chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 若大将を見てしまったのです。

    最後の桜の投稿です。近所の神社にいい感じの桜が咲いていました。こちらは小出川沿いの桜です。日本人は本当に桜が好きですね。ところで茅ヶ崎区役所前を通りがかったところ何やら人だかりが出来ているのを見つけました。近づくとその理由が分かりました。なんとそこには加山雄三様が鎮座していたのでした。しかも黄金に輝いて。よく偉人さんが銅像になるが若大将は偉人さんんでないし。銀幕のスターで国民に多大な夢を与えたという事なのだろうか。これって税金の無駄使い?D7500AF-SDXNikkor18-55VRⅡ若大将を見てしまったのです。

  • さくら満開 その2

    サクラの続きです。単体で桜を見せるのもいいのですが何か周りにアクセントがあると想像力が働いて詩的になるような気がします(汗今回は子供用の遊具子供が遊んでいた方がいいのかも長閑な感じが出ていますでしょうか。D7500AF-SDXnikkor18-55さくら満開その2

  • サクラ、キレイだな

    ようやく桜が満開になりました。鶴峰神社のよこで小学校の生徒がかわいらしいですね。何をしているのでしょう旧和田家住宅ここは茅ヶ崎でも推しの桜ポイントです。茅葺屋根の古民家と桜のマリアージュいつものクロスバイクお散歩1号も一緒になんか平和な気分うららかな春の日差しベストなタイミングは逃しましたがとても気持ちのいい時間を過ごせました。D7500AF-SNikkor18-55サクラ、キレイだな

  • 色の七不思議

    梅の花の蜜を吸いに来るメジロはウメジローというらしいです。動きが早く撮影が難しいです。野鳥専門の方はバズーカ砲のような100万円近い望遠レンをもってるのですが私は廉価な標準ズーム。ピント合わせるのが大変です。うぐいす色とは緑色を差しますが丁度、このメジロのような色の事です。本家ウグイスは何色かというと茶色いような色です。皆さんご存じでしたか。ウグイスは茶色でメジロが緑色なのです。何故なんだろう不思議です。体長5から6センチのこの鳥は目の周りが白く色も鮮やかで写真映えしますね。意外と人の近くにも寄ってきます。野鳥だけに目が鋭いですね。写真は桜と梅の両方です。D7500AF-PDX70-300色の七不思議

  • サクラサク

    久しぶりに投稿します。だいぶ、春らしくなってきた今日この頃茅ヶ崎の名所小出川の神津桜へいざ出陣こんな感じの場所です。いつものお散歩自転車と一緒にうーむ、いいです!綺麗です!足元には菜の花が満開!意図的にピンクと黄色を演出しているのでしょう。この組み合わせは神奈川では松田町の河津桜が有名です。茅ヶ崎でも見れるんですよ、皆様。スマホで写真を撮って下さいと御願いされることが数回ありました。一眼首からぶら下げてると信頼感が出るのでしょうか(笑)葉っぱが出始めているので早めの訪問をお勧めします。あ、梅の写真より先に桜を出してしまった・・・D7500AF-PDX70-300サクラサク

  • 本日の夕景

    皆さん明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願い申し上げます。正月休み最後の日の夕方はいつもの柳島海岸へ今日は雲が多かったです。望遠レンズで拡大湘南平と富士山伊豆半島と柳島の石積み石廊崎か下田か?先っちょまでよく見えます。真鶴半島ソルトサーフの釣り人、寒そう・・・Jpeg撮影D7500AF-PDXNikkor70-300、18-55本日の夕景

  • 夜の根津神社

    更に夜の撮影は続き文京区の根津神社にやって来ました。ひとっこひとりいない23:30肌を突き刺す冷気と神社の醸し出す霊気を感じながらとても静かな闇の空間を撮影しました。昼間とは違う異次元がそこにはあります。D7500AF-PDXNikkor10-20夜の根津神社

  • レインボウブリッジに遊ぶ

    前から行って見たかったレインボウブリッジのループ部分。皆どこで撮影しているのかよく分からずこの辺りをウロウロ散策しました。ここじゃないような気がしますが取り敢えずシャッターを。橋をループ写真に入れられたらいいなぁ。D7500DXAF-PNikkor10-20レインボウブリッジに遊ぶ

  • 出雲大社分祠に行って来ました。

    出雲大社分祠は神奈川県秦野市にあります。いつも地鎮祭などでお世話になっています。調べますと18888年からこの地に鎮座しておられるようです。島根県は本店、ほかにも支店があってハワイにもあるとの事。まるで会社組織みたい。千木の近未来的な造形に惹かれますwww。D7500DXNikkor18-55VRⅡ出雲大社分祠に行って来ました。

  • 夕焼け綺麗だな

    今週は天気があまりよくないので先週の写真で恐縮です(汗茅ヶ崎ならでは富士山から伊豆半島まで一望の絶景スポット。西に沈むお日様の一日最後のパフォーマンス。夕焼け綺麗だな。D7500DXnikkor18-55VRⅡ夕焼け綺麗だな

  • 東京夜景

    板橋区の大和陸橋は環7と17号が交差する交差点で私が若い時は日本で一番空気が悪いと言われた場所です。年を取って夜の長秒露光をするなんて思ってもみませんでした。D7500AF-PNikkor10-20東京夜景

  • 茅ヶ崎ジャンクション

    今回は夜景です。茅ヶ崎は圏央道の終点がありゆくゆくはこれに乗ると東京湾の反対側までぐるっと関東平野を回れるらしい。はてさて、どれくらい時間がかかるのでしょうか。D7500AF-Pnikkor10-20茅ヶ崎ジャンクション

  • 竣工しました。

    こんにちは私は家を作る仕事をしています。凝った材料は使っていませんが素敵なLDKが出来たのでUPします。天井の一部が高くなっています。反対から見るとこんな感じです。キッチン腰壁には小さなニッチがあります。ダイニングテーブルを置いてニッチにはティッシュ箱を入れるそうです。住宅業界では食洗器の納品がとても遅れています。(あとセンサー付きのダウンライトも)キッチンからサニタリー、脱衣室、浴室まで一直線の無駄のない動線。流行っています。 D7500AF-PDXNikkor10-20 続く竣工しました。

  • 久々にUP。

    いつ以来だろう・・・・再びブログを綴ります。今は茅ヶ崎に住んでいます。この地からどうでもいい写真をUPします。最近、自転車が大好きです。気持ちいい。波の音が心地よい。海は癒されます。ブログのUPの仕方忘れました(汗・・・・D7500+AiAF35mmF2.0D 続く久々にUP。

  • 谷中界隈散歩1

    横浜に比べると東京は町の密度が高いのでお散歩にうってつけですね歩いていると次から次へと色々な物があります。養福寺目に上手くピントが合いました。日暮里駅前のステーションプラザタワー古い建物とのマッチングが面白いお馴染みの初音小路ブリキと書いてあるんですよね?板金屋さん続く・・・D7500Nikkor16-80F2.8-4.0谷中界隈散歩1

  • 諏方神社 西日暮里

    ニコンのカメラにはピクチャーコントロール(PC)という色合い調整機能が付いていて「風景」や「スタンダード」、「モノクローム」などメーカーの作ったプリセットで写真を撮る事が出来ます。また写真をパソコン上で純正レタッチ編集ソフトを使いその色合いに変換することも出来ます。今迄はアドビLRでRAW現像していたのでその機能を使ったことがありませんでした。銀杏最近になってオリジナルのプリセットを「ピクチャーコントロールユーティリティー」というソフトで作り、それをパソコン上で利用するだけでなくカメラ本体に書き込み利用する方法がある事を知りました。さらに興味深いのはネット上で個人が造ったPCプリセットを無料公開しているとの事。そこでフィルム風プリセットをDLしてカメラに書き込んでみました。今回使ったのは「エセルナ」というもので...諏方神社西日暮里

  • 六義園の紅葉その2

    六義園とても綺麗だったので続きです。燃えるように赤いです。ここの庭園は江戸時代に柳沢吉保が造った回遊式築山泉水庭園で明治になると岩崎弥太郎が買い取り、その後東京都に寄付されました。周囲のレンガ塀や庭園も空襲で被害を受ける事なく今日に至るとの事。これが個人の持ち物であったという事、そのスケールにただ驚きます。逆光狙いなので空が白とびします。多くの皆さんがカメラをお持ちで一眼で撮影している方が大変多かったです。私は左手首が腱鞘炎で重い一眼は置いておいてニコワンで挑みました。J5+10-30PDは画質が今一です。やはりこういう時はD7500を持ち出すべきでした。銀杏の絨毯が初冬を感じさせます。日本家屋と落ち葉がとてもいい雰囲気です。綺麗ですね。入口付近NikonJ51Nikkor10-30PD六義園の紅葉その2

  • 六義園に行ってみた。

    東京の紅葉の名所六義園に行って来ました。真っ赤です。文京区で育った私ですが子どもの頃は「六義園」の有難さがまるで分らなかった。銀杏が真っ黄色今だから気付く「六義園」=「紅葉」の関係。なんて綺麗なんだろう。逆光で赤がとても綺麗。ライトアップされた紅葉よりこの逆光パターンの方が見栄えがします。NikonJ51Nikkor10-30PD六義園に行ってみた。

  • 白糸の滝

    神奈川県にもここ横浜にもなんと白糸の滝があったのです。え、これは滝?ちょっと引いてしまう景観ですが堰堤ではなく「滝」なのだそうです。古くから横浜の唯一の滝と親しまれていましたが浸食が激しく昭和62年度より修復工事を経て親水公園となり現在の姿になったとの事。周りはもみじが植えられもう少し経って紅葉のシーズンが始まればかなりいい雰囲気になる事でしょう。すぐ裏手には白根不動尊があります。相鉄線鶴ヶ峰駅より徒歩8分くらいD7500Nikkor18-55VRⅡAF-PDX70-300白糸の滝

  • 京浜島へ行ってみた

    先日羽田に行き飛行機撮影に興味を持ちました。本日は京浜島へ行ってみました。昭和島へ渡る橋から普通は車で行きますよねこういう場所は(地図で調べて下さい)でも今回は変化球都会で流行っている?レンタサイクルを使ってみました。昭和島モノレール基地借りるのはスマフォで簡単でした。貸出車は全て電動アシストサイクルです。「なんて楽ちん何だろ」と思っていたんですが開始1時間もたたないうちに電池切れちゃんとバッテリーの管理をしていないですね。京浜島よりバッテリー切れた電動アシストサイクルはただ、ただ重いだけ。なんだかスポーツクラブのエアロバイクをやっている様。正直、きつかった(笑)チャーター船ですねこの後、城南島も行きましたが橋がある度にヒルムライムもう足がパンパンです(涙)高速道路や運河など橋だらけでした。夕日を受けて京急蒲田...京浜島へ行ってみた

  • コスモワールド観覧車

    毎度おなじみのコスモワールド観覧車「コスモクロック21」は全高112.5m、定員480名の世界最大の時計機能付大観覧車との事。カラフルに光りながら回転しているので色々な表情を写すことができます。シャッタスピード3秒シャッタスピード6秒シャッタスピード10秒シャッタスピード15秒シャッタスピード30秒なるほどねぇお馴染みのハードロックカフェこのギター小さく見えますが高さ4mくらいはあります。正式名称知ってますか「モクモクワクワクヨコハマヨーヨー」です。なんのこっちゃ・・・D7500tokina11-20F2.8コスモワールド観覧車

  • みなとみらい夕暮れ

    ちょこっと夕暮れのみなとみらいへまずは日本丸がお迎え。白い船体は品があってカッコいいです。やっと日が暮れて来ました。定番のコスモワールド観覧車今回のお目当てスーパープラネット(奥)ギャラクシー(手前)の長秒露光。3枚をフォトショで比較明合成です。ちょっとしつこかったかな・・・D7500Tokina11-20F2.8みなとみらい夕暮れ

  • 羽田空港その2

    さて国内線第1ターミナルにやってきました。ここは西側に滑走路があるので本来は午前中の撮影スポットになります。今回は夕方なので逆光です。空がオレンジに染まってきました。国際ターミナルが反対側に建っています。晴れていれば後ろに富士山が見えるようです。翼がしなってますね。ISO3200なので画像が厳しいです。ニコワンでも結構、フォーカス合いますね。どんどん暗くなってきました。ライトがピカリとカッコいいですね。国際ターミナルに来ましたが既に日は暮れていました・・・帰りは生麦で途中下車。昔ながらのレトロな銭湯「朝日湯」でひと風呂浴びて帰りました。NikonJ5FT1AF-PDXnikkor70-300羽田空港その2

  • 羽田に行きました。

    ちょいと羽田空港へ行って来ました。まずは国内線第二ターミナル。お決まりの構図飛行機も撮ってきました。やっぱ飛んでるとこを撮らないと展望デッキは飛行機写真ファンが沢山いました。バズーカっていうんですか大きい望遠レンズだらけでした。私はプチバズーカJ5+AFPDX70-300。まぁ、これで撮れないことは無いですが(^ω^)・・・J5AF-PDXnikkor70-300FT1ニコン110-30F3.5-5.6VR羽田に行きました。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、D750の気ままな写真館さんをフォローしませんか?

ハンドル名
D750の気ままな写真館さん
ブログタイトル
D750の気ままな写真館
フォロー
D750の気ままな写真館

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用