開けにくいし、この黒い袋は何さ?やっぱり好きじゃないヮ🇭🇰Quarantine..🖕

  • 19/11/2021 full moon..

    本日🇯🇵時間18時頃12室♉︎27...°満月、部分月食らしいです。満月図を見た感じでは、医療絡みで朗報..なのと同時に、何らかの損失なんかもあるかもですね。🇯🇵製ワクチン関係でしょうかね?後一月帰省先に留まる選択もあったのですが、とりあえず今回は予定通り戻る事に。19/11/2021fullmoon..

  • 星乃珈琲店(目白店)..

    モーニングセットサラダ&パンケーキ¥630ホテル椿山荘東京の流れでJR目白駅付近にも一泊しました。ポイントで無料で宿泊出来るのと、最寄駅にお友達が住んでてね。昨日は仕事帰りに寄ってくれ、おでんなんかを食べました。初めての星乃珈琲店、このパンケーキのサイズ感が堪りません。織姫ブレンドにしましたが、口に合いました。この辺り好きです、住みたいかも。朝、鬼子母神西参道まで歩いてしまいました。しかし都内、厚着の方が多くて驚き。星乃珈琲店(目白店)..

  • HOTEL 椿山荘 TOKYO 1..

    今回の帰国の記念にこちらのホテルに一泊しております。都内の温泉宿で調べてたら出てきて..紅葉が綺麗だろうなぁと。通常の雲海と、11月11日〜'森のオーロラ'という冬場の夜の演出が行われているらしく..こちらはまぁショーという感じ。確か緊急事態宣言解除前から予約してたので、眺めの良い部屋で、景色に飽きません。HOTEL椿山荘TOKYO1..

  • 佐藤商店..

    月曜日だったかな、和商市場を覗いてみるとやはり美味しそうだったので、岩崎(惣菜店¿)さんでご飯小と蟹汁を買った後、今回は全て佐藤商店にて勝手丼にしてみました。サービスの水蛸の吸盤が一番だったかなぁ、秋刀魚も美味かった。岩崎さんは240円、佐藤商店は880円でした、確か。秋刀魚は135〜150円のを2度家で焼いて食べたけど、かなり痩せてたなぁ、和商市場で見た400円のは太ってた。佐藤商店..

  • 魚一..

    もう先週ですが、近くの中央郵便局で所用の際、念願の、丹頂市場内のこちらでラーメンをいただきました。カキラーメン塩あっさり細麺小1460円お値段的にちょっとだけ迷いましたが、老者舞の仙鳳跡という牡蠣がタップリで大変美味しかったです。自家製の魚醤入りの汁が有名なようで、牡蠣にはそのほうが合うのかも..ですが、魚醤を付けダレにしていただきたい。牡蠣が多いので単調に感じてしまいます。牡蠣と白菜漬けを一緒に食べるのもイケましたがね。汁の種類が多いので又の機会に試してみたい。魚一..

  • 5/11/2021 new moon..

    昨日の🇯🇵時間6:15前♏︎12...°12室新月でした。12室といっても♏︎13...°ASCにほぼ重なっています。新月図の印象としては、緊急事態宣言が解除され、国民の今まで抑えられていた消費活動等がかなり活発になる..というかなっているのではないかなと。あと外交関係で何か問題が発生するかもしれない。そして地震なんかの災害にも引き続き注意。また皇室と国民の関係に関する終わらない議論。忙しいのでかなり目立つ部分のみ。紅葉も盛りを過ぎてます。5/11/2021newmoon..

  • コメダ珈琲店(イオン釧路店)..

    朝コメ選べるモーニングB手作りたまごペーストコメダブランド¥450こんなお店が進出してたので買物ついでに一息。溜まってたメールの確認と返信等しました😮‍💨コメダ珈琲店(イオン釧路店)..

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、爽子さんをフォローしませんか?

ハンドル名
爽子さん
ブログタイトル
ゆらゆら..
フォロー
ゆらゆら..

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用