広島県三次市の迦具神社(かぐじんじゃ)の大イチョウ 先週は葉が青かったので 今回は2度目の訪問となりました 大きくて迫力があるイチョウですね …
広島県三次市の迦具神社(かぐじんじゃ)の大イチョウ 先週は葉が青かったので 今回は2度目の訪問となりました 大きくて迫力があるイチョウですね …
もう11月も終わりなのにもみじの色づきが なんか微妙~?? まだら模様っぽい まだ青いもみじがあれば 枯れて落ち葉になっていたりと… とって…
落ち葉が風に舞い上がる中 先週、広島県三次市の常清滝(じょうせいだき)へ出かけてきました 駐車場から500mほど歩きますが… 道は整備されていてわりと…
たまたま通りから見えた坂の上の大きなイチョウの木 小学校のグランドに立つ1本の大イチョウでした 黄色だから遠くからでも目立つのです この小学校は校門がな…
去年はいきなり夜のライトアップに行った禅寺に 今年は昼間に出かけてみました 去年の今頃はもみじの絨毯が広がっていた駐車場も 色づきも今一つで落ち葉もなかっ…
滑り台と鉄棒しかない地元の小さな公園の 大きな木が赤く色づいていました 光を浴びて赤くなった葉がキラキラと輝いています 1本の木なのに赤色、黄色、緑…
11月も3分の1が過ぎました 小さい秋がゆっくりと進行中です 山里から煙が立ち昇っています 稲刈りが終わった田んぼで藁を燃やしていました …
昨年の秋は公園が工事中だったため薔薇が撮れなかったので 今年はやっと秋薔薇が撮影できました 秋の薔薇は陽気な春の薔薇と異なり ダークなイメージで写してみ…
雲一つない秋晴れの文化の日 こんな日は夕陽が綺麗だろうなぁと 出かけた夕陽が映える海に架かる橋へと… 想定外にも車の渋滞に遭ってしまい 到着した時にはもう…
こんもりと半球状に花を咲かせたガーデンマム カラフルな小菊のガーデンマムが広がっています もこもこの形が なんとも可愛いですね …
10月も終わりになりました 10月のほとんどを半袖の夏服で過ごした 暑くて長い夏でした ✿*・。。・*✿ 10月に撮影したphotoを少しだけ …
収穫の秋の代表の柿ですが 吊るし柿作りがスタートしたとネットに出ていたので カメラを持ってお出かけしました 静かな山頂にある柿の里なのですが 山道があま…
前回の黄色いコスモスを撮影した後に向かったのは ダリア畑<初恋の丘>です ダリアは色、大きさ、形ととても派手なイメージがあり 豪華絢爛という感じですね…
広島県の世羅高原農場で 黄色いコスモスが見頃なので逢いに行ってきました 黄色いコスモスだから 鮮やかな黄色のレモンブライドなのかなと期待していたら 少し…
今夜は満月 10月の満月は「ハンターズムーン」と言われています 今夜の満月が今年最大のスーパームーンだそうです でも今夜は雲が多くて上手に撮影できな…
コスモス畑に日没の時が訪れました 眩しい夕日に照らされるコスモス そしてトワイライトタイム コスモスのシルエット 綺麗に焼けた…
今年のコスモスに逢いに行ってきました 広島県世羅郡世羅町にある「花の駅せら」と 「flower village 花夢の里」の2か所をはしごしました コス…
前回、広島県安芸高田市の湧永満之(わくながまんじ)記念庭園を見学した後は 先の東京都知事選で全国的に有名になった元市長がいた 安芸高田市役所に寄ろうかと考えて…
まだ少し夏の名残りがありますがやっと待っていた過ごしやすい季節になりました ぼちぼちとですがまたブログを再開したいと思います ✿ ✿ 約2か月ぶりにカメラ…
8月13日に身内が亡くなり 葬儀の段取りなどハードなお盆になりました 連日の猛暑もあり 写真を撮りに出かける元気がありませんので 少しの間ブログを休みま…
今年のひまわり 第3弾 今回はサンリッチUPフレッシュレモンという品種です 小さめサイズのひまわりで色も薄い黄色です ぷっくりとした花のフ…
前回のひまわり畑の隣には ハイビスカスの花が沢山咲いていました ハイビスカスは常夏の国の花ですが 日本の夏の暑さは常夏の国以上かな~? …
今年のひまわりの第2弾 サンリッチUPオレンジという品種のひまわりです ひまわりの中でも大輪の花ではなくて やや小さめな花です 花びらが整って…
猛暑日が続き外出を控えていましたが 8月に入ってしまいました 今年の真夏の花を撮りそこねそうなので 広島県庄原市にある国営備北丘陵公園に ひまわりとハイビ…
毎日、熱中症警戒アラートが発表されています 今年の夏はとても暑すぎて 夏の風物詩を撮りに行きたくても 躊躇しています これからが夏本番なのに …
梅雨が明けて猛暑日が続いています 空には入道雲が幅を利かせすっかり夏空になりました 熱中症とコロナに注意して 今年の激アツな夏を乗り切りましょうね…
まだ梅雨明けしていないけれど 夏本番のような青い空と海が見たくて 造船所近くのマリーナにやってきました 以前訪れたのは2021年1月の夕暮れで…
雨が上がった夕暮れに夏詣に行きました 神社の石段を上がると随神門が見えてきます 提灯が灯される随神門 随神門には涼しげな風鈴が吊るされていて …
夏の花が多く咲くようになりました ムクゲも夏の花ですね 青みおびたピンク色の花びらと 中央の赤色がチャームポイントですね 華やかに見える花ですがムクゲ…
真夏の花が多く咲くようになりました ムクゲも暑い夏の花ですね 青みおびたピンク色の花びらと 中央の赤色がチャームポイントです 華やかに見える花ですが…
いつもは車で通り過ぎる道なのになぜか目に入ってきた池 その中にピンク色したモノが見えたのです こんな所に池があったのさえ知らなくて… 全くノーマークの場…
梅雨明けはまだですが 花の季節は夏に移っていますね 夏はカラフルな花が似合いますが 昨年に引き続きゆりの花を撮影してみました ゆり園に到着す…
今年も蓮の花が咲く季節になりました 蓮は早朝に咲くので昨年は午前6時前に撮影したのですが 今年は朝がなかなか起きられず 午前8時前の撮影となりました …
商店街の七夕まつりに合わせて アンブレラスカイが登場しました 透明のビニール傘にこども園や幼稚園の園児が描いた カラフルな絵とともに約600本の傘…
紫陽花を撮りたくて訪れた地元の寺院 撮影を終え帰ろうとしていたら 見かけたこの花 え、なに?? いつもは通り過ぎるのに足を止めました…
梅雨入りして蒸し暑い日が続いていますね 新聞にラベンダーが見頃だと出ていましたので行ってきました 梅雨空なので光が少なくて 露出をプラスに…
岡山県真庭市にある花の山寺 普門寺の 紫陽花まつりに行って来ました 花の山寺なので深い山の中にあり 本当にたどり着けるのか不安になりながら運転しました …
水の女神睡蓮に会いに行ってきました 午前8時半頃に花が開くので遅れないようにと… 去年、初めて撮影して すっかり睡蓮に魅了されてしまいました …
6月16日(日)で閉園になる花しょうぶ園 見納めになるので沢山写真を撮ってきました 花の世話をされている人たちが高齢になり 後継者もいないため今季限り…
今週末、あやめまつりが開催されるあやめ園へ 混雑を避けて早めに行ってきました でも、ちょっと早かったようで 花がやや少なめでした そういえば去年…
前回の雨の日曜日のお写んぽの続きです 街路樹のヤマボウシの花 花の雫を撮りたくて… 撮影してみて気がつきましたが ヤマボウシの花は雨…
雨の日曜日 傘をさして紫陽花を撮りに近所をウロウロ 雨に打たれて紫陽花はますます鮮やかな色に... 今日は雨と風も強い日なのに カメラを持っ…
薔薇の中でも小さな花が鈴なりに咲く つるバラが好きで… 今回はつるバラが多く咲くガーデンへ行ってきました ボランティアで花の世話をされている…
今年の春の薔薇2回目の投稿です 2回目は6月に入って撮影に行きました 初夏の日差しがちょっとキツイけれど 日差したっぷりのばら園です 今回…
前回より更新が遅れました パソコンが壊れてしまい修理に出していました もう10年以上使っているので買い替えを覚悟していましたが なんとか直ったようで…ホッ …
久しぶりに県外へ脱出 国道313号線を北上していると 岡山県井原市芳井町あたりで鯉のぼりが泳いでいました 目的地は高梁(たかはし)市にある 天空の山城…
薔薇を撮影した公園の片隅に センダンの木があります 薔薇の咲く時期と同時期にセンダンの高い木に花が咲いていて 撮影するのが毎年の楽しみです センダ…
春の薔薇がとても美しく咲いています 今年リニューアルされ大幅に雰囲気が変わった ばら公園に行ってきました はじめまして2024年の薔薇の花々 会…
新緑が目に眩しい時期ですね 今の季節の青々としたもみじが好きです もちろん秋の紅葉も好きですよ もみじのプロペラ 赤いタケコプターにぶ…
今年もポピー畑に出かけてきました 風が吹くとヒョロヒョロの花が揺れてしまい カメラのピントが合いません 赤色のポピーが多めのポピー畑…
GW後半は一日だけお出かけしました 今年の2月に冬咲きぼたんを撮りましたが なんとなく納得がいかない写真だったので 春にぼたんが咲いたらリベンジしようと決…
芝桜が見頃だと新聞に載っていたので行ってきました ピンク色や薄紫白い芝桜が咲いていました 蝶々が飛び回っていたのですが上手く撮れなかった~ …
5月の花のイメージといえば薔薇ですね 薔薇の中でもモッコウバラは春になると一番早く咲きます つるになった枝に小さな花が沢山咲いていて… モ…
今日から5月がスタートしました 今回は4月中にあちこちで撮影した写真を載せますね 4月の高原のポプラ並木ピカピカの新葉が芽吹いていました 桜のそばに…
道路に沿って藤棚が連なっています 藤の花が咲く季節になるとこの道路沿いは 上品な紫色の風景です 昨年来た時は花盛りの時期を逃してしまいすっかり枯れてい…
桜と列車のコラボ写真が撮りたいと思ったのは昨年の桜の季節でした 今年は色々な撮影場所を探して選んだのは… 桜が咲く秘境の無人駅です ただ思ったより桜の…
前回からの続きです チューリップ畑の隣にはアイスランドポピーの絨毯が広がっていました アイスランドポピーの色はとてもカラフルですね …
桜が散った後はチューリップに会いに行ってきました ここ数日で急に暑くなったので一気に花開いています ワタシ的にはチューリップの基本の色は…
桜が咲く季節にずっと撮りたいと思っていたれんげ草の花✿ 子供の頃はれんげ草の咲く田んぼで遊んだものですが 最近はれんげ草が咲く田んぼがなくて… た…
山深い道を車で走っていると満開の桜が広がっています 湖畔に立つ桜の木 ここも人の少ない穴場の桜スポット 湖のほとりを歩いて一周してみます …
前回からの続きです 夕方になりちょうちんが灯されました あまり花見客がいないので三脚を使用して撮影してみました しかし桜のスポットといえどこの道…
今年も桜の季節が訪れました 街を歩いていると見事に咲いた美しい桜に癒やされます 今年はどんな桜を撮ろうかと色々と考えましたが あまり人出の多い桜の名所…
今日で3月も終わります 日が長くなり春らしくなりました でも桜の開花が今ひとつなので 今回は近くの寺院の椿の写真です ここにも乙女椿…
今朝はカーテンを開けると明るく光る月が空に残っていました ずっと天気が雨だったので気がつかないでいましたが そっか、過ぎてしまったけど満月は3月25日だ…
ここ数日は雨が続いています この時期の長雨を菜の花が咲く頃だから「菜種梅雨」 とか 花が咲くのを促す雨で「催花雨」といわれますね 草花には恵みの雨も…
近所の庭に咲く乙女椿 今年も可愛らしい姿を見せてくれました 時期が遅かったのかほとんど枯れていましたが なんとか間に合いました 横顔もキュートですね…
最高気温が20℃近くに上昇した先週の土曜日(3/16) 昼間の陽気が残るうちに夜景を撮影したくなりました 前々から気になっていた城のある夜の風景です …
ユキヤナギの白い花 とても可憐で小さい花が集団で咲いていました ちょうどミツバチが止まってくれて 嬉しいなあ ぐ~~んと接写してぼかしてパチリ …
3月も半分が過ぎようとしています 近所の庭に椿が咲いていたので 椿を撮影しようとつばき園に行ったのですが… まだ少し早かったみたいでほとんど咲いていなか…
菜の花まつりが行われている 海岸沿いの菜の花畑へ この菜の花畑には2年ぶりに訪れました とても天気が良くて 青空に黄色い菜の花が映えます 日…
満開の河津桜とメジロを撮りに花畑に来たのですが… どこを見てもメジロがいなくて… ここの花畑をお世話をされている人に聞くと 「今年は全くメジロが来ない」と言…
水仙と河津桜が咲く岬へ出かけてきました 地元の人たちが大切に整備されてこられた美しい景観です ちょうどお昼だったので皆さん弁当を広げて 食べながら…
今日から3月が始まりました 今年の冬は暖冬だったとはいえ やはり寒さが体に堪えてしまいアチコチが痛むので お出かけが少なかったです 3月とになると…
梅の花見まつりが開催されている梅林へ ここへは3年ぶりに訪れました この梅林はとても高い場所にあります 「天空の梅林」とも言われていたかしら? …
明治初期の農家の生活を再現した国営備北丘陵公園ひばの里 レトロな農村の風景を撮影してみました 茅葺屋根の豪農屋敷 この屋敷前の池にはメダカを狙ってカワ…
雪囲いがされた冬咲きぼたんを初めて見たのは 2019年の年末で奈良の長谷寺でした 冷たい雨の降る寒さの中寺の長い回廊の隣に凛とした佇まいが素敵でした その…
小さな節分草 「春のプリンセス」とも言われる花です 形が白い星のようで 中央にある黄色い花弁と青い葯(やく)がチャームポイントですね この節分草も…
2月半ばなのに春のようなうららかな日 県北部にも雪はないので久しぶりにドライブです 冬咲きぼたん展が開催されている 広島県庄原市の国営備北丘陵公園ひば…
そろそろ梅の花が咲き始めました 地元の梅林に初めて行ったのですが まだ咲いていなかった 梅林を後にして近くの寺院に行き 一本だけ咲いていた白梅を撮…
1月の終わりにamazonで買ってしまったレンズ フルサイズセンサー用の単焦点レンズAF20mm F2.8 メーカーは中国のVILTROX(ビルトロック…
今日から2月 今年はうるう年だから29日までですね 今回は寄せ植えの花が春を呼んでいるみたいで撮影してみました 1月は能登半島地震が発生し辛い月…
先日の寒波は極寒で体に堪えました 植物もカプセルの中にぎゅっと折りたたまれているような 冬芽を撮影してみました これはコブシの芽なのかな~? 寒…
山間の静かな駅 無人駅だと思い込んでいて 無料でホームに入ろうとしたらなんと有人駅でした 仕方なく入場券を150円で買い改札口をくぐりました 1番…
夏には綺麗な色をつけていた紫陽花 冬になって枯れてしまったけれど 面影を残しながら立っていました ドライフラワーのようなカサカサになりながら … …
ブログを誤って削除してしまいました 「いいね」していただいた皆さま申し訳ありません m(_ _)m 仕切り直し再び書き直しました 里山に蝋梅…
山の上にある滑走路 空が近くに見えます 雲の間から見えてきた飛行機 おかえりなさい~ 無事にLanding 素敵な後ろ姿 お疲れさま…
冬牡丹を撮りに出かけたのですがちょとまだ早くて… 今はさざんかが綺麗に咲いていました さざんかは今季2度目の投稿になります 寒…
すっかり暗くなった午後6時過ぎ 駅のホームの一番線に列車が到着しました そして線路の遠くから光が見えてきて 二番線にも列車が入ろうとしています 二番…
花の少ない冬に鮮やかなピンク色のさざんか 寒い中でも明るく咲く姿に救われる気がします 元日から大きな地震が起こり波乱の年…
あなたにとって幸せな一年になりますように... 今年もどうぞよろしくお願いいたします 昨年3月に撮影した河津桜のphotoを年始の挨拶にし…
今日で今年のブログ納めとなります 今年最後のブログは花火のphotoで締めます メリーゴーランドと打ち上げ花火 三脚を使っての撮影ですので同じよう…
今日はクリスマス・イブ☆彡 テーマパークのイルミネーションでクリスマスツリーを撮影してみました📸 🎄🎄 この日はクリスマスイブイブの土曜日だったから …
初雪が舞う日曜日(12/17) 岡山県井原駅前のイルミネーション 「ミナクルネ」に今年も行って来ました 今年のコンセプトは 「ソメイヨシノ~光のさくらフェ…
先週の土曜日(12/9)に広島県世羅高原の冬のライトアップイベント 世羅高原キャンドルナイトへ行ってきました 2年ぶりに訪れたキャンドルナイト キ…
水路近くの遊歩道にかかる小さなイルミネーション アーチ状の光のオブジェです 角度を変えてみるとアーチがこんな感じに… 三日月の中に星があるようなイ…
今年は12月に入ってもイチョウの黄葉は続いていました 随分前からここのイチョウが気になっていて イチョウが色づく季節になると今年こそはと思いながら…
12月に入りクリスマスイルミネーションの季節になりました 今季のイルミネーションはどこで撮影しようかと 色々と考えていましたが… まずは道の駅のイルミネ…
今日で11月も終わり あっという間でしたね 今回は撮りためた11月のphotoを投稿します なお統一感が全くありませんのであしからず m(_ _)m…
秋を彩るもみじですが 今回は赤もみじと黃もみじのphotoです 。・* *・。 まずは赤もみじから ん? まだ色づきが進んでいないみたい …
山里にある禅寺でのもみじのライトアップ まるで俗世を離れた佇まいです ここは初めて訪れた寺で要領が分からず しかも夜の撮影はハードルが高かったです…
「ブログリーダー」を活用して、ことこさんをフォローしませんか?
広島県三次市の迦具神社(かぐじんじゃ)の大イチョウ 先週は葉が青かったので 今回は2度目の訪問となりました 大きくて迫力があるイチョウですね …
もう11月も終わりなのにもみじの色づきが なんか微妙~?? まだら模様っぽい まだ青いもみじがあれば 枯れて落ち葉になっていたりと… とって…
落ち葉が風に舞い上がる中 先週、広島県三次市の常清滝(じょうせいだき)へ出かけてきました 駐車場から500mほど歩きますが… 道は整備されていてわりと…
たまたま通りから見えた坂の上の大きなイチョウの木 小学校のグランドに立つ1本の大イチョウでした 黄色だから遠くからでも目立つのです この小学校は校門がな…
去年はいきなり夜のライトアップに行った禅寺に 今年は昼間に出かけてみました 去年の今頃はもみじの絨毯が広がっていた駐車場も 色づきも今一つで落ち葉もなかっ…
滑り台と鉄棒しかない地元の小さな公園の 大きな木が赤く色づいていました 光を浴びて赤くなった葉がキラキラと輝いています 1本の木なのに赤色、黄色、緑…
11月も3分の1が過ぎました 小さい秋がゆっくりと進行中です 山里から煙が立ち昇っています 稲刈りが終わった田んぼで藁を燃やしていました …
昨年の秋は公園が工事中だったため薔薇が撮れなかったので 今年はやっと秋薔薇が撮影できました 秋の薔薇は陽気な春の薔薇と異なり ダークなイメージで写してみ…
雲一つない秋晴れの文化の日 こんな日は夕陽が綺麗だろうなぁと 出かけた夕陽が映える海に架かる橋へと… 想定外にも車の渋滞に遭ってしまい 到着した時にはもう…
こんもりと半球状に花を咲かせたガーデンマム カラフルな小菊のガーデンマムが広がっています もこもこの形が なんとも可愛いですね …
10月も終わりになりました 10月のほとんどを半袖の夏服で過ごした 暑くて長い夏でした ✿*・。。・*✿ 10月に撮影したphotoを少しだけ …
収穫の秋の代表の柿ですが 吊るし柿作りがスタートしたとネットに出ていたので カメラを持ってお出かけしました 静かな山頂にある柿の里なのですが 山道があま…
前回の黄色いコスモスを撮影した後に向かったのは ダリア畑<初恋の丘>です ダリアは色、大きさ、形ととても派手なイメージがあり 豪華絢爛という感じですね…
広島県の世羅高原農場で 黄色いコスモスが見頃なので逢いに行ってきました 黄色いコスモスだから 鮮やかな黄色のレモンブライドなのかなと期待していたら 少し…
今夜は満月 10月の満月は「ハンターズムーン」と言われています 今夜の満月が今年最大のスーパームーンだそうです でも今夜は雲が多くて上手に撮影できな…
コスモス畑に日没の時が訪れました 眩しい夕日に照らされるコスモス そしてトワイライトタイム コスモスのシルエット 綺麗に焼けた…
今年のコスモスに逢いに行ってきました 広島県世羅郡世羅町にある「花の駅せら」と 「flower village 花夢の里」の2か所をはしごしました コス…
前回、広島県安芸高田市の湧永満之(わくながまんじ)記念庭園を見学した後は 先の東京都知事選で全国的に有名になった元市長がいた 安芸高田市役所に寄ろうかと考えて…
まだ少し夏の名残りがありますがやっと待っていた過ごしやすい季節になりました ぼちぼちとですがまたブログを再開したいと思います ✿ ✿ 約2か月ぶりにカメラ…
8月13日に身内が亡くなり 葬儀の段取りなどハードなお盆になりました 連日の猛暑もあり 写真を撮りに出かける元気がありませんので 少しの間ブログを休みま…
12月に入りクリスマスイルミネーションの季節になりました 今季のイルミネーションはどこで撮影しようかと 色々と考えていましたが… まずは道の駅のイルミネ…
今日で11月も終わり あっという間でしたね 今回は撮りためた11月のphotoを投稿します なお統一感が全くありませんのであしからず m(_ _)m…
秋を彩るもみじですが 今回は赤もみじと黃もみじのphotoです 。・* *・。 まずは赤もみじから ん? まだ色づきが進んでいないみたい …
山里にある禅寺でのもみじのライトアップ まるで俗世を離れた佇まいです ここは初めて訪れた寺で要領が分からず しかも夜の撮影はハードルが高かったです…
古い神社に鎮座する樹齢700年の大イチョウ(大公孫樹) 今年は色づきが遅くてまだ青い葉が多くて あ~残念だなと思っていたら… 介護施設の車が…
今年のもみじを撮りに行ったのですが… 例年より色づきが遅いのか青い葉と赤い葉が入り乱れています でももうすでに枯れているもみじもあるし… 今年の紅葉の…
立冬が過ぎて昨日の雨で一気に季節が変わりました 2~3日前までは暑かったのに すでに秋を通り越して今日は晩秋から初冬を感じます 久しぶりにカメラ…
最近ちょっとバタバタしていて写真を撮りに行けません 過去の写真を蔵出しして投稿しますね すすきの写真です すすきの揺れる風景は秋の風物詩ですね …
今日から11月 これからの季節はもみじやイチョウが赤や黄色に変化し美しい時です また夜はクリスマスに向けて 街のイルミネーションやライトアップで キラ…
10月もあと2日になりました 10月に目的地へ行く道中でいいな~と感じて 足を止めで撮影した写真です 。・゜✿。・゜❍。・゜◎。・゜✿。・゜ 実り…
秋が深まって木々が色づいてきました いつもなら通り過ぎる街中の木々にも実がついて彩っています この木はモッコク 赤い実がついていました 少しカメラで…
あきざくら(秋桜) 今回でコスモス3度目の投稿です 穏やかな秋晴れの日が続ききっと夕暮れも美しいと思い コスモスと夕暮れの風景を撮りに行ってきました …
秋の桜 コスモスは 春の桜と同じように何度も撮りたい花 前回は不覚にもカメラのバッテリー残量がなくなり 途中で撮影を止めました なので今回リベンジしてき…
旅する蝶々アサギマダラの集団が今年も羽休めにやってきました フジバカマの蜜は美味しくて栄養満点なのかな? そうでないと長い旅ができないものね …
秋の花といえばやはりコスモス 秋の桜ですね やっと今年のコスモスに会いに行きました 風がとても強い日でカメラのピントが合わなくて シャッターが切れな…
花火大会のチケットを買ったのが8月中旬でした その時に当日は雨が降るかも… 予感がしていたのです だって私は究極の雨女台風を呼ぶこともあったりで… や…
秋の夕暮れは短くてあっという間に暗くなります そんな切ない秋の夕暮れを瀬戸内海で撮ってみました そろそろ暗くなりかけています 海に反射する夕陽…
尾道市役所の屋上展望デッキは市役所の業務が終了しても 午後9時までは入所できます だから尾道の夜景を撮るにはとても便利な撮影スポットなのです だってエレベ…
早くも10月に入りました今年もあと3ヶ月ですね 9月に撮影した色々な写真を統一感なしに載せてみました 稲刈り前の黄金色の田を走るJR芸備線 芙蓉…
今夜は中秋の名月そしてハーベストムーン 月の出の時間をワクワクしながら待っていました 18時01分の月 昇り始めの月はとても大きくて赤い月でした …