4%金利で毎年40兆円の利子 2022/10 再
萬晩報伴武澄高知発元共同通信経済部アメリカの長期金利の利率は4%。普通の金利に近づいている。日本は20年以上ゼロ金利が続いている。失われたものはとてつもなく大きい。金利上昇には当然メリットとデメリットがあるが、日本に金利が戻った場合のメリットについて話したい。日銀が6月27日発表した資金循環統計(2022年第1四半期)によると、家計金融資産額は前年同期比+2.4%の2,005兆円と過去最高となった。このうち、現金・預金が1,088兆円で、全体の54%を占めている。この1000兆円だけでもアメリカ並みの4%で運用されると国民は40兆円の新たな資金を手にすることになる。まずこれは消費市場において政府がこれまで打って来たどんな経済対策より強力である。次にこの40兆円には20%の税金がかかる。8兆円である。政府収...4%金利で毎年40兆円の利子2022/10再
2023/11/30 03:38