chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
スパシーバ  プーチン
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/01/08

arrow_drop_down
  • IMFが 炭素税を算出

    10.20地球を救うためにIMFが炭素税を算出国際通貨基金(IMF)は、気候変動に関する国際的枠組み「パリ協定」の目標を達成し、気温上昇を2度に抑えるためには、排出される二酸化炭素1トンあたり2ドルの炭素税を2030年までに75ドルに引き上げ、二酸化炭素の排出コストを劇的に高める必要があると考えている。科学系ニュースサイト「Phy.org」が報じた。IMFの専門家らは、このような思い切った措置が先進国の政府に、経費削減のために「汚れた」技術をできるだけ早く放棄させると考えている。科学技術の進歩に遅れを取らず、競争力を維持するために、炭素税引き上げの影響を直接受けない国も、先進国のように化石燃料を放棄するだろう。その結果、世界経済の脱炭素化が加速する。IMFは、最初の段階では炭素税の急激な引き上げが石炭、電力、ガ...IMFが炭素税を算出

  • スケート

    10.20アンナ・シェルバコワが優勝スケートアメリカ女子シングル【動画】米ラスベガスでフィギュアスケートGPシリーズ第1戦の女子シングルで、ロシアのアンナ・シェルバコワが優勝した。エリザベータ・トゥクタミシェワ(ロシア)は205.97点で3位。スケート

  • アイリッシュダンス

    https://twitter.com/honest_kuroki/status/1185261797021904896アイリッシュダンス

  • 空 地

    台風「ハギビス」の大阪接近時に夕焼けを撮影する人々ニューヨークの摩天楼に昇る真っ赤な月乾燥した竹の束と村の住民中国空地

  • ベネズエラの国営石油会社をロシアのエネルギー会社が経営する可能性

    アメリカはベネズエラにも経済戦争を仕掛けている。その最大のターゲットは国営石油会社のPDVSA。同社がアメリカに保有していた資産70億ドルは凍結され、石油の販売も妨害されている。イランでイスラム革命があったときにも資産が凍結された。アメリカにある資産は絵に描いた餅、幻影にすぎないと思った方が良いだろう。日本がアメリカに対して持っている債権も同じことだ。苦境にあるPDVSAをロシアのエネルギー会社ロスネフトが支援してきたが、ベネズエラのロシアに対する負債を軽減するため、私有化せずに​PDVSAの経営権をロスネフトへ渡す合法的な手段を検討​しているようだ。アメリカがベネズエラの体制転覆を計画するようになった理由は1999年にウーゴ・チャベスが大統領に就任したことにある。チャベスは自国をアメリカから独立させた。そこで...ベネズエラの国営石油会社をロシアのエネルギー会社が経営する可能性

  • 中国で 日本人男性 拘束される

    10.19中国で日本人男性拘束スパイ行為の疑いか北海道大学で教授を務める日本人男性が9月に中国を訪問した際、中国当局に拘束されたことがわかった。NHKが報じた。NHKによると、この男性は防衛省のシンクタンクや外務省にも勤務した経験があり、スパイ行為の疑いをかけられた可能性がある。日本経済新聞によると、男性はいまも拘束されており、日本政府が情報収集を行っているという。中国で日本人男性拘束される

  • 憲法改正への執着

    10.19首相が自民集会で改憲呼び掛け「国民的議論深めて」☆憲法改正とは戦争ができる国という側面と天皇元首という側面があるはずです。一番それを望むのはだれか・・・明治からの天皇は英国ロス茶に造られたそして天皇そして在日本李氏朝鮮ここであたかも日本は日本人が権力をもっていると思わされる。戦争やNWOが日本支配をするために必要なのか?現天皇家が絶対的な地位を再び確立するために必要なのか日本人のフリをするなりすましにとってその明治からの権力が必要なのかあるいはそれらすべてが団結して必要なのかあるいは一人の狂人のゆえなのか?憲法改正への執着

  • 戦争やの動きを制する 軍事演習「グロム2019」

    10.18プーチン主導の軍事演習「グロム2019」弾道・巡航ミサイルを発射【動画】軍事演習「グロム2019」の際にロシア軍は弾道ミサイルと巡航ミサイルの発射を行った。すべてのミサイルは予定の標的に達した。ロシア国防省が発表した。この日、ミサイルの発射を実施したのは北方艦隊と太平洋艦隊の潜水艇、カスピ海小艦隊と北方艦隊の艦船、戦闘機Tu-95。試射が行われたミサイルは「ヤルス」「シネバ」「カリブル」。演習はウラジーミル・プーチン大統領が指揮をとった。https://twitter.com/Kremlinpool_RIA/status/1184805417232277506演習「グロム」はロシア最大規模の演習の1つ。2019年の演習には1万2千人の兵士が参加し、ロシア戦略ロケット軍の213ランチャー砲、105航空機...戦争やの動きを制する軍事演習「グロム2019」

  • トルコ大統領は 米 から ロシアへ向かう

    アメリカのマイク・ペンス副大統領とマイク・ポンペオ国務長官は10月16日にトルコのレジェップ・タイイップ・エルドアン大統領と会談、トルコ軍はクルド軍との戦闘を120時間休止することで合意したという。当初、エルドアン大統領はペンスやポンペオと会うつもりはないと語っていたが、何らかの事情で方針を変えたようだ。アメリカ政府が派遣したふたりとエルドアン大統領が会った16日、トルコ政府は大統領が10月22日にロシアを訪問すると発表した。その前日にエルドアン大統領はロシアのウラジミル・プーチン大統領と電話でシリア情勢などについて話し合ったという。アメリカ政府が派遣したふたりとの接し方を相談したかもしれない。ペンスとポンペオがトルコへ乗り込む直前、10月14日にプーチン大統領はサウジアラビアを訪問、経済的な関係の強化を印象づ...トルコ大統領は米からロシアへ向かう

  • 処刑 自殺 とされ 実際は 死んでいないことも

    東京裁判で死刑とされているものたちの死体はだれも見ていないという声はかなりありました。つまり公平な真剣なものだとは始めから思っていないということです。皇居が焼けずに残り天皇が戦争犯罪人として裁かれないような裁判が公平なわけがありません。密約があるなあるいは戦争自体が芝居かと感じるのは自然なことです。東京裁判は「形を作っただけ」。今恩赦で佐川が無罪に公然となったようですが始めからの約束でしょう。佐川が怪しいという騒ぎのなかでモリカケの本当の黒幕つまり土中に埋まったままになっている大日本帝国のヒ素などの件を表に出さなかった。佐川もモリカケで騒がれたものたちも擁護しているのは大日本帝国のトップの責任です。悪い仲間通しは殺されないのなら東京裁判の処刑されたはずのものたちも生きていたのかもしれません。そういう声はありまし...処刑自殺とされ実際は死んでいないことも

  • 露中 新たな軍事協力の段階

    6.16露中新たな軍事協力の段階へ安倍首相は、「日本政府はロシアとの会談を、領土問題の解決と平和条約締結に向けて新たなレベルに引き上げる意向」と第二百回国会の所信表明演説の中で再度述べた。停滞気味な露日関係とは対照的に、順調な露中関係が目立つ。今度は軍事関係においてだ。ロシアは中国に対し、ミサイル攻撃警告システムの開発に協力する。プーチン露大統領は第16回ヴァルダイ会議の討論においてそのように発言し、「これは大変大きなことだ。中国の防衛能力を大幅に、根本的に向上させる。現在このシステムを持っているのはアメリカとロシアだけだ」と述べた。ミサイル宇宙防衛システムの構築を担当する国家間企業「ヴィンペル」のセルゲイ・ボヨフ社長は、現在、同企業の専門家らが中国のミサイル攻撃警告システムのシミュレーションを行っていると伝え...露中新たな軍事協力の段階

  • ニツポン流 平和条約

    平和条約締結というのは英領日本と記載されるということまた締結の責任者は明治から天皇。つまり今も元首ということ憲法改正する必要ないニツポン流平和条約

  • トルコ: テロリスト 673人を無力化

    10.17シリアでの軍事作戦でテロリスト673人を無力化=トルコ国防省トルコ国防省は17日、シリア北部で軍事作戦を開始してからクルド人勢力673人を無力化したと発表した。国防省は「『平和の泉』作戦で無力化されたクルド労働者党(PKK)及びクルド民主統一党(PYD)とクルド人民防衛隊のテロリストの数は合わせて673人に達した」と発表した。トルコのエルドアン大統領は9日、同国で活動が禁止されているクルド労働者党とテロ組織「ダーイシュ(IS、イスラム国)」に対する「平和の泉」作戦をシリア北部で開始したと発表した。トルコ軍は同日、ラス・アル・アインなどのトルコとの国境の複数のシリアの町を空爆した。その後、地上作戦の開始が発表された。シリア当局は、同国北部におけるトルコの占領政策を繰り返し非難した。ロシアは、2011年か...トルコ:テロリスト673人を無力化

  • シリア政府とクルドとの接近 米には打撃

    トルコ軍がシリア北東部に攻め込む中、ロシア軍を後ろ盾とするシリア政府軍が北西部にあるマンビジュを制圧した。それまでアメリカ軍を後ろ盾とするクルドの武装集団が支配していたが、トルコ軍の攻撃を受けて政府軍に明け渡したのだ。昨年春の段階でユーフラテス川の北側にアメリカ軍、イギリス軍、フランス軍は軍事基地を20カ所ほど建設していた。その多くはアメリカの基地だ。そのアメリカ軍がトルコ軍の攻撃を前に撤退した。アメリカ、イギリス、フランス、サウジアラビア、イスラエル、カタール、そしてトルコがアル・カイダ系武装集団やダーイッシュ(イスラム国、IS、ISIS、ISILとも表記)を使ってリビアやシリアへの侵略戦争を始めたのは2011年春のこと。リビアではその年の10月にムアンマル・アル・カダフィ体制が崩壊、その後は武装集団が跋扈す...シリア政府とクルドとの接近米には打撃

  • ペットを食べる

    10.17英テレビ局の新番組肉を我慢できなかったらペットを食べる☆人肉食種が当たり前に話題になるでしょうもう知られているし・・・戦争やとか臓器売買とか悪魔教とか・・・そんな言葉を使わなくても・・ペットを食べる

  • 新自由主義的な政策をすすめるエクアドルで大規模な暴動

    エクアドルでは10月3日からレニン・モレノ政権に対する大規模な抗議活動が続いている。すでに7名が死亡、1300名以上が負傷、1100名を上回る人が逮捕されたと伝えられている。抗議活動の切っ掛けは10月1日に政府が宣言した燃料補助の打ち切り。40年の歴史があるこの政策が打ち切られたことでディーゼル燃料の価格は倍増、ガソリンは約30%値上がりし、庶民の生活は苦しくなる。今後、新自由主義的な政策が打ち出されてくるため、庶民の貧困化が進むことは間違いない。こうした政策を命令しているのはIMFだ。モレノが大統領に就任したのは2017年のことだった。今年3月11日にIMFはエクアドルに対して42億ドルの融資を実施すると発表、その条件として緊縮財政を強要してきたわけだ。言うまでもなく、この緊縮財政は庶民に負担を強いるもので、...新自由主義的な政策をすすめるエクアドルで大規模な暴動

  • 海軍の秘密文書発見 天皇は意図的に負け戦をした その見返り

    海軍は、二・二六事件を事前に把握していながら放置した。やはり海軍+天皇は、意図的に負け戦に突入し属国への道を選択した。>今回NHKは、あの歴史的事件の一部始終を記録した「極秘文書」を発掘した。文書を密かに記録していたのは海軍。1事件をリアルタイムで記録した1次資料が存在し、海軍が記録していたこと。そして海軍の首脳部はすべて知っていたこと。2事件発生直後から現場に解き放った「調査部隊」や、密かに設置された「見張所」からまさに分単位で緊迫の状況を記録していた。3陸軍の青年将校の暴走ではなく、陸軍首脳部も承認していたこと。4二・二六事件の鎮圧のために海軍が出動して、陸軍の事件に同調する者との間に鎮圧のための内戦が起こる寸前だったこと。5鎮圧されても、軍部の発言力は強まり、この事件を契機に神格化された天皇を担ぎ出し、軍...海軍の秘密文書発見天皇は意図的に負け戦をしたその見返り

  • 11日のソウリ

    11日台風騒動の最中にフランス料理を楽しんでいた晋三!午後6時28分、官邸発。同34分、東京・有楽町のフランス料理店「アピシウス」着。谷内正太郎前国家安全保障局長、山内昌之東大名誉教授、辻慎吾森ビル社長らと会食。午後9時35分、同所発。同40分、公邸着。人々の不安と混乱をよそに、安倍晋三は東京・銀座の高級フランス料理店で取り巻きの御用学者や不動産屋とワインを片手に舌鼓を打ちながら3時間も談笑していた。https://85280384.at.webry.info/201910/article_131.html11日のソウリ

  • 中東のパワーバランスの変化 露大統領がサウジを訪問

    支配体制が揺らいでいるサウジアラビアをウラジミル・プーチン露大統領が10月14日に訪れる。サウジアラビアは言うまでもなくアメリカの影響下にある国で、イスラエルと同じようにアメリカの支配システムにおける重要な柱のひとつになっている。揺らいでいるサウジアラビアの体制を支えるためなのか、アメリカは約3000名の部隊を同国へ派遣するようだ。現在、サウジアラビアはモハメド・ビン・サルマン皇太子を中心に動いていると見られているが、その皇太子が孤立化していることは本ブログでも指摘した。父親である国王のサルマン・ビン・アブドラジズ・アル・サウドからの信頼も失い、国王から最も信頼していた警護責任者のアブドル・アジズ・アル・ファガム少将を9月28日に射殺した黒幕は皇太子だと言われている。皇太子は2017年11月4日からライバルの粛...中東のパワーバランスの変化露大統領がサウジを訪問

  • ロシアとサウジ エネルギー分野での協力に合意

    11.15ロシアとサウジアラビアエネルギー分野での協力に合意サウジアラビアの首都リヤドでロシアのウラジーミル・プーチン大統領とサウジアラビアのサルマーン・ビン・アブドゥルアズィーズ・アール=サウード国王が会談し、エネルギー分野で長期的に協力していくことに合意した。両国首脳が合意した文書には、石油産油国の長期的協力に関する宣言書が含まれる。この文書はエネルギー市場での共同行動に関する両産油国の課題を確認したもの。また文書では、両国のエネルギー事業での今後の連携強化の方向が確認された。https://twitter.com/Kremlinpool_RIA/status/1183731650838052864​14日、特にサウジアラビアの石油企業「サウジ・アラムコ」社がロシアへはじめて投資を行うことで合意したことが明...ロシアとサウジエネルギー分野での協力に合意

  • 他国に先駆けて ロシアには次の新兵器が登場する

    ロシアのプーチン大統領は、世界の主要国に超音速兵器が現れる頃には、ロシアにはもっと新しいものが登場している、と述べた。プーチン大統領によると、研究者らはすでに開発を進めているという。低軌跡に沿って飛行するミサイルシステムだ。ただし超音速で。超音速兵器もまだ誰ももっていない。しかし世界の主要国には、もちろん現れるだろう。しかしその頃には、ロシアにも何か別のものができている。私自身はそれが何か、研究者、設計者、エンジニアらが取り組んでいる内容を知っている」と述べた。プーチン大統領はまた、これがある一定の軍拡競争につながったことを指摘した。プーチン大統領は、アメリカがINF条約(中距離核戦戦力全廃条約)から離脱したことで、国際戦略安定性と安全保障に関わる状況にロシアは懸念を抱かずにはいられないと、述べた。今年はじめ、...他国に先駆けてロシアには次の新兵器が登場する

  • 米国は 国連の活動を妨げようとしていると非難

    10.13ロシア、米国は国連の活動を妨げようとしていると非難ロシア外務省は、アメリカが国連の正常機能を妨げる目的でレバレッジを用いていることを非難した。声明はロシア外務省ウエブサイトで公開されている。この声明では、アメリカの国連通常予算に対する債務はすでに10億ドルを超えており、数年に渡り支払い義務を怠っていると指摘されている。「明らかにワシントンは国連の活動を妨害しようとしている」と声明には綴られている。ロシア外務省は、ロシアは期限内に支払い義務を順守しており、他国に規律を守るよう呼び掛けていることを強調した。国連は資金不足以前、AFP通信は、国連のアントニオ・グテーレス事務総長の書簡を引用し国連は総額2億3千万ドルの赤字に陥っており、10月末には資金が尽きるおそれがあると報道した。その際、ある国連代表は、以...米国は国連の活動を妨げようとしていると非難

  • シリア攻撃 トルコ 米国 イギリス EU

    トルコ軍によるシリア北東部に対する攻撃が続く中、アメリカの特殊部隊を誤射したと伝えられている。トルコはシリア北部、トルコとの国境に近い地域からクルドを追い出し、そこへ親トルコのシリア人を入植させようとしているとも言われている。シリア政府は自分たちの承認を受けずに軍隊をシリア国内へ入れている外国勢力に対し、一貫して侵略行為だと抗議してきた。シリア政府が同国内での軍事行動を認めているのはロシアとイランだけ。ロシアはトルコに対してシリアの主権を尊重するように求めている。クルドはシリア国民だという立場だ。クルドを手先として利用しているアメリカ、そのアメリカの影響下にあるEUもトルコを批判しているが、アメリカ、イギリス、フランスのようなシリアへ軍隊を派遣している国をシリア政府は侵略者と見なしている。ドナルド・トランプ政権...シリア攻撃トルコ米国イギリスEU

  • 北朝鮮の漁船を日本が沈めた と 賠償要求

    10.13北朝鮮が漁船衝突で賠償要求日本側が「沈めた」=朝鮮中央通信朝鮮中央通信(KCNA)によれば、朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)は12日、同国の漁船と日本の水産庁が航行する漁業取締船の衝突について、日本側が漁船を「沈めた」として、損害の賠償を要求した。北朝鮮外務省の報道官は、同国船舶への干渉を日本が続ければ、望ましくない結果を招くと警告した。石川県の能登半島沖で10月7日に発生した今回の衝突で、北朝鮮の漁船は沈没し、海に投げ出された乗組員約60人が救助された。菅義偉官房長官は11日の記者会見で、北朝鮮漁船と水産庁漁業取締船の衝突を巡り、当時の様子を撮影した映像を公開する方向で検討していると明らかにした。政府はこれまで捜査への影響を理由に公開を控えていた。政府関係者は「捜査に支障がなくなったことなどを総合的...北朝鮮の漁船を日本が沈めたと賠償要求

  • プーチン 米国に対応した新型ミサイル開発

    10.12プーチン大統領米国に対応した新型ミサイル開発を表明ロシアのウラジーミル・プーチン大統領は、米国が中距離ミサイルを保有していることから、ロシアも同様のミサイル開発に着手することを発表した。トルクメニスタンの首都アシガバートで開催されていた独立国家共同体(CIS)の首脳会議に出席した際、同大統領はすでに「多くの国の首脳に」同様のメッセージを送ったことを明らかにした。プーチン大統領は、「我われは、もし中距離ミサイルを保有しても配備しようとは思わないが、しかし、米国が保有している以上、我われももちろん保有の準備を行う」と語った。また、プーチン大統領は、米国政府のアジア地域での中短距離ミサイル配備計画がロシアの脅威となっていると指摘した。「この場合、どこが一番の標的となるかは明らかだ。このことは私たちに関係する...プーチン米国に対応した新型ミサイル開発

  • カリフォルニア火災 大規模計画停電

    10.12カリフォルニア火災数十軒の家屋全焼大規模計画停電【動画】米カリフォルニア州では、緊急火災警報が発令されて3日目を迎えている。各電力会社は、断線が火災につながる危険があることから、数十万世帯の大規模計画停電という前例のない措置を講じたが、火災を防ぐことはできなかった。火災は多くの地区で発生し、居住区まで達したため住民の避難が行われている。状況が最も深刻なのは南カリフォルニアで、リバーサイド郡カライメサ市では少なくとも移動式住居73軒が全焼した。https://twitter.com/564FIREPhoto/status/1182451339764228096​また、南カリフォルニアのロサンゼルス郊外シルマーでも、火災の脅威にさらされており、避難している住民もいる。火事による負傷者はでていない。一方、北...カリフォルニア火災大規模計画停電

  • サウジへ3千人の追加派遣 米国務省

    10.12米国防総省サウジアラビアへの米兵3千人の追加派遣を確認米国防総省はサウジアラビアへ米兵3千人を追加派遣することを確認した。同省ジョナサン・ホフマン報道官が発表した。このほかにも米国防総省は、サウジアラビアで「米兵3千人の追加」を展開することを確認した。以前、ペンタゴンでは、米国はサウジアラビアにパトリオット対空ミサイルシステムの砲兵中隊とセンチネルレーダー4機、米兵約200人を追加的に展開することを発表していた。9月14日、サウジアラビアのいくつかの石油施設が攻撃を受けた。事件後、サウジアラビアの採掘量は2分の1以下となった。サウジへ3千人の追加派遣米国務省

  • 米中貿易協議で合意 米・追加関税上げ見送り

    10.12米中貿易協議で合意米が追加関税上げ見送りスティーブン・ムニューシン米財務長官は11日、ワシントンで10〜11日に行われた米中閣僚級貿易協議が終了した後、米国が15日に予定していた対中追加関税の引き上げを見送ると発表した。時事通信が発表した。報道によると、両国は中国による米農産物の購入拡大や知的財産権保護、通貨安誘導の抑止などで部分的に合意した。今後4~5週間で文書をまとめるという。トランプ米大統領は今回の協議について「重要な第1段階の合意に達した」としたうえ、「貿易戦争の終わりに非常に近づいている」と述べた。劉氏も「大きく前進した」と示した。中国と米国は貿易を巡る対立を取り除くために数か月前から緊張した協議を行った。前回の12回目のラウンドは上海で7月30~31日に行われた。米中貿易協議で合意米・追加関税上げ見送り

  • カラシニコフ社 自動小銃の強度を点検

    10.11「カラシニコフ」社が新たな自動小銃の強度を点検【動画】「カラシニコフ」社が自動小銃АК-201の試験ビデオを公開した。専門家らが極端な状況で小銃の機能を点検、特にほこりと泥の影響を確認した。カラシニコフ社のスタッフは、特別な箱の中にАК-201を置き、たくさんのほこりを被せ、次に泥の中に浸けた。しかし、自動小銃は故障することなくテストを終了した。また、АК-201は耐久性にも定評があり、続けざまに12マガジンを射撃することができる。この小銃は定められた課題をこなすことができた。カラシニコフ社の自動小銃「200シリーズ」は、約10年前に「イジェフスク機械製作工場」が開発を行ったがプロジェクトは凍結。しかし、2015年に開発が再開された。以前、カラシニコフ社は自動小銃АК-74Мのエクストリーム・テストを...カラシニコフ社自動小銃の強度を点検

  • サウジ沖でイランのタンカーが爆発 ミサイルで攻撃か?

    10.11サウジ沖でイランのタンカーが爆発、炎上ミサイル2発で攻撃された可能性サウジアラビア沖で爆発、炎上したイラン国営石油会社のタンカーは、ミサイル2発で攻撃された可能性がある。テレビ局プレスTVが、イラン国営石油会社の請負業者の話をもとに報じた。先に、イラン学生通信(ISNA)は消息筋の情報をもとに、サウジアラビア沖で11日午前、イランのタンカーが爆発したと報じた。爆発により原油が積まれたメインコンパートメントの2つが損傷し、原油が流出した。現在、爆発原因の調査が行われている。ISNAによるとテロの可能性がある。サウジ沖でイランのタンカーが爆発ミサイルで攻撃か?

  • グレタさんの人形が ローマの橋に吊るされる

    ]10.11グレタ・トゥーンベリさんの人形がローマの橋に吊るされる【写真】ローマのある橋に環境保護活動家のグレタ・トゥーンベリさんの人形が現れた。ローマのヴィルジニア・ラッジ市長がツイッターで発表した。また同市長は、黄色いレインコートを纏い、スウェーデンの環境保護活動家のように髪を2ヶ所三つ編みにした人形が吊るされている写真を公開した。伊紙「コリエーレ・デラ・セラ」によれば、人形には英語で「グレタは私たちの神」と書かれた札がつけられていた。https://twitter.com/virginiaraggi/status/1181119461811769344?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1181119461811769344&ref_...グレタさんの人形がローマの橋に吊るされる

  • ネコちゃんを励ますワンちゃん

    10.10「怖がらないで、一緒にいるから!」怯えたネコを犬が励ます米国フロリダ州の動物病院の女性スタッフのステファン・バイスさんが、動物たちの心温まる気づかいをビデオにおさめた。彼女のブラッドハウンド犬は、水の入った桶の中で子猫が怯えているのに気づき、すぐに励ましてあげないといけないと感じた。バイスさんはよく助けられた猫たちを次の飼い主に渡すために預かっている。そのため、ルビー・ジェーンと名づけられた彼女の犬はすべてのお客さんたちを温かく迎えている。最近もボディーと名づけられた子猫がやってきた。ジェーンはボディーへの注意も怠らなかった。子猫のお風呂の用意が出来たとき、ジェーンは優しく撫でてあげ、まるで「すべてうまくいくよ、何も怖くない。ぼくが一緒にいるからね」と語りかけているようだった。こうした気づかいをしてく...ネコちゃんを励ますワンちゃん

  • 香港の反中国運動に加わる 法輪功

    現在、アメリカやイギリスが中国を揺さぶるために香港で混乱を作り出している。黄之鋒(ジョシュア・ウォン)、羅冠聰(ネイサン・ロー)、周永康(アレックス・チョウ)などが前面に出てくるが、そうした若者の後ろには元王室顧問弁護士の李柱銘(マーチン・リー)、メディア王と呼ばれている新自由主義者の黎智英(ジミー・リー)、香港大学の戴耀廷(ベニー・タイ)副教授、あるいは陳日君(ジョセフ・ゼン)、余若薇(オードリー・ユー)、陳方安生(アンソン・チャン)などがいて、その背後にはアメリカやイギリスの情報機関、つまりCIAやMI6が存在している。こうした人びとだけでなく、法輪功というカルトも注目されてきた。このカルトが出現したのは1992年。その教義は仏教と道教を合体したものだとされているが、創始者の劉振営はキリスト教の福音主義者で...香港の反中国運動に加わる法輪功

  • 香港 富裕層が 米国以外に脱出

    10.10富裕層が香港から海外に脱出人気の移住先は米国以外香港で抗議デモが激化する中、富裕層の間では海外移住を検討する傾向が顕著となっているが、米国は人気の移住先とは見なされていない。関係者による証言をもとにブルームバーグが報じた。世界で情勢が悪化すると、米国は特に富裕層にとって安全と安心を提供する避難先としての役割を果たしてきた。米国に移住した香港市民の数は既に中国本土を除けば最多に達している。また、最近のデータによれば、香港からの移住を検討する富裕層は益々増加する傾向にある。ただし、米国では移民に対する反感をあおる政治的発言や銃撃事件が多発していることなどを受け、香港の海外移住希望者は、オーストラリアやカナダ、シンガポール、台湾など、他の選択肢を検討している。香港中文大学が2018年年12月に行った調査によ...香港富裕層が米国以外に脱出

  • 米共和党 トルコに制裁を計画

    9.10米共和党議員シリア侵攻を受けてトルコに「壊滅的制裁」を計画トルコによるシリア北東部での軍事作戦を受け、米共和党のリンゼー・グラム上院議員はトルコに対し「壊滅的制裁」を課すことを計画していると述べた。ロイター通信が報じた。グラム議員はニュースサイト「アクシオス」のインタビューで、トルコの経済と軍隊に制裁の影響が及ぶと指摘したほか、トランプ米大統領によるシリア北東部からの米軍撤収決定がトルコによるクルド人勢力への空爆につながったと述べた。また前日にはツイッターへの投稿で、シリア北部に進軍すればトルコ政府は「地獄からの制裁」を受けると警告。「広範かつ深刻な破滅的制裁」になるとした。​また、民主党のクリス・バンホーレン上院議員はツイッターへの投稿で、超党派の制裁法案が9日に最終決定されるだろうと述べた。シリアに...米共和党トルコに制裁を計画

  • 国連 資金がつきる

    10.10国連がまもなく資金が尽きるおそれトランプ大統領が改善策を発見米国のドナルド・トランプ大統領は、国連が財政不足の改善に取り組んでいるという報告の後に、「米国だけ」でなく、加盟するすべての国が「支出すべき」と国連に呼びかけた。トランプ大統領は、国連の財政不足に関するテレビチャンネルCBSの発表について、「さあ、すべての加盟国メンバーに支出させてください、米国だけでなく」とツイッターでコメントした。​以前、AFP通信は、国連のアントニオ・グテーレス事務総長の書簡を引用し、国連は総額2億3千万ドルの赤字に陥っており、10月末には資金が尽きるおそれがあると報道した。その際、ある国連代表は、以前、グテーレス事務総長が、キャッシュフローの問題を避けるために加盟国に納入額を増やすよう依頼したが拒否されたとAFP通信に...国連資金がつきる

  • 人肉食 種 ロイヤル 狂人?支配

    人肉食種ロイヤル狂人?支配

  • ロシアで 慈善活動を装った ダーイシュの資金集め

    10.9連邦保安局:ロシアで慈善活動を装った「ダーイシュ」の資金集めが行われたロシア連邦保安局は、過激派組織「ダーイシュ(イスラム国、IS)」を含むテロ組織へ慈善活動を装い資金提供を行っていた団体の活動を根絶したと発表した。この団体はロシアの9地域で活動を行い、秘密活動の統括センターはカバルダ・バルカル共和国に位置していた。ロシア連邦保安局の情報によれば、団体のメンバーらは600万ルーブル超(約990万円)を集め、シリアに送金していた。テロリストの資金集めへの関与の疑いで当局は2人を拘束。調査委員会は25歳の男性とその30歳の姉の拘束を確認した。以前、セルゲイ・ラブロフ外相は、シリアの「ダーイシュ」は殲滅したが、テロリズムに勝利したと言うのは時期尚早だと述べていた。ロシアで慈善活動を装ったダーイシュの資金集め

  • シリアへの侵略戦争をやめたくない米議会

    シリアからアメリカ軍を撤退させるというドナルド・トランプ米大統領の決定に議会から反発が出ているという。昨年12月にもトランプはアメリカ軍の撤退を決めたが、この時は議会だけでなく政府内からも反発が出た。ジェームズ・マティス国防長官が辞任したほか、マイク・ペンス副大統領、ジョン・ボルトン国家安全保障補佐官、マイク・ポンペオ国務長官の好戦ラインのほか、シリア特使だったジェームズ・ジェフリーも大統領と対立、撤退は立ち消えになった。撤退が議論になる理由はアメリカ軍がシリアにいるからである。シリア政府の要請があったわけでなく不法占領、つまり侵略しているのだ。バラク・オバマ大統領は他国を勝手に空爆した上、地上軍を送り込んだのである。アメリカ軍を送り込まなければならなかったのは、2011年3月から手先として使っていたサラフィ主...シリアへの侵略戦争をやめたくない米議会

  • 韓国 ロシアとの軍事ホットライン創設を計画

    10.8韓国、ロシアとの軍事ホットライン設置を計画韓国は、ロシアとの軍用直通回線を設置する計画。聯合ニュースによると、韓国合同参謀本部が同情報を議員らに報告した。報告書によると、韓国軍とロシア軍は10月末までに覚書を締結する可能性がある。報告書では「『ホットライン』の設置は両国の航空機による両国の防空識別圏のあらゆる偶発的な侵犯の防止を可能とする」と述べられている。今年7月末、韓国合同参謀本部は、ロシア航空宇宙軍の航空機が、韓国と日本が領有権を争う日本海の竹島(韓国名:独島)付近の領空を侵犯したと主張、韓国空軍のF-15戦闘機が緊急発進(スクランブル)し、警告射撃を行った。これを受けてロシア国防省は、ロシアのTu95戦略爆撃機は韓国の領空を侵犯しておらず、すべての国際法の規則を順守して日本海の中立海域上空を飛行...韓国ロシアとの軍事ホットライン創設を計画

  • プーチン 誕生日を前に タイガで過ごす

    10.7プーチン大統領、誕生日を前にシベリアのタイガで休暇を過ごす【写真・動画】ロシアのプーチン大統領は、自身の誕生日を前にショイグ国防相と一緒にシベリアのタイガの山々を歩き、エニセイ川を眺め、キノコを採るなどして過ごした。7日にかけての深夜、タイガで過ごすプーチン大統領の動画が公開された。ペスコフ大統領報道官は記者団に、大統領は誕生日を前に「自然や秋のタイガを満喫した」と語った。なおペスコフ氏は、プーチン大統領は誕生日当日は「自然の中で近しい人々や親しい人々と過ごす計画だ」と述べた。プーチン大統領は7日、67歳の誕生日を迎えた。プーチン誕生日を前にタイガで過ごす

  • トルコがシリア北東部に空爆 クルドは厳しい状況

    ​トルコ空軍機がシリア北東部、マサカのマリキヤに対する空爆を始めたようだ​。その地域はアメリカ軍がクルドを使って支配している地域に含まれていたが、攻撃の前にアメリカ軍は撤退していた。この空爆をアメリカ政府は容認したのだろう。トルコ政府はイラン政府に対し、シリアへの部隊派遣は一時的なものだと説明している。トルコ軍の動きを知ったクルド系の人びとはアメリカ軍に対し、攻撃から自分たちを守るように訴えていたものの、アメリカ側にそれに応えるような動きは見られない。クルド内にアメリカへの不信が広がることは避けられないだろう。ドナルド・トランプ米大統領は昨年12月にアメリカ軍2000名をシリアから撤退させる方針を示し、政府内にも衝撃が走った。その意向に従って撤退の命令書に署名したジェームズ・マティス国防長官は抗議のために辞任し...トルコがシリア北東部に空爆クルドは厳しい状況

  • 靖国 アベシンゾウ 明治維新

    愛国の象徴が田布施朝鮮の守り神ということを広く公表するべき。日本人兵士の慰霊ではなく招魂というのは日本のものではない。CIAと関係するバチカンが靖国を残した。維新からのトップと背乗り政治やはCIAのエイジェントだ。信教の自由などとごまかす必要ない。戦争や李支配の象徴だ。言わせておけ自称日本田布施の取材で「あいつらの戸籍は嘘盗んだ」李さんはロスチャイルドと英王室の領土を取り返そうとしている。李さんが日本と自称しなくなる日を祈るニセモノは排斥されることを祈る文鮮明が与えた名前はアンジンサムかな?この闇勢力は明治維新という名のクーデターによって、世界の覇権を握っていたロスチャイルドの支援によって権力を手に入れた連中である。政治家や学者やマスコミの中枢を完全に支配できれば、国民全員を騙し続けることも難しいことではない。...靖国アベシンゾウ明治維新

  • 正体を現した極左の環境保護主義者 赤ちゃんを食べる

    昨年の中間選挙でニューヨークから当選した極左の環境保護主義者であり(世界を破滅させる)グリーン・ニューディール政策を押し進めているAOCアレクサンドリア・オカシオ・コルテス民主党下院議員が、10月4日にタウンホール・ミーティングを開催しましたが、そこに集まったAOCの支持者らの一人がとんでもないことを訴えていました。グリーン・ニューディールを押し進めている極左の環境主義者らの目的は(人口削減ではなく)人類の絶滅です。その標的となっているのが子供を作っている親たちと(新たに生まれてきた)子どもたちです。グリーン・ニューディールは人類の料理本です。タウンホール・ミーティングに参加した若い女性は気候変動で我々に残された時間はあと数ヵ月であり、それを阻止するには赤ちゃんを食べなければならないと訴えました。彼女の訴えに対...正体を現した極左の環境保護主義者赤ちゃんを食べる

  • シリア北部でトルコがクルドを攻撃する準備

    ​トルコ軍がシリアとの国境近くに集まり、クルドに支配されている地域への攻撃を準備している​と伝えられている。戦乱を避けて難民になっているシリア人を帰国させる目的で「安全地帯」を作る作戦を始める可能性があるとレジェップ・タイイップ・エルドアンは10月5日、テレビで語ったが、それを受けての動きだ。クルド側はアメリカに保護を求めているが、アメリカはこの動きから距離を置く姿勢を示している。トルコはシリアの北部からクルド勢力を一掃しようとしてきた。そのクルドをジハード傭兵に替わる手先としてアメリカが選んだことからトルコとアメリカとの関係は悪化、トルコをロシアへ追いやることになっている。アメリカをはじめとする外国勢力がシリアに対する侵略戦争を始めたのは、準備期間を除くと、2011年3月。その外国勢力とはアメリカ、イスラエル...シリア北部でトルコがクルドを攻撃する準備

  • ロシアはイラクへの武器供給契約を実施する

    10.7ロシアはイラクへの武器供給契約を実施する=露外務省ロシアのラブロフ外相は、イラクへの武器供給契約を実施すると表明した。ラブロフ外相はイラク外相との会談を総括し「我々には4月に会合が開催された貿易と経済協力に関する政府間委員会の決定を実施する必要性について共通の見解があるほか、ロシア製軍事関連製品のイラクへの供給に関する既存契約も実施する」と述べた。ラブロフ外相は7日、イラクに到着した。同氏のイラク訪問は5年ぶり。先にロシア外務省のザハロワ報道官は、ラブロフ外相は訪問中にバグダッドで同国の指導部と、アルビールでクルド人自治区当局と会談すると発表した。ロシアはイラクへの武器供給契約を実施する

  • 米国はイラクを中東における新たな戦いの舞台にしようとしている可能性

    ​10月に入り、イラク国内が政府に対する抗議活動が続いている​ようだ。経済的な困窮や失業の問題が理由なのだが、そうした情況にサウジアラビア、イスラエル、アメリカがつけ込み、事態の深刻さを深めている。それに対し、政府は夜間の外出を禁止し、インターネットを使えないようにしたという。イラクの経済状況を悪化させている最大の原因はアメリカが始めた戦争である。この戦争のベースにあるのはネオコンが描いた戦略。彼らは1980年代からイラクのサダム・フセイン政権を倒して親イスラエル派の体制を樹立しようとしていた。フセインはCIAを後ろ盾にしていた人物だが、ネオコンからみると従属度が足りなかった。当時はトルコがイスラエルと友好的な関係にあり、イラクが親イスラエルになればトルコ、イラク、ヨルダンの親イスラエル国帯ができ、シリアとイラ...米国はイラクを中東における新たな戦いの舞台にしようとしている可能性

  • 米国にとって 中東の乱気流は有利 ラブロフ外相

    10.6「どこに石油が流れ、どこに武器を売るか」米国にとって中東の乱気流は有利=ラブロフ外相ロシアのセルゲイ・ラブロフ外相は、ヴァルダイ国際討論クラブ第14回年次会合において、「中東は無謀な政治実験の場となり、すでに悲劇的な結果をまねいている」と述べた。ラブロフ外相によると、中東地域の乱気流はアメリカにとって有利だという。ラブロフ外相によると、すべてのアメリカによる介入活動は、当事国がワシントンに都合のよい動きをするように仕向けられている、という。「一方、ワシントンが都合よく有利と考えるのは、このように絶えず乱気流の状態だ。アメリカは遠いが、中東には基地がある。アメリカは常にどちらを支援するのが有利か、どこに石油が流れるか、どこからガスを採るか、どこで武器を売るか、などを見ることができる」と語った。その関連で、...米国にとって中東の乱気流は有利ラブロフ外相

  • トルコがシリア国境に軍事機器を配置転換か

    10.6トルコがシリア国境に軍事機器を配置転換かブルームバーグ報道トルコ軍はシリアとの国境付近にあるアクチャカレ郡に軍事機器を配置転換し始めた。ブルームバーグが報じた。先に、トルコのエルドアン大統領は、「シリア民主軍」のクルド人勢力に対する作戦の開始を発表した。トルコはクルド人民防衛隊について、トルコ国内で活動が禁じられているクルディスタン労働者党に関係するテロ組織をみなしている。シリアの武装紛争は2011年から続いている。2017年末、シリアおよびイラクにおけるイスラム過激派組織(ISIL、ロシア連邦で禁止)に対する勝利宣言がなされた。シリア一部地域では武装勢力の一掃作戦が継続されている。現在、政治的解決、シリア復興、難民帰還が最重要課題とされている。トルコがシリア国境に軍事機器を配置転換か

  • 戦争で 皇居を攻撃しない

    ふつう戦争する時には、何よりもまず相手国の首脳がいる所を爆撃するであろう。首脳さえいなくなれば相手国は解体降伏する。日本の首脳は天皇であった。なのに米軍は、一番最初に爆撃すべき皇居を最後まで爆撃しなかった。なぜか?天皇ヒロヒトは、米国カバールのスパイだったからである。https://twitter.com/shiroi_suna_/status/1158913270394212355戦争で皇居を攻撃しない

  • グレタさんへの称賛に共感せず

    10.5プーチン大統領、環境活動家グレタ・トゥーンベリさんへの賞賛に共感せずロシアのプーチン大統領は、スウェーデンの環境活動家、グレタ・トゥーンベリさん(16歳)の国連スピーチに関し、多くの人の賞賛に共感できず、誰かの利益のために青少年を利用することを非難する、と語った。グレタ・トゥーンベリさんによる先週の国連スピーチは世間の大きな反響を呼んだ。トゥーンベリさんは気候サミットに集まった各国首脳らを、空っぽの言葉で彼女から夢や子ども時代を奪った、と非難。また首脳らに対し、環境汚染対策を十分やっているなどと言わないほうがいい、と訴えた。プーチン大統領は「ロシアエネルギーウィーク」フォーラムの総会において、「もしかしたら皆さんを失望させるかもしれないが、私はグレタ・トゥーンベリさんのスピーチへの賞賛に共感できない」と...グレタさんへの称賛に共感せず

  • 露・石油の決済をドルからユーロに変更 中国の早期警戒システムに協力

    ロシアのエネルギー会社ロスネフトは同社が扱っている全ての製品、つまり原油、石油製品、石油化学製品、液化天然ガスの​契約は基本的にユーロ​を使うことに決めたという。アメリカ政府が経済的な武器として使っているドルで決済するリスクを考慮してのことだと見られている。ドルを決済に使う危険性は以前から指摘されていたことで、すでにロシアや中国はドル離れを進めてきた。ロスネフトの決定は遅かったと言えるだろう。ロシア経済に対し、親米派、あるいは欧米信奉派はまだ大きな影響力を持っているが、その影響かもしれない。アメリカは第2次世界大戦で戦場にならず、産業は戦争ビジネスで大儲けし、裏では支配層がドイツや日本が占領地で略奪した財宝、いわゆるナチ・ゴールドや金の百合を手にする。そうした富は強大な私的権力へと流れていった。大戦後にアメリカ...露・石油の決済をドルからユーロに変更中国の早期警戒システムに協力

  • イラン ロシア女性ジャナリストの釈放を約束

    10.5イラン外務省、拘束したロシア人女性ジャーナリストの釈放を約束イラン外務省のアッバス・ムサウィ報道官は、イランで拘束されたロシア人ジャーナリストのユリヤ・ユジクさんについて、間もなく釈放されることを明らかにした。報道官は通信社スプートニクにユジクさんについて「彼女は一連の説明のために拘束されたが、間もなく釈放される」と伝えた。先にイランの大使がロシア外務省に呼び出され、ユジクさんの件について説明を求められた。ロシア外交官らの情報によると、ユジクさんは9月29日に個人招待でテヘランに到着した。入国時に何らかの理由により空港で国境警備隊がユジクさんのパスポートを没収した。10月2日、ユジクさんはホテルで逮捕された。ユジクさんの拘束は、同氏の娘によって確認された。ユジクさんの娘はフェイスブックに母親のアカウント...イランロシア女性ジャナリストの釈放を約束

  • ネコが障害物を次々にクリアー

    10.4本物のコマンド!ネコが障害物を次々にクリアー熱いハートで巧みに障害物をクリアーするネコがツイッターユーザーの注目を集めている。それにもかかわらず、ネコはパフォーマンスの中で何度かバランスを崩した。まだ学ぶべきことがあるということだ。https://twitter.com/ilovecats36/status/1179794894065487874​ネコは段差を飛び越え、ロープをよじ登って端から端まで移動。これもみんな美味しいご褒美をいただくため。「ネコに芸を仕込むのは不可能って誰が言ったの?」と公開された動画のアカウントの所有者がコメントした。あるユーザーは、「ネコに猛特訓をさせたと思わせたけど、このネコは単に腹ペコだったんでしょう」と、訓練の成果を疑っていた。ネコが障害物を次々にクリアー

  • イラン大使が露外務省に呼び出される

    10.4イランの大使が露外務省に呼び出されるロシア人女性ジャーナリスト拘束でロシア人ジャーナリストのユリヤ・ユジクさんがイランで拘束されたのを受け、ロシア外務省にイランの大使が呼び出された。ロシア外務省のザハロワ報道官が明らかにした。ザハロワ氏によると、イランの大使は、状況を迅速に把握し、ユジクさんの権利を保障するために呼び出された。駐イラン・ロシア大使の広報担当官を務めるアンドレイ・ガネンコ氏は通信社スプートニクに、ロシア大使館は今回の状況についてイラン当局から公式な通知をまだ受け取っていないと伝えた。ガネンコ氏は、ユジクさんの母親からの情報として、ユジクさんはイスラエルの情報機関で働いているとの嫌疑をかけられていると語った。ユリヤ・ユジクさんに何が起こったのか?外交官らの情報によると、ユジクさんは9月29日...イラン大使が露外務省に呼び出される

  • 香港で反中国化運動が暴力化 警察が実弾を発射した背景

    香港で反中国活動に参加していた18歳の若者が警官の発射した実弾を胸に受け、入院したと伝えられている。中国の建国記念式典に合わせて実行された活動はこれまでになく激しいもので、警察側の発表によると、局所的に警官が活動参加者に圧倒され、スパナ、ハンマー、鉄棒、鋭利なものなどを手に警官を襲い、命の危険を感じた警官が警告発砲、それでも襲ってきたひとりを撃ったという。香港は中国侵略を含むユーラシア大陸東岸部におけるイギリスやアメリカの戦略拠点であり、マネーロンダリング網にも組決まれてきたが、そうした機能を維持して欲しいと考えている人びとが香港に存在していることは間違いない。そうした人びとは今、必死に戦っている。残念ながら、今回の実弾発砲に「衝撃」という表現は使えない。各国でカラー革命を仕掛けてきたネオコンの手口を知っている...香港で反中国化運動が暴力化警察が実弾を発射した背景

  • イルミナティの傀儡

    裕仁はイルミナティの傀儡だった沖縄の現状は裕仁の負の遺産。吉田茂首相は講和が締結すれば戦争は終結だから、米軍は全部撤退するのが当然。裕仁は対日講和主任のダレスと秘密交渉し講和条約締結後無期限に駐留を望むと。1::26:40迄ザビエルは日本にきて「日本は地上から抹殺されるべきだ」我々にとってきわめて危険な強力な敵になる可能性がある。イルミナティのアジェンダは継続していますよhttps://twitter.com/Unite_The_Power/status/957247717813641216イルミナティの傀儡

  • バイデン疑惑と イエメンに逆襲されるサウジについて話します

    東京琉球館で10月19日の午後6時から「ウクライナのバイデン疑惑」と「イエメンに逆襲されるサウジ」というテーマで話します。予約制とのことですので、興味のある方は事前に下記まで連絡してください。東京琉球館住所:東京都豊島区駒込2-17-8電話:03-5974-1333http://dotouch.cocolog-nifty.com/前半はバイデン親子のウクライナ疑惑を取り上げます。ウクライナの検事総長を解任させたことをジョー・バイデンがCFR(外交問題評議会)で自慢したのは昨年1月のことでした。10億ドル欲しければ6時間以内に検事総長を解任しろと恫喝、解任されたという話でした。バイデンは汚職捜査が進まないことを懸念してのことだとしていたのですが、​今年4月、検察当局がジョー・バイデンの息子ハンター・バイデンが重役...バイデン疑惑とイエメンに逆襲されるサウジについて話します

  • ポンぺオ弾劾調査の電話会談に「参加した」

    10.3ポンペオ国務長官、弾劾調査焦点の電話会談に「参加した」ポンペオ米国務長官は、7月25日に行われたトランプ大統領とウクライナのゼレンスキー大統領による電話会談に参加していたことを認めた。この電話会談はトランプ氏に対する弾劾調査の焦点となっている。ブルームバーグが報じた。報道によれば、ポンペオ国務長官は2日、訪問先のローマでイタリアのディマイオ外相と共同会見し、「電話会談には参加していた」と発言した。ゼレンスキー大統領との電話会談では、]「ウクライナに対するロシアの脅威を減退させる」ことや、ウクライナ政府の「腐敗」・「汚職」撲滅を支援することなどが話し合われたという。ポンペオ国務長官はトランプ大統領がゼレンスキー大統領に対し、2020年大統領選で最大のライバルと目されているバイデン前副大統領とその息子につい...ポンぺオ弾劾調査の電話会談に「参加した」

  • マドゥロ大統領 北朝鮮訪問を明言

    10.3ベネズエラのマドゥロ大統領近い将来の北朝鮮訪問を明言ベネズエラのニコラス・マドゥロ大統領は国営テレビの放送で、近い将来に朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)を訪問することを明らかにした。マドゥロ大統領は、ディオスダド・カベリョ制憲議会議長に「間違いなく、私はまもなく北朝鮮に出発する。すでに扉は開かれている」とテレビ出演の際に語った。以前、カベリョ氏は北朝鮮を訪問し、技術や産業、防衛、農業の分野で協定を締結した。マドゥロ大統領北朝鮮訪問を明言

  • ウクライナが「シュタインマイヤー・フォーマット」を承認

    10.2ウクライナが「シュタインマイヤー・フォーマット」を承認これは何を示すのかミンスクでの交渉でウクライナ側は「シュタインマイヤー・フォーマット」の修正案を承認した。ロシア側はこの合意のない状態では、プーチン大統領が「ノルマンディ-4者」の形式でウクライナのゼレンスキー大統領と顔を合わせることは不可能との見方を示してきた。しばらくしてフォーマットの承認についてゼレンスキー大統領は臨時ブリーフィングで明らかにし、「『ノルマンディー・フォーマット』での首脳会議の実施を阻んできた最後の障害が取り除かれた」と語った。ゼレンスキー氏は「我々は近いうちにも日時を発表する」として、ウクライナが「シュタインマイヤー・フォーマット」を承認したことを明らかにした。「シュタインマイヤー・フォーマット」とはなにか「シュタインマイヤー...ウクライナが「シュタインマイヤー・フォーマット」を承認

  • 露 S500テストの報道を否定

    10.2露国防省、シリアでのS-500テストの報道を否定ロシア国防省は、イズベスチヤ紙に対し、シリアでロシアのミサイルシステム「S-500」をテスト、使用する必要性は、過去においても現在においても一切ないと伝えた。先にイズベスチヤは、軍産複合体などの消息筋の話として、シリアでS-500のテストが行われたと報じた。ロシア国防省は「S-500は長距離の弾道および空気動力学的目標に対抗するためのものである。シリア・アラブ共和国の領内で地対空ミサイルシステムS-500をテスト、ましてや使用する必要性は、過去においても現在においても一切ない」と伝えた。ロシア国防省は、カザフスタンとの国境地域にあるロシアのアシュルク試射場の条件の厳しさは、あらゆる防空システムのテストにとってシリアに劣らないと指摘した。露S500テストの報道を否定

  • ポンぺオ イランを非難

    10.2ポンペオ国務長官、シリア沖で石油を移し替えているとしてイランを非難ポンペオ米国務長官は、「グレース1」から改名されたイランの石油タンカー「アドリアン・ダリヤ」が、シリア沖で第3者の船に石油を移し替えていると主張している。ポンペオ氏はツイッターに「イランのザリフ外相が『アドリアン・ダリヤ1』はシリアに石油を届けることはないと英国に約束したにもかかわらず、タンカーは現在、シリア沖で石油を移し替えている。この石油が最終的にシリアに届けられた場合、世界はイランに責任を求めるのだろうか?」と投稿した。​ポンペオ氏は、製油所があるシリアのバニヤスの近くに並んでいる船舶2隻が写っている写真も公開した。そのうちの1隻はアドリアン・ダリヤ1と指摘されている。7月4日、英領ジブラルタル当局は、イランの石油タンカー「グレース...ポンぺオイランを非難

  • 北極でコンサート お客さんはセイウチ

    10.1北極でコンサート:セイウチがアコーディオンを聴きに集まる9月初旬、北極遠征ヨットAlterEgo号の乗組員アレクサンドル・ボグダノフさんが、北極のセイウチたちのために「小さなコンサート」を開催した。ボグダノフさんはセイウチたちのためにソ連映画で使われた曲など様々な音楽をアコーディオンで演奏した。「演奏会」が行われている間、近くに集まってきたセイウチたちはヨットの方向を注意深く見つめていた。セイウチたちはボグダノフさんを応援するかのように、定期的にうなり声のような音を出した。ボグダノフさんが演奏を終了し、ヨットが動き始めると、子どもを連れた雌のセイウチが群れから離れた。セイウチは仲間と一緒にその場に残らず、人間を追いかけてきた。ヨットの乗組員たちは、これは喜び対する感謝のしるしだと考えた。一方、セイウチは...北極でコンサートお客さんはセイウチ

  • 出来事 つぶやき

    10.2入管施設で外国人男性が死亡原因は餓死今年6月、長崎県の大村入国センターで収容中のナイジェリア人男性(40代)が死亡した。この問題で法務省出入国在留管理局は1日、男性の死亡原因が「餓死」であったとする調査報告を発表した。入管庁によれば、入管施設に収容された者が餓死したケースは今回がはじめてだという。男性は一時的に外に出られる「仮放免」などを求めハンガーストライキを行っていた。食事や治療を拒否したことから死亡に至ったということで、同庁は対応が不相当であったためと評価することは困難だとし、対応には問題はなかったと述べた。男性は3週間ハンストを行い、約13キロも体重が減っていた。http://www.asahi.com/ajw/articles/AJ201910010037.html​男性は2000年に入国し、...出来事つぶやき

  • ロシアは21世紀の大国の一つ マドゥロ大統領

    10.1ロシアは21世紀の大国の1つ=マドゥロ大統領ベネズエラのマドゥロ大統領は、ロシアのプーチン大統領との会談について、13年間の仕事の中で最も充実したものだったと指摘し、ロシアは21世紀の偉大な国の1つであるとの考えを表した。マドゥロ大統領はツイッターに「プーチン大統領との会談は13年間の仕事の中で最も充実したものとなった。我々は会談で相互尊重、政治的信頼、そしてすべての二国間プロジェクトにおける最大限の協力を強化した。ロシアは21世紀の大国の1つである!」と投稿した。マドゥロ大統領は25日、モスクワを訪問した。プーチン大統領はマドゥロ大統領との会談で、ロシアは大統領の制度を含めたベネズエラ政権の合法性と同時に、その国の指導者であるニコラス・マドゥロ氏と反体制派勢力との対話を支持すると述べた。https:/...ロシアは21世紀の大国の一つマドゥロ大統領

  • 中国の建国で始まった米国による中国侵略

    中華人民共和国の誕生が毛沢東によって宣言されたのは1949年9月21日、10月1日には天安門広場で式典が催されている。今から70年前のことだ。アメリカの大統領だったフランクリン・ルーズベルトは毛沢東たちと友好的な関係を結んでいたが、そのルーズベルトは1945年4月12日に急死、引き継いだハリー・トルーマン大統領は国民党を支援した。当時、ソ連のヨシフ・スターリンも蒋介石体制を望んでいたと言われている。トルーマン政権は蒋介石に中国を支配させるために20億ドルを提供し、軍事顧問団を派遣していた。1946年夏の戦力を比較すると国民党軍は200万人の正規軍を含め総兵力は430万人。それに対し、紅軍(コミュニスト)は120万人強にすぎず、装備は日本軍から奪った旧式のものだった。国民党の勝利は明らかなように見えたのだが、19...中国の建国で始まった米国による中国侵略

  • 中国 最新の大陸弾道ミサイルを公開

    10.1中国、軍事パレードで最新の大陸間弾道ミサイルを公開中国は建国70周年を記念した軍事パレードで、最新の大陸間弾道ミサイルDF-41(DongFeng-41、東風41)を公開した。通信社スプートニクの特派員が伝えた。中国は1日、同国史上最大規模の軍事パレードを行っている。3段式固体燃料ミサイルのDF-41は、1980年代から中国で開発され、2012年に試験が開始された。さまざまな消息筋の情報によると、DF-41の射程は1万2000キロから1万4000キロで、迎撃が困難な個別誘導式の弾頭を6発から10発搭載することができる。DF-41の全長は21メートル、直径は2.2~2.5メートルで、地上及び鉄道移動式がある。命中誤差は100メートルから500メートル。ロシアのマスコミでは、2017年にDF-41がロシアと...中国最新の大陸弾道ミサイルを公開

  • 在日本 「李」

    昔からたくさんの渡来人がいましたしどこで血がつながっているかわかりません。半島からきたから悪と言ってるわけではありません。諸悪の根元は一族で血縁関係を繰り返しながら勢力を伸ばしこそこそと出自を隠し日本人のふりをして日本人から根こそぎ摂取しようとする在日朝鮮人です。その正体が「李家」だということが分かりました。たんに朝鮮からきた悪人ということではなく正体は李家ということをなにがなんでも隠したかったのでしょう。http://chargepure.com/wp/wp-content/uploads/2019/07/%E6%9D%8E%E5%AE%B6%E7%B3%BB%E5%9B%B3-2-644x719.jpg憲法改正で当然大戦を視野にいれているでしょうが現憲法により奪われた李王家や旧皇族の権力復権であることが分か...在日本「李」

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、スパシーバ  プーチンさんをフォローしませんか?

ハンドル名
スパシーバ  プーチンさん
ブログタイトル
スパシーバ  プーチン
フォロー
スパシーバ  プーチン

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用