遅咲き豊後梅も開花
我家の狭い庭の南側の隣家とのフェンスの際に豊後梅の木があります。嘗ては高く伸ばして、シジュウカラ用の巣箱をつけ、シジュウカラの産卵、巣立ちを見守ったりしてきました。しかし住人(家内と私)の高齢化とともに徒長枝の剪定に脚立を使う事の危険性も高まり並んでいる山茶花とともに地上での作業で済む程度に枝おろしをすることになりました。一昨年から昨年にかけて、折に触れて作業を進め、些かさびしいな、などと思いながら、それでも花は咲くでしょうということで満足する事にしました。豊後梅の花は、梅ですが桃に似てピンク色がかった確りした花です。近所にも豊後梅を植えている家はあって、何時も我が家より早く花が開きます。我が屋の方が遅いのは種類ではなく、日当たりがあまり良くないからでしょう。そんな豊後梅ですが、今年も一昨日あたりから綺麗...遅咲き豊後梅も開花
2024/02/29 13:49