前に「格安ノートパソコン」で タブレットPCで「艦隊これくしょん」をやってる写真載せましたが ↓それにキーボードをつけた写真がこれ
今日はノートパソコンのおすすめについて書いてみます。 まず今はノートパソコンと言っても、自宅で移動出来る程度のものから キーボードと切り離して「ノートパソコン」としても「タブレットPC」 としても使う事が出来る2in1のモデル。 HDDモデルからSSDモデル、併用モデル 多種多様なので、まずは 「何をメインに使うか」 「持ち運びは多いか」 「予算はいくらぐらいか」 「好みのメーカーがあるか」 それら…
ノートパソコンって長時間使っていると 結構熱くなったりしますよね (特に高性能ノートパソコンで動画編集・3Dゲームとかしてる場合) 熱くなりすぎると最悪熱暴走して止まったりしま…
今日はノートパソコンのキーボード掃除について ノートパソコンのキーボードの掃除ですが、 最近のノートパソコンはキーボード部分も埃が溜まりにくい物が増えました。 それでもある程度埃はたまるので、エアブラシやエアダスターで埃を吹き飛 ばして綺麗にするようにしましょう。 節約する場合、デジタル一眼カメラ用の「ブロアー」を使うのもOKです。 100円ショップなどでも売っていて、何度も使えるのでお勧…
今日はノートパソコンを購入する時の注意点について 中古について書いてみます。 まず何があるか分からないため、必ず 一定期間の保証付きの物を選びましょう。 ただ、今だとパソコンのスペックが全体的に上がっており、 下位モデルでも大抵の事は出来ます。 一昔前であれば中古も条件によっては勧めましたが、 今なら中古を買うぐらいなら、スペックを落としてでも 新品を買う事をおすすめします。
ノートパソコンの評判などを調べる時、何で調べますか? 最終的には見に行くのが一番ですが、ひとまず調べる際は 言わずと知れた「価格.com」さんのサイトが便利です。 まあ定番と言えば定番ですが、特に役に立つのが ・メーカーカタログで分からない所や ・使う上での豆知識みたいなネタ ・バッテリーの実稼働時間などなど 本当に使う上で気になるところが解説されていたりして役に立ちます。 これから購入される…
ノートパソコンというか、タブレットPCなのですが 先日ログイン出来たので「艦これ」やってみました(^^) 機種はacerのW4-820/FH 通信はYモバイルのwifiルータ GL10P という環境ですが非常に…
ノートパソコンのcpu交換なんて基本的に無理・・・ と思っていたのですが、写真付きで凄い詳しく書いてる ページがありますね。 見た限り「劇的なパワーアップ」では無さそうですが、 実質使えないパソコンを再生するのはちょっと惹かれます(^^) 今度うちにある古いノートPCもチャレンジしてみようかと 思ったりしてます。 はたして出来るんだろうか・・・ もし試したらまたブログでその記事を書いてみます。
ノートパソコンのメモリ増設は比較的専用メモリで 特殊なことが多いです。 上位モデルの「ゲーム用」とかじゃない限り、大体上限が 4G〜8Gの物が多いので、出来64ビットのOSであれば上限まで 増やしておく事をオススメします(^^)
「ブログリーダー」を活用して、カズさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。