chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
三線教室Shiyoler https://shiyoler.com/

三線教室Shiyolerの教室案内や雑談、何の役にも立たない四方山話

和歌山県日高川町教室、徳島県上板町・名東町教室の三線教室です。個別対応教室。管理人は占い師としても活動中。記事は思いつくまま、気の向くまま書いております。

Shiyoler
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/01/10

  • 軍人節 辿り着くまでに長かった

    三線を習い始めた頃は、インターネットが周知され始めたあたり。沖縄のレコード販売店で取り寄せた沖縄民謡工工四を10巻まとめ買い。民謡から古典に路線変更。工工四は綺麗なまま、かなりの年数が経ちました。数年前から沖縄のコミュニティラジオを聴くようになってから毎日、同じ曲が流れいつの間にか覚えてしまいました。「これ良いな」と思ってもタイトルが分からないので「Shazam」というアプリを使って調べ、持っている工工四に載っているか見てみます。日替わりで流れる沖縄民謡の中に「軍人節」

  • 丁字路の突き当たりに「石敢當」

    今年(2023年)春に沖縄を旅した時に撮った一枚です。この大きな石は、石敢當(いしがんとう、いしがんどう、せきかんとう、せっかんとう)といい、丁字路の突き当り等に見られる沖縄や鹿児島(一部地域)では日常の魔除けです。この石がある建物は新聞社なのですが、丁字路「丁」の縦棒の先に当たります。建物の正面全体は、三角の尖った部分にはなっているのですが角度に丸みがあります(土地が「Y」の字で逆さ)。「丁」の横棒と縦棒が当たる部分は、国際通りのどん突きにある地元スーパーで同じよう

  • 歯科医院さんで三線教室のポスター掲示しています

    昨年の1月から通院している天山歯科医院さんに三線教室のA4サイズポスターを貼らせて頂いています。天山歯科医院さんに通院されている患者さん限定で三線教室の新規入会で稽古代割引のキャンペーンしています。詳細は、歯科医院さん待合室でご覧下さい。天山歯科医院 様ホームページ

  • YouTube動画 畜産研究課の桜

    徳島県立農林水産総合センターの桜が満開になった日に桜散策に出かけました。不本意ながら3月上旬にコロナに感染し、感染対策と療養の為に稽古を休み、4月下旬から予定通り稽古をします。動画は通常の動画と、日本の風景ということで著作権付きの楽曲を使用して作成してみましたので、是非ご覧下さい。 https://youtu.be/crodvKR9kZwhttps://youtu.be/BzSLYvrg5YE

  • 沖縄市音楽資料館 おんがく村

    沖縄の音楽に関する資料や音源が集まる「沖縄音楽資料館おんがく村」。今回の旅では必ず行っておきたい施設で滞在3日目に行ってきました。路線バスの旅で、乗って降りてを繰り返しそうな気もするから「バス1日乗車券(2,500円)」を購入。那覇バスターミナルから、まず勝連城趾へ行った後でコザへ向かいました。路線バスの時刻検索が思うように使えなくて、勝連城趾の受付で時間を教えて貰ったり。一期一会のお喋りも楽しかったです。おんがく村へは、バス停「胡屋」で下車して目の前の商店街(サンシ

  • 沖縄 旅行中に目覚まし時計がわりに使う番組

    琉球古典音楽「瀧落菅撹(たちうとぅしすがかち)」でスタートする沖縄のテレビ局「琉球放送のオープニング」。過去に沖縄旅行で偶然見て以来、滞在中に必ず目覚まし時計代わりに見るようにしています。「瀧落菅撹」を三線で弾く場合、勘所の上部だけで弾く人もいるのですが、通常は勘所の下部を使って弾きます。工工四を見ると「イ」が付く漢字が沢山並ぶので「え?」って少々目眩が(爆。工工四無視して師匠方の弾きをガン見して習得する方が楽だったりします。さておき舞台の幕明けには「渡りぞう」とセットで弾

  • YouTube動画 沖縄 ローカル路線バスの旅

    今月、4日間沖縄旅行してきました。全行程、路線バスに乗車して南部方面と一度、行ってみたかった沖縄市音楽資料館おんがく村へ行って来ました。音楽資料館では、スタッフさんと沖縄ご当地タレントの護得久栄昇先生の芸風の話題で盛り上がって、分かってくれる人がいて良かったと大笑いして楽しく過ごすことが出来ました。今回も前回の旅と同じように不思議な体験を浜川御嶽で体験しました。動画にしましたので、是非ご覧下さい。 https://youtu.be/pc5uRkSAauY

  • 三線教室Shiyoler 開設15年経ちました

    おかげさまで三線教室Shiyolerは、今月15周年を迎えました。開設当初はどうなることやらと思いましたが色んな方が習いにきてくださり感謝でいっぱいです。生徒さん集めに右へ左へと多忙な時期もありましたが、コロナ禍や自分自身の生活環境等の変化で教室に対する考え方が変わりました。現在は、前向きに習って下さる少数の生徒さんを指導しております。これからも同じ思いの方に習いにきて頂けたらと考えております。いつまで続けられるのかなぁ、気が付いたら「あら、やだもう○○年続けている」と

  • 三線教室 新規入会・稽古 2023年4月

    4月稽古のお知らせ日高川町教室:1日~10日迄上板町教室:下旬。15日~30日迄稽古対応)他、教室は条件が揃いましたら稽古します。事前に各教室のページをお読みになってからお問い合わせ下さい。お読みになっていない方のメッセージには回答しない場合がございます。体験教室は中止しておりますので稽古に関することはメッセージにてお問い合わせ下さい。

  • 三線教室 新規入会・稽古 2023年3月

    3月稽古のお知らせ日高川町教室:都合により休みます。(1日~10日迄・4月入会受付中)上板町教室:下旬。(19日~31日迄稽古対応)他、教室は条件が揃いましたら稽古します。事前に各教室のページをお読みになってからお問い合わせ下さい。お読みになっていない方のメッセージには回答しない場合がございます。体験教室は中止しておりますので稽古に関することはメッセージにてお問い合わせ下さい。   

  • 三線教室Shiyolerお知らせ 新規入会・稽古 2022年2月

    2月稽古のお知らせ日高川町教室:上旬。(1日~10日迄・3月入会受付中)上板町教室:下旬。(18日~28日迄稽古対応)他、教室は条件が揃いましたら稽古します。事前に各教室のページをお読みになってからお問い合わせ下さい。お読みになっていない方のメッセージには回答しない場合がございます。体験教室は中止しておりますので稽古に関することはメッセージにてお問い合わせ下さい。

  • 2023年 新年のご挨拶

    あけましておめでとうございます昨年は2月に両足首を骨折し夏には回復しました。療養中、生徒のみなさまにご迷惑をおかけいたしました。今年3月で三線教室Shiyolerは教室オープンから15年になります。定番の意気込み「ますます頑張ります!」と言いたいところですが、コロナ禍以降は無理せず出来る範囲でノンビリと指導を続けております。稽古は毎月、和歌山教室は上旬、徳島教室は下旬で対応しております。他教室は条件が整い次第稽古します。今年もどうぞよろしくお願いいたします。三線教室Shiy

  • 三線教室Shiyolerお知らせ 新規入会・稽古 2023年1月

    今年(2022年)の稽古をすべて終了しました。来年、2023年もどうぞよろしくお願いいたします。新規入会は各教室のページをお読み下さい。引き続き条件が整い次第お稽古開始する教室もありますのでご注意下さい。 上板町三線教室名東町三線教室和歌山日高川町教室

  • YouTube動画 サブチャンネル開設しました

    数ヶ月前にサブチャンネルを開設しました。メインチャンネルが旅行系動画が増えています。サブチャンネルに普段のVlogや大昔に撮りためてテープをDVDに変換した映像を公開しています。11月は東京、12月は熊本へ出かけましたのでそれぞれの動画を公開していますので、是非ご覧下さい。Googleアカウントをお持ちの方は、チャンネル登録と高評価ボタンを押していただけましたら動画作成の励みになります。 https://youtu.be/TRg48TgrlHEhtt

  • 三線教室Shiyolerお知らせ 新規入会・稽古 2022年12月

    12月稽古のお知らせ日高川町教室:上旬。(1日~10日迄)上板町教室:下旬。(17日~31日迄稽古対応)他、教室は条件が揃いましたら稽古します。事前に各教室のページをお読みになってからお問い合わせ下さい。お読みになっていない方のメッセージには回答しない場合がございます。体験教室は中止しておりますので稽古に関することはメッセージにてお問い合わせ下さい。

  • YouTube動画 サクラメント滞在記・日帰り動画など

    昨年、実家の整理中に過去、米国サンフランシスコ州サクラメント滞在中に録画したテープが沢山見つかりましたのでDVDに変換→動画編集→YouTubeで公開しています。日帰りなどで撮りためた映像を動画にしてYouTubeに公開しています。どちらも是非ご覧下さい。Googleアカウントをお持ちの方は、チャンネル登録をどうぞよろしくお願い致します。ShiyolerメインチャンネルShiyolerサブチャンネルhttps://youtu.b

  • 三線教室Shiyolerお知らせ 新規入会・稽古 2022年11月

    11月稽古のお知らせ日高川町教室:上旬。上板町教室:下旬。他、教室は条件が揃えば稽古します。事前に各教室のページをお読みになってからお問い合わせ下さい。お読みになっていない方のメッセージには回答しない場合がございます。体験教室は中止しておりますので稽古に関することはメッセージにてお問い合わせ下さい。  

  • YouTube動画 サクラメント滞在記

    昨年、実家の整理中に過去、米国サンフランシスコ州サクラメント滞在中に録画したテープが沢山見つかりましたのでDVDに変換→動画編集→YouTubeで公開しています。映像を見ながら結構、あっちこっちブラブラ行っているなぁとGoogleマップとストリートビューで調べたりして過去の記憶を辿り動画編集を進めていますが、単調な流れの動画を見ているとデスクで寝落ちしてしまったり、なかなか作業が進みません。今まで公開した動画を下記に載せておきますので是非ご視聴下さい。高評価、チャンネル登録

  • 三線の稽古について

    過去、自身が三線を習っていた時に稽古前に言っていたのが「先生、練習してないんですが」。ただし、ガチで練習していなかったのではなく、自宅練習した上で先に言い訳をするというものでした。どんなことでも「なんにもやってな~い」という言葉を何かにつけ聞いたりしますが、そういうのは嘘だと思って右から左に聞き流しています。稽古でも「練習する時間が無い」とか聞きますが「時間は自分で作るもの」です。テレビをボンヤリ見ている時間を勉強に充てれば良いだけの話です。問合せで「練習する時間が無いけど

  • 三線教室Shiyolerお知らせ 新規入会・稽古 2022年10月

    9月の稽古が終わりました。今月は久しぶりに同日、複数の稽古をしました。年齢的なこともあり少々、疲れました。そんなこんなで以前のように沢山の生徒さんを指導したり、頻繁な募集をしなくなりました。時折、問い合わせ頂く稽古代についてですが、自身のこれまでの経験値と稽古に対して真摯に向き合い、習いたい方を指導したい為の稽古代としておりますので、ご理解下さい。2月に両足首を骨折して夏にギプスが取れ、秋の今、普段と変わりなく過ごすことができています。この秋は見聞を広げる旅をしてみたいなと

  • 琉歌集 比屋定節

    組曲「孝行之巻」で大蛇の犠牲になろうとして行く時の歌もあれば人生無常。命短くはかなき世の中をなげいた歌もある。時の間の嵐吹きゆんてや思まぬませ垣はすらな我花散らち時の間の嵐:突然吹く嵐→思いがけない急な不幸。ませ垣はすらな:ませ垣は作らない→事が起こらない手段を作る。我花散らち:大事な花を散らしてしまった→大事な人を失ってしまった。突然に嵐が吹くとは思わず、ませ垣を作らなかったので大事な花を散らしてしまった。大事な人の死を悼んだ歌であり、事が起こってから悔やむことを歌にして

  • YouTube動画 普段見ている動画から

    コロナ禍前と違って沖縄音楽の動画が増えました。プロで芸能活動されている方(レコード音源・映像)から、三線習いたての方の度胸試しまで動画乱立状態です。三線教室でも「聴く耳の向上」の為に動画を参考にさせて頂いていますが、生徒さんには既に昭和時代にレコードを出しているか、レコードを出すレベルの方の動画を観るように勧めています。ここ数年、全国で祭りが中止。今年になって再開で今まで縁が無かったエイサーの動画を観る機会が増えました。エイサーは大きな広場でやるもんだと思っていたので、実は

  • 琉歌集 通水節

    尚円王が伊平屋島で農民として暮らしていた時に他所様より優れていたために迫害に遭い、いつも人目を避けて苦心していた歌。伊平屋島から出ていく時の寂しさを歌ったという意味も。他は、寂しいより恋愛の歌詞が多い。通水の山や一人越えて知らぬ乗馬と鞍と主と三人通水の山:伊平屋島にある山一人越えて知らぬ:一人で越えることができて誰も知らない通水の山は一人で越えて誰も知るものはいない。知っているのは、乗馬と鞍と主の三人だけ。で、この後の歌では恋人を馬に乗せて通水の山を越えて家に連れて帰ること

  • YouTube動画 今年もつばめの集団動画

    今年も7月下旬ぐらいから巣立った、つばめ達が団体で飛び回る動画を撮ってまとめました。去年の動画は天気の良い日が多かったので撮りだめしていたのを編集しました。今年は、昨年より巣立ちが遅かったような気がします。ここ2,3日は飛び回る数もグンと減り、何処へ行ったのか分りませんが飛び立っていったようです。ほぼ備忘録的動画を公開していますので、チャンネル登録を宜しくお願いします。https://bit.ly/3yqI0oN (登録)https://bit.

  • YouTube動画 阿波おどり会館

    大阪からやってきた友人達を阿波おどり会館へ案内しました。折角なので、阿波おどりの演舞鑑賞を楽しんで貰うことにしました。演舞の途中で観覧者に対して「にわか踊り」の体験があり、究極の二拍子踊りを体感。「見た目簡単そうに見える踊りも実際踊ってみると難しい」と友人。観ている人も踊ろうというのが、この阿波おどりなので動画をご視聴のみなさまも是非、体験してみては如何でしょうか。例年の阿波おどり、今年は数年ぶりの本格的な開催なので楽しみですね。動画では演舞のみで、にわか踊りは別の動画でア

  • ちむどんどん ウークイの夜の明くる日

    生活リズムが朝ドラと合わないのと想像していたストーリーと随分かけ離れていることもあって早々に離脱した「ちむどんどん」です。「ちゅらさん」のような、ほのぼのストーリーだと今のご時世、数字が取れないのかなと。さておき、偶然見たドラマの場面で歌子さんが民謡教室に。ドラマでは歌子さんが人前にでて歌えること民謡歌手になるという設定。しかし、周りにいる生徒さんの視線に萎縮してしまうというところ。あ~わかる、わかる。大勢の人の前で歌う、普段と違う環境だから。それが好きでたまらな

  • タヌキ 人に化けて三線習いにこないかなぁ

    タヌキ野良猫がまだまだ多い地域なのですが、猫と見間違えたタヌキがふらっと久しぶりにやってきました。タヌキを網戸越しに見る我が家の飼い猫も「ん?なにこの動物」みたいな感じでした。一度、猫がビックリして網戸に突撃した時にタヌキが慌てて草むらにかくれて行きました。脅かすと即行でにげていくのですが、様子見しているとこちらへちかづいてきます。で、翌日・・・。タヌキ2頭になっていました。来て欲しいのは君たちじゃなくて、三線習いに来る人なんだけどなぁ~。2頭で穏や

  • 三線教室Shiyolerお知らせ 新規入会・稽古 2022年7月

    6月の稽古を終え、明日から7月です。両足首骨折から回復し右足のみ現在も治療中です。7月は、下記の通り稽古致します。入会ご希望の方は各教室のページをお読みの上、お問い合わせ下さい。上板町教室毎月下旬上板町西老人集会所教室休み名東町教室同日2名以上、まとめ稽古の場合対応和歌山日高川町教室毎月上旬

  • YouTube動画 ホテルレオマの森 大江戸温泉物語

    香川県民割を利用して、レオマの森で宿泊しました。動画が完成したら最近、公開している動画に比べて長時間になってしまいました。必要な場面がサッと観られるようにタイムスタンプ(チャプター)を用意しました。YouTubeの概要欄からご利用下さい。全編ご視聴頂けましたら幸いです。宿泊の詳細や画像は、はてなブログの方で公開します。Google アカウントをお持ちの方はログインの上、チャンネル登録をして頂けましたら動画作成の励みになりますので宜しくお願いします。https:

  • YouTube動画 うだつの街並みと道の駅

    徳島県民割を利用したツアーがありましたので参加しました。隣家との延焼防止のために建てられた防火壁のことを「うだつ」と言い、うだつが利用された家が建ち並ぶ通りが観光化されて誰でも見ることが出来ます。https://youtu.be/LHfl2CAoReo

  • 久しぶりの和歌山三線教室

    南海フェリー船内両足首の骨折からほぼ回復し、和歌山へ。南海和歌山駅からJR和歌山駅へ移動するのですが、和歌山市駅からの乗り換えに待ち時間があるのでバスを利用することにしました。南海和歌山港駅和歌山港駅からバス停へ階段を降りるのですが、右足首の痛みが少々残っているので下り階段が辛いですね。初めて駅の地上に降りて上を見上げたら普段、乗っている特急サザンが見えました。南海バス和歌山港バス停和歌山港から南海バスは、和歌山市駅とJR和歌山駅の2

  • 稽古に関するお知らせ 2022年5月

    稽古に関するお知らせ各教室で体験、面談相談をおこなっておりましたが、諸般の事情により全てメッセージにて対応させて頂きます。稽古に関するご質問、ご相談は事前に各教室のページをお読み頂き、メッセージにて具体的に「何を知りたいのか?」を書き添え頂きますようお願い致します。既にホームページに書かれてあることや、しっかりお読みにならないでお尋ねになられたり、思い込みでお問い合わせ頂く方がいらっしゃいますので、回答に困ることがあります。楽器は事前に購入頂きます教室にも三線の予備はあり

  • さんしんの爪(バチ)

    三線の爪三線を弾く時には、ギターのピック、自分の爪、本来使っている道具の「爪」など、自分で弾きやすいモノを選んで弾けば良いのですが、教室では過去から使われている専用の爪(バチ)」を使っています。爪を使った方が今となっては弾きやすいし、なんといっても独特の楽器ですから弾く道具にも拘りたいというか、忠実に弾きたいというのがあります。和三味線でも音曲漫才の方々で三味線を弾く方々は、自分の爪や従来のバチで弾いたり色々なのが分ります。今や音曲漫才なんて見られる機会が無いのでy

  • お知らせ 新規入会・稽古 2022年5月

    長らく治療中の両足ですが、予定より長引きましてまだギプス装着のまま過ごしております。単に骨折だけに留まらず他の要因も判りましたので、そちらの治療も進んでおります。歩行は可能ですが長時間の移動が厳しい状況ですので、5月も引き続き上板町教室(常設)限定で稽古をします。名東町教室をご希望の方には常設教室への変更、お待ち頂くことになりますがご了承下さい。常設教室では稽古を受けられる方限定で対応しております。入会ご希望の方は一度、メッセージにてご相談下さい。上板町三線教室概

ブログリーダー」を活用して、Shiyolerさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Shiyolerさん
ブログタイトル
三線教室Shiyoler
フォロー
三線教室Shiyoler

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用