皆さんこんばんは!何だか良くわからないけど毎日忙しくしていまして…先週は更新を飛ばしてしまいました(^^;オリンピック、ここまで来るともう開催するのですね。各国の変異株が色々合わさった変異株が発生しないことを願います。あと、街の人出増が報道されていますが、今を時めく若者達が「オリンピックやるなら自分たちも我慢しない」って思うのは仕方が無いですよね・・・今年の実生です。5月下旬に二種類蒔きました。まずは、アストロフィツム・カプトメデューサ。4株芽が出ました!が、いつの間にか溶けて残りはこの一株のみ…何とか生き延びて欲しい、頑張れ!!次は亀甲竜!たくさん蒔いて、次々発芽しています。一番最初から、ハ…
皆さんこんばんは!最近またまた仕事が忙しく、慌ただしい日々を過ごしております。昨日は休日出勤だったし…そんな中、右足太ももに鈍痛があり、念のためランニングは中止して奥さんとウォーキングに行きました。そして夕食は最近練習中の麻婆豆腐。なかなか上手に作れるようになりました(^^)それにしても麻婆豆腐とごはんの相性はすごく良いですね!麻婆丼、はまりそうです。5月下旬にはまだ目覚めていなかったパキプスも無事に芽を出しました(^^)まずは実生っ子。爽やかな若草色の葉が付けています。こちらは購入した株。枝のいたる所から葉が出ています!!こちらは先に目覚めた実生株。葉がしっかり緑色です!購入した株もしっかり…
皆さんこんばんは!先週は更新を飛ばしてしまいました(^^;またこれから週1更新を目指して頑張ります!今日は奥さんとのお散歩デー。なんと15km、4時間近く歩きました!今日は日差しもなく涼しくて歩きやすい気候でしたが、さすがに足が痛いです・・・明日は走る予定です!そして今夜は麻婆豆腐を作りました。豆腐とひき肉で糖質少な目のレシピです!美味しく作れて、奥さんも喜んでくれました(^^)さて、2020年の実生っ子報告です。まずはパキポディウム・エニグマチカム、3体残っています。エニグマチカムはマダガスカル産のパキポディウムで、近年発見された品種です。個体は高値で売られていますが、種子も出回っているので…
「ブログリーダー」を活用して、まっくすさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。