chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
「長柄堂画廊」日誌 https://blogs.yahoo.co.jp/hiropapa718

透明水彩画に魅入られて5年目。細密な表現からぼかしにじみまで幅広い技法を身に付けようと受講三昧。

長柄堂
フォロー
住所
藤沢市
出身
世田谷区
ブログ村参加

2015/01/13

arrow_drop_down
  • 石神井公園

    スケッチ同好会の月例会で電車を乗り継ぎ、 石神井公園 に行って来ました。 固定観念で、新宿ー池袋ー西武電車と思い込んでいましたが、なんと!今では 元町・中華街と所沢が乗り換えなしでつながっているではありませんか ! これには驚きました。 い...

  • 江戸城東御苑

    小学校時代の友人たちと新丸ビルでランチをしたついでに、あまりに天気が気持ち良かったので、 皇居に行ってみました 。 大手門 から入って 本丸 を巡り、東御苑を一周。 実に色々な植物が植えられており、また季節毎にメインとなる花が咲くよ...

  • 段葛春爛漫

    あれほど 無残 に植え替えられてしまった 段葛 の桜が今年はそこそこに咲いておりました。 早くせめてこの位に成長して欲しいという願いを込めて、 かなり盛った 絵になりました 。

  • カーボン山

    菊名駅近くの桜の名所、 カーボン山 。 カーボンで財を成した 富豪の地所(だったらしい )。 以前にも描いたのですが、汚かったので 再挑戦 。

  • ホイアン風景

    青木先生の教室で写真から描いたものです。 先生が2月にスケッチ旅行で訪れたヴェトナムの ホイアン 。 漢字表記では「 會安 」です。 物価は安いし、食事は美味しいし 、天国だったそうです。

  • 初心

    2010年4月、ユニーの水彩画教室で初めて描いた透明水彩画。 先生からでっかく描いちゃったんですね〜、と呆れられました。 納戸を探していたら偶然見つけました。 最初からセンス無し! まぁ、大らかでいいか。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、長柄堂さんをフォローしませんか?

ハンドル名
長柄堂さん
ブログタイトル
「長柄堂画廊」日誌
フォロー
「長柄堂画廊」日誌

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用