現在開発中の流山おおたかの森駅周辺を散歩中に気づいたことを不定期に紹介していこうと思います。
もりきちです。以前お知らせした流山おおたかの森西の居酒屋ラムちゃんは、いよいよ明日オープンですね!店内にオープン記念10%オフのチラシが見えたのですが、ゲットできませんでした~(^^;)ラム肉は健康にもよさそうだし、なんといってもハイボール飲み放題があるので、早く利用したいな~(^^)大衆ジンギスカン酒場ラムちゃんおおたかの森店(流山/居酒屋)-ぐるなび過去記事↓もりきちです。年末年始は予約記事を更新していたため、すっかり遅くなってしまいましたが、2月1日に、流山おおたかの森西のオレンジポップの入っているビルの1階に、大衆ジンギスカン酒場「ラムちゃん」がオープンしますね!昨年末の段階ではまだ工事中でした。ハイボール飲み放題があります。柏店の情報を見ると、ハイボール飲み放題は税抜き500円で、飲み食べ放題コースも...明日2月1日(土)居酒屋ラムちゃんおおたかの森店がオープン
もりきちです。先日、地元の友人と2人で、流山おおたかの森西にオープンした、炭火串焼・麦味噌煮込「か志わ熟成地鶏十八番」に行ってきました!お通しはお変わり自由でした。まずはおまかせ5本串コース賞味期限59秒のつくねは写真取り損ねました(^^;)追加で煮物の盛り合わせもオーダー話が弾んで飲み物の写真を忘れました~メニューはしっかり撮ってました!平均的なお店という印象を受けましたが、友人と軽く利用するなんて時は候補のお店になりそうです~(^^)か志わ熟成鶏十八番おおたかの森店-流山おおたかの森/居酒屋[食べログ]炭火串焼・麦味噌煮込「か志わ熟成地鶏十八番」
もりきちです。先日、もりひめの書道教室の帰りに、豊四季のコスゲパンで毎週土曜日に開催されている、訳あり販売に行ってきました!販売終了時間間近だったので種類は少なかったのですが、もりきちが購入したのはこちらなんと、この量で超破格の400円!胚芽ねじねじパン普通のねじねじパンミルクパン食パン通常、どれでも1袋200円っぽかったのですが、売り切らないと終われないという事情があるらしく、食パンは2袋200円、ねじねじパンとミルクパンは3袋で200円でした!若干近所にシェアしたのですが、残りはパン粉にしたりとなんとか消化~今回は勢いで購入してしまいましたが、あらかじめお友達とシェアをしておくなどして計画的なご利用をお勧めします~(^^;)小菅製パン株式会社コスゲパンの訳あり販売
もりきちです。以前オープン情報を投稿した、流山おおたかの森北のリゾートダイニングフランジパニ流山おおたかの森店に行ってきました!過去記事↓もりきちです。流山おおたかの森北の居酒屋博多劇場の2階に新たな飲食店がオープンするようですね!すでにHOTPEPPERに公開されてました!リゾートダイニングフランジパニ流山おおたかの森駅前店(流山市その他/アジア・エスニック料理) ホットペッパーグルメリゾートダイニングフランジパニ流山おおたかの森駅前店(流山市その他/アジア・エスニック料理/アジア・エスニック料理全般)の店舗情報・予約なら、お得なクーポン満載【ホットペッパーグルメ】!リゾートダイニングフランジパニ流山おおたかの森駅前店のおすすめポイントは、ビール・カクテル・ノンアルコールドリンクまでバラエティ豊かなドリンクメ...流山おおたかの森北のリゾートダイニングフランジパニ
もりきちです。流山おおたかの森こかげテラスmikke!の2月イベントカレンダーがでましたね!今回も楽しそうなイベントが満載です。今回も平日休めた日に行ってみます~(^^;)mikke! 答えはすぐそこにある!流山おおたかの森こかげテラスmikke!の2月カレンダー
もりきちです。2月から、初石駅前にあるチョロン流山さんがベトナムタイ料理教室を開催されるようです!もりきちも、フィットネス以外の趣味探しをしているのですが、もちろん、料理もその候補なので、休めたら行ってみたいな~(^^)炭水化物魔王のもりぞうは、シンプルな料理以外拒否してしまうため、平日のランチでお邪魔しました!平日休んでしか行けないため、なかなか再訪できてませんが、美味しいですよ~ランチメニューの画像です。週替わりのようなので、実際のランチメニューはホームページ等をご覧ください。ホームページはこちらCHOLON流山_ベトナム.タイ料理-ベトナム.タイ料理「チョロン流山」公式ホームページ千葉県流山市西初石のベトナム.タイ料理店「チョロン」公式ホームページ|東武アーバンパークライン初石駅徒歩1分|流山市西初石3-...2月4日(火)初石駅前チョロン流山のベトナムタイ料理教室
もりきちです。おおたかの森スタイルの2月号が出ました!今回はバレンタイン特集ですね~もりきちは、もりすけともりひめの手作りをもらえるかな!?おおたかの森SCは東神開発さんが、どんどん開発を進めてくれるので、楽しみがいっぱいですね~おおたかの森スタイル2月号
1月29日(水)BAR HALL LIVE in スターツおおたかの森ホール with 流山ワインクラブ
もりきちです。以前もご紹介したスターツおおたかの森で、今月29日(水)に、素敵な生演奏ライブが、流山ワインクラブさんとコラボ開催されますね!平日ですが、なんと、入場無料!ワインのほか、ドリンクや軽食は有料ですが、素敵な生演奏にドリンクをオーダーしない手はないですよね!もりきちも早く仕事あがれたら、行ってみたいと思います。以下、流山ワインクラブさんからの案内です↓おおたかの森で生演奏を楽しみながらお酒にほろ酔える、ちょっと大人のイベント、「BARHALLLIVE」。スターツおおたかの森ホールで月に一度開かれている音楽とお酒のイベントです。会社帰りに、用事のついでに、リフレッシュに、音楽と美味しいワインに酔いにいらっしゃいませんか?今回のワインのテーマは「冬にまったり楽しむ」です。今回は赤ワイン2種、白ワイン1種の...1月29日(水)BARHALLLIVEinスターツおおたかの森ホールwith流山ワインクラブ
2月16日(日)は豊四季はすサロンさんの疲れが取れるストレッチ
もりきちです。2月16日(日)は、豊四季にあるはすサロンさん講師の疲れが取れるストレッチが開催されますね!今回は、とっても嬉しい日曜日開催なのですが、なんと、この日は休日出社しなければならず、またまた行けません…(ノД`)今回のテーマは冷え症ということで、どちらかというと暑がりなもりきちには次回以降という天の声なのかな(^^;)はすサロンホームページ↓https://hasu-salon.business.site/?utm_source=gmb2月16日(日)は豊四季はすサロンさんの疲れが取れるストレッチ
もりきちです。昨夜、仲良しのジム友さんから最新情報が届きました!なんと、流山おおたかの森西のホンダの裏にオートバックスがオープンするようです!おおたかの森には新しいカテゴリーのお店なのでめちゃめちゃ楽しみ~(^^)流山おおたかの森西にオートバックスがオープン予定
もりきちです。以前もお伝えした南流山子ども食堂の来月の開催は、2月9日(日)ですね!お値段に釣られた訳ではないのですが、ブロガーとしても参加してみたいのと、こういう取組を子どもたちに知ってほしいので参加してみたいのですが、なかなか日程が合わないですね~(^0^;)2月9日(日)南流山子ども食堂
もりきちです。昨年も利用した流山市大畔の中村農園「果季の樹」のイチゴ狩りが始まりました!11日からスタートしたのですが、もりきち家は予定があり、13日に行ってきました!場所は、大畔の新設小中学校予定地の目の前で、駐車場もあります。販売もしているようでしたが、オープンの9時に並んでいた方でなくなり、イチゴ狩りの際はレモン2袋だけが残っていました!レモンは輸入品と異なり、皮までいただけるとのこと。学生時代にマネージャーが蜂蜜漬けを持ってきてくれたのが懐かしいです~(^^;)もりきちの晩酌のハイボール用に一袋購入しました。地方発送もありましたが、梱包代100円が別にかかるとのことです。注意事項も貼ってあります。早速、イチゴ狩りスタート!真ん中の畝間?両脇の畝間は紅ほっぺでした。スタートしたばかりでしたが、充分熟してい...中村農園「果季の樹」のイチゴ狩りがスタート!
1月29日(水)流山異業種交流会新年会@on the coffee(南流山)
もりきちです。1月29日(水)に、南流山のonthecoffeeさんで、流山異業種交流会新年会が開催されますね!今回は、協力企業さんの情報がないので、onthecoffeeさんの料理なのかな!?まぜそばが有名なのでまぜそばが出たら飛ぶように出そうですね。コミュニケーションが得意で広げたい方はぜひ参加されてはいかがでしょうか?1月29日(水)流山異業種交流会新年会@onthecoffee(南流山)
ALOHA ハワイアンロミロミサロン「プルメリアスパ」が南流山にグランドオープン
もりきちです。南流山にハワイアンロミロミサロン「プルメリアスパ」がグランドオープンしましたね!ロミロミサロンさんがグランドオープンする前、流山異業種交流会で同じようなロミロミサロンをされている人とちょっとだけお会いし、ずっと気になっていたので、今回のグランドオープン情報は嬉しいですね~もりきちは、ほぼ毎日スポーツジムに通っているため、身体のケアにも関心が高く、いつか受けてみたいと思っていました。妻もりすけもこういうヒーリング系のケアは大好きなので、まずは、妻を優勢させてから自分も行ってみたいですね~(^0^)PlumeriaSpaへようこそ!-plumeriaspaページ!ALOHAハワイアンロミロミサロン「プルメリアスパ」が南流山にグランドオープン
ホームセンターセキチュー流山おおたかの森店の1月DIYワークショップ
もりきちです。ホームセンターセキチューの1月のDIYワークショップです。26日は子どもたちと作ったら楽しそうですね!すでに終わってしまったワークショップですが一応アップします。ベンチ形型シューズラックは作ってみたかったな~(^0^;)ホームセンターセキチュー流山おおたかの森店の1月DIYワークショップ
もりきちです。流山ブロガーの皆さんがアップされていますが、流山おおたかの森西口ロータリー前に、ウエストガーデンおおたかの森というテナントビル?ができるようですね!西口はテナントビルが多いのですが、ほとんど医療、美容、学習塾なので、飲食店が入って欲しいな~(^^;)ウエストガーデンおおたかの森
もりきちです。代休をいただいたので、平日に流山おおたかの森こかげテラスにある「106'sAsianNoodle」にランチに行ってきました!辛いのが苦手、パクチー苦手なので、辛みのないパクチー抜きのこちらをオーダー!イカ団子のあっさり塩味フォー塩味と野菜がめちゃめちゃマッチしていて、野菜増し増しにできたらと思うくらいおいしかったです。こちらのお店は、以前、柏にあった「展(NOBU)」というお店が移転した?らしいです。こちらの店員さんの対応はとても好感が持てました。調子にのって、ランチメニューも撮影させてもらいました。夜のコース案内もいただきした。裏面はテイクアウトメニューホームページはこちら106'sAsianNoodle|トムズアジアンヌードル次回は少し辛めにもチャレンジしてみたいと思います(^^;)106'sAsianNoodleおおたかの森
もりきちです。豊四季にある魚の美味しいイタリアン「クアトロ・スタジオーネ」さんがお年玉パスタで自家製カラスミのペペロンチーノが今月限定でお得にいただけますね!もりぞうはペペロンチーノが大好きなので、お得な今月に連れて行ってあげたいな~(^^)クアトロ・スタジオーネ 柏市豊四季『魚の美味しいイタリアン』柏で本格イタリアンレストランをお探しならクアトロ・スタジオーネにお越し下さい。柏市で魚の美味しいイタリア料理を提供しています。クアトロ・スタジオーネは日本語で"四季"。四季折々、旬の味わいを柏市豊四季のクアトロ・スタジオーネでお楽しみ下さい。クアトロ・スタジオーネ 柏市豊四季『魚の美味しいイタリアン』クアトロの父のたわごと【ザ・クアトロ】魚の美味しいイタリアン「クアトロ・スタジオーネ」
もりきちです。今月のうんがいい朝市は25日(土)開催です。この日は予定があって参加は厳しいかな…駐車場があると便利なのですが、先日、理大祭で利用した百香亭前のコインパーキングからならなんとか歩けるかな~(^^;)1月25日(土)うんがいい朝市
もりきちです。開発が一気に進んでいる流山おおたかの森西の駅前区画にワンルームマンションができるようです。2枚目の写真からお分かりかもしれませんが、場所は、焼き肉仁などのある建物のTX線路寄りの区画です。商業区画にマンションはちょっと残念ですが、駅近で便利そうですね!流山おおたかの森西にワンルームマンション
もりきちです。昨年末に、流山おおたかの森西の千葉銀行の向かいの現コインパーキングに、東神開発の大規模土地開発の看板が設置されました!東神開発さんが、ここに商業施設を建てるべく用地を取得した情報は流れていましたが、そのとおりになり、本当に楽しみです。東神開発さんは、おおたかの森SC、アネックス、ハナミズキテラス、こもれびテラス、こかげテラスに加え、南口都市公園広場内にも商業施設を建築されますが、この西口の物件でハナミズキテラスまで一体感が出て、南口と西口は東神開発さまさまです。まずは南口の施設のテナント情報の発表が待ち遠しいですが、素敵なお見せが増えると嬉しいな~(^0^)↓南口の施設の過去記事もりきちです。すでに流山ブロガーの皆さんがアップされていますが、流山おおたかの森駅南口の交番裏(以前、フォレストレジデン...流山おおたかの森西に東神開発の大規模土地開発
もりきちです。流山おおたかの森西のロータリー前にあるセブンイレブンの入っているビルの3階に、ネイルサロン「LUXE」が9月13日にオープンしていますね!料金表です。「LUXE流山おおたかの森店」9/13NEWOPEN 銀座・東銀座のネイルサロンリュクス日頃よりリュクスをご愛顧頂き誠にありがとうございます。この度ご縁をいただき、本日9/13『流山おおたかの森』西口ロータリー前にLUXEをオープンさせて頂く運びとなりました。ケアに重点を置き、お爪本来の美しさを最大限に活かせるようなサロンを目指したいと思っております。これから皆さまにご愛顧頂けるサロンになれるようスタッフ一同邁進して参りますので、銀座店同様何卒宜しくお願い申し上げます。「LUXE流山おおたかの森店」9/13NEWOPEN 銀座・東銀座のネイルサロンリ...流山おおたかの森西にネイルサロン「LUXE」がオープン
もりきちです。流山旧本町界隈にある万華鏡ギャラリー寺田園茶舗「見世蔵」で、本日から2月9日まで、2020ウインターコレクションを開催していますね!もりきちは旧本町界隈が大好きなのですが、子どもたちが一緒に着いてきてくれなくなり、お出かけ不精になってしまい、実は万華鏡ギャラリーに一度も行けてません。最近、ジム活ばかりで、趣味を広げないといけないと思っているので、お天気のいい休日に行ってみたいと思います。万華鏡ギャラリー見世蔵2020万華鏡ウインターコレクション
江戸川台の名店ベーカリー「LIFE」が流山セントラルパークに2月オープン
もりきちです。もりきちが愛読している、流山すみずみさんが新年のブログで紹介されていますが、流山セントラルパーク駅前ビルに、江戸川台の名店ベーカリー「LIFE」が2月にオープンしますね!セントラルパーク駅前にLIFEが2月にOPEN│流山すみずみつくばエクスプレス流山セントラルパークの駅前ロータリーにTwitterや他ブログで既報の通りLIFEが今年2月にオープン予定のニュースです。LIFEは江戸川台駅前に店舗を構え、江戸川台住みの方や市内[…]セントラルパーク駅前にLIFEが2月にOPEN│流山すみずみ江戸川台のお店の2号店のようです。ナチュラルベーカリーライフ(NaturalbakeryLIFE)-江戸川台/パン[食べログ]場所は駅前ロータリーに面したビルで、流山セントラルパーク駅前整骨院と、とおる歯科あやの...江戸川台の名店ベーカリー「LIFE」が流山セントラルパークに2月オープン
2月1日流山おおたかの森西に「大衆ジンギスカン酒場ラムちゃん」がオープン
もりきちです。年末年始は予約記事を更新していたため、すっかり遅くなってしまいましたが、2月1日に、流山おおたかの森西のオレンジポップの入っているビルの1階に、大衆ジンギスカン酒場「ラムちゃん」がオープンしますね!昨年末の段階ではまだ工事中でした。ハイボール飲み放題があります。柏店の情報を見ると、ハイボール飲み放題は税抜き500円で、飲み食べ放題コースもあるようです。大衆ジンギスカン酒場ラムちゃん柏店(柏/居酒屋)-ぐるなびもりきちの両親は北海道出身なので、小さい頃帰省した際に食べたのですが、ひさびさ食べたいのでオープンしたら行ってみようかな!?2月1日流山おおたかの森西に「大衆ジンギスカン酒場ラムちゃん」がオープン
もりきちです。もりきちがいつもお世話になっている東洋ハウジング流山おおたかの森営業所さんが、1月11日から2月24日までの間、住まいの見本市を開催されますね!現地の写真東洋ハウジングさんは、建築だけでなく、敷地内にあるN-jyo☆koyaを利用して地域密着の様々なイベントを開催したり、貸し出したりしています。もりきちは、別の住宅会社さんだったのですが、地域密着の東洋ハウジングさんに、各種イベントや、くらしとわさんの流山発もっと暮らしをよくし隊の退院としてお世話になった縁もあって、いろいろ相談させていただいております。流山に戸建をご検討されている方がいらっしゃれば、もりきちとしてはイチオシの住宅会社です。そして、1月12日(日)と2月9日(日)は、流山ミニ四駆クラブさんのイベントがあり、Facebook等で申し込...東洋ハウジング流山おおたかの森営業所の住まいの見本市
手芸センタードリーム流山おおたか森店の1月のワークショップスケジュール
もりきちです。いつもご紹介している、流山おおたかの森SCの手芸センタードリームさんの1月のワークショップスケジュールです。今回は、かわいいお雛様のワークショップもありますね!もりひめには、ひな祭り人形を買ってあげられなかったので、このワークショップに申し込んでみようかな(^^;)そのほかにも、入学入園に必要なレッスンバッグや巾着などのワークショップも入学入園を間近に控え、グッズのオーダーも受け付けているようです。もりきち家も、子どもたちがどんどん大きくなり、手間がかからなくなってきた反面、ちょっと寂しいですね~(^0^;)手芸センタードリーム流山おおたか森店の1月のワークショップスケジュール
明日1月4日は「ママ フリーフリーデイ」@スターツおおたかの森
もりきちです。明日、1月4日(土)は、スターツおおたかの森で「ママフリーフリーデイ」が開催されますね!もりきち家も子どもが小さい頃は、ママに頼りきりでしたので、こういう機会は大事ですよね~ママのフォローが大切なのは分かるのですが、各種イベントでもママ関連イベントばかりなので、パパ関連のイベントがないのはちょっと寂しいですね~(^0^;)明日1月4日は「ママフリーフリーデイ」@スターツおおたかの森
もりきちです。毎月御紹介させていただいている、流山おおたかの森こかげテラスのmikke!の体験スケジュールです。先月はちょうど時間が取れて、耳つぼサロンとしめ縄リース作りを体験してきました!耳つぼサロンは二度目の体験でしたが、マッサージで耳がぽかぽかしてきますし、押されると少し痛いところで体の不調なところが分かり、とってもいい感じでした!リース作りは初めての体験でしたが、ベースができてるとはいえ、グルーガンを使用して楽しく作ることができました!予約が必要なものもありますが、ご興味のある体験がありましたら、自己啓発にもなりますので、参加されてはいかがでしょうか?こかげテラス「mikke!」の1月体験スケジュール
もりきちです。あけましておめでとうございます。本年も可能な範囲でブログを更新していきたいと思いますのでよろしくお願いします。今年から、ブログの更新通知をライン@でも配信する試みにチャレンジします。1か月ほど自分で試したのですが、いまだよくわかっておらず、便利か分かりませんが、よろしければ利用してみてください!謹賀新年
「ブログリーダー」を活用して、おおたかのもりきちさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。