日本人の人気海外旅行先のハワイと肩を並べるくらいにクルーズが浸透することが夢であります。
日本では「クルーズ」といったら、まだまだ格式の高い旅行のように思われがちです。しかし今や誰もが気軽に楽しめる旅行です。アメリカやヨーロッパでは普通のパック旅行よりも安い値段で、高級感のある旅行が楽しめるので大人気。
テーマ:太陽とともに到着し、星とともに滞在する港での一夜。 今回ご紹介するザ・リッツカールトン・ヨットコレクションの カリブ海クルーズは、隠れ家的な…
【Galley Market Buffet in Silver Shadow】
シルバーシャドー(28,500トン)船上での夕食の一コマを一目でご覧いただけるようにまとめました。 タイのバンコクに停泊した夜は、ギャレーマーケットビュッフ…
上高地は国の文化財(特別名勝・特別天然記念物)に指定されている、日本を代表する標高1,500mの山岳景勝地です。 この上高地のランドマーク的存在とも言える山…
地中海・アドリア海クルーズ2023年6月10日 ベニス発〜アテネ着 9泊10日
ザ・リッツ・カールトン・ヨットコレクションおすすめの地中海・アドリア海クルーズ2023年6月10日 ベニス発〜アテネ着 9泊10日 ベニスの魅力的な運河や橋…
コロナ禍でなかなか外食がままならない状況でしたが、そんな中でも一流のお店の味を自宅で楽しめるよう10年以上定期的に通っている「NOBU 東京」のお弁当をテイ…
マリオットボンボイ獲得方法 ザ・リッツ・カールトンヨットコレクション
ザ・リッツ・カールトン・ヨットコレクションでは、マリオット・ボンボイを利用した新しいポイント獲得・交換方法をご紹介しています。 クルーズ料金やホテルパッケー…
世界で最も魅力的な都市の1つから「アドリア海の女王」まで、有名な歴史と驚くべき美しさで称賛された目的地が点在する海岸沿いを航海します。島の町や海辺の都市からは…
リッツ・カールトンヨットで行く ギリシャとトルコのクルージング
ザ・リッツ・カールトンヨットコレクションで行くエーゲ海クルーズをご紹介します。7泊8日の航海のスタートはギリシャの首都アテネの外港ピレウスから始まります。 …
八坂神社の南楼門より南へすぐの一軒家が京都でも指折りのイタリアン「リストランテ・キメラ」です。 鮎などの京都らしい食材を元に作られるイタリアンは他店との一線…
伊勢志摩に行ったら、必ず一度は宿泊か食事かのどちらかで立ち寄るのが志摩観光ホテルです。志摩観光ホテルとい言えば、正統派フランス料理が味わえるリゾートホテル…
(C)Hotel & Resorts ISE-SHIMA 囲炉裏焼 松柏亭 海の幸に恵まれ、古くから「御食つ国」と呼ばれる伊勢志摩。 今回は伊勢志摩のグルメ旅…
イタリア・ユーロスターのファーストクラス(一等)で ミラノからベニスへ
ミラノ中央駅のホームです。この駅はローマやフィレンツェなどイタリアの主要都市をイタリア新幹線「ユーロスター」で結ぶ、ゲートウェイ的な大きな駅です。右のグレー…
イタリアのソレントを出港し、「クリスタル・セレニティ」は一晩かけて、早朝シチリア島の「タオルミーナ」に到着しました。タオルミーナ は、人口10,863人のイタ…
「氷川丸」運航していた日本郵船は戦前、北米や欧州など数多くの海外航路を有し、当時の世界の著名人も利用していました。幾多もの歴史に残る客船や貨客船を世界の海に…
リスボンから気軽に行けるリゾートエストリルとカスカイスに足を運びました。エストリルはリスボンポルトガルの首都、近郊の都市に位置します。コスタ・ド・ソル(太陽の…
「クイーン・メリー2(QM2)」は、約30年ぶり…
【ザ・リッツ・カールトン・ヨット・コレクション】を日本語でご紹介
イスタンブールを拠点とするアルチュンツーリズムでは2020年2月にデビューする【ザ・リッツ・カールトン・ヨット・コレクション】を 英語の他、日本語でご紹介して…
リッツ・カールトンヨットの船内では、「ザ・リッツ・カールトン・ウォルフスブルク」の3つ星レストラン「Aqua(アクア)」の料理長スヴェ…
「ブログリーダー」を活用して、ラグジュアリーなヨーロッパ・地中海・エーゲ海の旅さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。