chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
いつもさくらといっしょ http://ofeeria.blog.fc2.com/

愛犬さくらの思い出がいっぱいの日記

楽天ブログからFC2ブログへ、スルッとまるごとお引っ越しです

前ちゃんの奥さん
フォロー
住所
京都府
出身
奈良県
ブログ村参加

2015/01/15

arrow_drop_down
  • 2月雪まみれ旅⑥ドッグデプト軽井沢テラス(お部屋編)

    ドッグデプトガーデンホテル軽井沢テラスさんから冬の割引招待状が届いたのは箱根旅出発の13日前。さすがに数時間は迷ったけど、こんな機会は滅多に無いと思って決断。でもまさか、箱根から軽井沢へ行くのに東京都を通らないといけないなんて、軽く眩暈がしそうでしたけどね。 ナビは小田原西ICを指していたけど、小田原厚木道路のリニューアル工事や箱根湯本駅周辺の渋滞を考慮してみるきーGGさんの助言どおり御殿場ICから高速に...

  • 2月雪まみれ旅⑤レジーナ箱根仙石原(朝食編)

    朝はお宿を出て近所をお散歩。よっぽどお部屋の中で他のわんこの匂いがしたのかクンクンフンフンとチェックがやたら激しくって家から持参したマナーパンツを1晩で3枚も消費しちゃったよ。飼い主も寒いからってドッグランだけで済ませてしまったのを反省。そしてマナーパンツ様に絶大なる感謝の意を捧げるのでした。 駐車場の端っこにはこんなに雪がたくさん。スタッフの方々の雪かき努力が垣間見れます。 やっぱり歩かないと散...

  • 2月雪まみれ旅④レジーナ箱根仙石原(夕食編)

    お宿の玄関横に「ウエルカムドッグラン」があります。到着時のお部屋に入る前にちょっこっと用を足すのにちょうどいい30㎡の可愛らしいサイズ。 あっちに見えるのが「ドッグラン」じゃない?凍った階段に注意しながら、ひなたを抱きかかえて上がると箱根外輪山とお宿、駐車場が見渡せました。こちらが80㎡のドッグランです。 半分雪で覆われていたけど、上下ともウッドチップ。さくらはウッドチップが苦手で嫌がったけど、...

  • 2月雪まみれ旅③レジーナ箱根仙石原

    来た道をそのまま仙石原まで戻って『グランリヴィエール箱根ラスク本店』に立ち寄り。 時間が無くて行けないかも、と思ったので実は大涌谷のお土産屋さんでもいくつか購入してあったの。左からメープル、キャラメルアマンド、ラズベリーチョコレート。 本店ではさらに「サクラ」と「ガーリック」に出会えました。駐車場がアイスバーンになっていて怖かったけど、立ち寄った甲斐がありました。 仙石原すすき草原にも雪が。 『レジ...

  • 2月雪まみれ旅②箱根唐揚げKATATTO

    大涌谷から元箱根までマイカーで15分くらい。これが渋滞したら1時間以上かかるっていうから驚きですね。お友達と待ち合わせしていたので遅刻だけは避けたいと。ゆっくり観光してきていいよって言われていたけど、焦るぅ。ほっ、芦ノ湖が見えてきたよ。 着いた~『忍野八海』で会った以来だからお会いするのは6年ぶり!そあらちゃんとママ。きゃ~お久しぶり、やっと会えたね! お互いそっぽ向いちゃって事前に雪の箱根でわんこと...

  • 2月雪まみれ旅①大涌谷

    桜満開の報告をしたばかりなのに、これから真冬のお話が始まります。積雪の心配はあるけど閑散期の2月にレジーナ箱根仙石原へ行こうと決めたのは、やはりお値段がお手頃だったから。レジーナは全制覇したいけどお高くて困っちゃうよねぇ。これまでにコロナのせいで箱根を2度もキャンセルさせられて今回で3度目の正直、たとえまん防だろうが緊急事態宣言だろうがお宿から断られない限り私は悲願達成するつもりでいました。でもまさ...

  • 気が付けば桜が満開

    毎年この時期にお届けしている桜は京都洛北の高野川沿いにあります。 ぶっちゃけ玄関から垣根を跨いで川端通りを見渡せば南北にソメイヨシノの桜並木がどーん。 さくらと歩いた川沿いのお散歩コースをひなたと行くのは早いもので今春で3回目になりました。 今日はお天気が良さげなので、これから花見客が増えそうですね。今朝のお散歩当番は主人。とっくの6時に済ませてきたところを私の起床7時に合わせて撮影の為に再びお散歩...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、前ちゃんの奥さんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
前ちゃんの奥さんさん
ブログタイトル
いつもさくらといっしょ
フォロー
いつもさくらといっしょ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用