chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • さらば大川市!

    桜も見頃になってきた今日この頃。今日まで大川市の方に走ります。天気は晴れとりまして昼は暖かな気候。昨日まで分身が手伝ってくれて何とか予定通りに行きました。床の残りも 終わらせて分身がボードの残りとか点検口付けとか残り仕事を。昼にまた リヒテン作ってみたり。やるごとに良い焼けに!(*´~`*)ニンマリ!後はフロントのFIXに ガラス押えを。カットして加工して。しか~し。押えの材料が広いじゃないか…最後ま...

  • ひと踏ん張り!

    博多も桜が5分ほど咲いてます。天気は降ったり晴れたり曇ったり。そんな中早起きして大川市に走ります。床は親分からIKDさんに交代。簡単でメンドクサイのだ。私もメンドクサイ小部屋の 入り口終わらせ。ボードは分身が貼っとります。 解体痕にひな壇。入り口のコンクリが無い部分も しっかり取り付け。すき間も後でつぶしてます。 小部屋の押入れも。正面入り口回りも ボード貼り進めてます。壁のボード貼りもデッキ...

  • 3月最後の週!

    早いもんで3月最後の週が始まっとります。今週も大川市に走ります。昨日今日と 床貼りに 親分がきとります。この床は、オークの無垢材なんだけど置床式で、金物ジョイントにして並べるだけ。床もかなり貼ってますが初めて見ました。(゚∀゚≡゚∀゚)ほんで私の方は開口周りの 下地造り。フロント周り終わったら奥の小部屋の開口部から。 いやね…ここにドア付けるて…左官呼んでくれよ…(°_°)んで、今日は親分と分身と3人。親分...

  • やっと休み!

    今週ほど休みが待ち遠しいのも久々!今週最後も一人で大川市の方に。天気は雨のち曇り。ちと寒くなりました。作業は、フロントの加工と建込み。 寸法確認してから 建てていきます。ガラス寸法とかは私にお任せなんでテキトーに!(゚∀゚≡゚∀゚) まぁバランスは これ位でしょうかね。割り出した墨と一ミリも違わず納まりとっても爽快!(*´~`*)ニンマリ!気分も良い所で折り返しの所も 進めて。って感じでやっと明日は休...

  • 思いの外!

    思ったより手の掛かる大川の現場。昨日の祭日は雨のち晴れ。朝から分身と大川の店舗に走ります。フロント部に掛かりたいので納まりの確認から。H鋼の柱が1寸ほど倒れてる…納まり考えてる間分身は押入れの解体してから 下地ベニヤ貼り。フロントの位置だししてると溶接したボルトの位置が またもや悪い。納まり知らん人がやるとこうなるのだ。指示通りに下がりが造れん…(°_°)ポカーン連絡も取れんし 勝手に納まり変えて。梁...

  • まぁまぁ!

    車の運転で疲れ気味の今日この頃。昨日今日と大川に走ります。昨日はあいにく雨。今日は晴れて良か天気に。さて仕事の方はというと。昨日、置床の残りとレベル取り。スラブロック流し込んだら 入れ込んでた材料出して。奥の部屋はめんどくさいので 広間を終わらせて 小部屋に掛かります。際ネタ回して ブロックで 足を受け。奥の押入れは解体になったんで ここでやめます。んで今日はフロント部に。&nbs...

  • 心配事!

    長い運転で腰痛が心配な今日この頃。運転はあまり好きじゃないのだ(。-_-。)月曜が始まり天気は良か具合!今週も、大川市の方に走ります。作業は置床の続き。 道具広げて続きを貼りますが 土間の不陸に苦戦。ジャッキのボルトを入れ替えたりしながら(゚∀゚≡゚∀゚)ある程度貼ったらパーチクルボードの移動と作業台やら 道具やらの移動。一番不陸が大きい所も 何とか…(゚∀゚≡゚∀゚)この1間幅で 4種類のジャッキ。これ以降...

  • 大川市!

    次郎丸も終わり昨日から、引き延ばしてた福岡市から60kほど南に走る家具の町大川市に。私の生息地からは結構遠目だけど都合合わせてくれる言うので引き受けました。現場は、元が駐車スペースだった 店舗になります。少しばかり解体ごみが。材料も入れ込んであります。内容は聞いてなかったんで置いてある図面みながら 納まり確認と墨出しを。床高さは、出来るだけ低めにと。基本、お任せしますって事だけどスロープと...

  • さらば次郎丸!

    博多は昨日今日と少し寒くなりました。仕事は早良区次郎丸の続きで本日、いよいよ引き上げ。 建具取り付けとか しながら掃除も綺麗にしときます。クロスが入ってきてますがクロス屋さんが自分で養生するのでその前に掃除と傷補修もしときます。みんゴルプロのMYK君は 追加の仕事とか。建具とか終わったら最後に縁側の床を。 貼りまして。 LDの養生も剥がして綺麗に掃除して点検。玄関の方は 元からの下駄...

  • 床と鼻水!

    みんゴルは飽き気味…で、ピアノでも習おうかと思う今日この頃。(゚∀゚≡゚∀゚)ナンデ…3月も中盤の週が始まりまして博多は暖かくなっとります。仕事は早良区次郎丸。大詰めの感じでボード貼りは洋室の この面で終わり。カウンターと額縁回して ボードまで終わり。ボード後を綺麗に掃除してから 床も進めます。LDの方も親分所からF吉さんに来てもろて。 フローリング進めてます。MYK君は追加の仕事を 電話台とか神棚とか。...

  • 久々の街仕事!

    春の匂いを感じる今日この頃。早くも今週も今日までで昨日までは早良区次郎丸。細々したところのボード貼り進めて。またりひてんやって 遊びました。何となく要領がつかめたような?へし折った端材には 勿体ない模様である。てか、仕事頑張れと!(*´~`*)ニンマリ!んで今日土曜は中央区警固に。ほぼ天神なこの場所は昼くらいになると、人でごった返します。仕事はビルに入ってる 病院になります。ちょこっと改修で&nbs...

  • 仕事と!

    相変わらずMYK君になかなか勝てないみんゴル。若いもんにgameでは勝てまへん…(゚д゚)ゴフッ!んで博多は昨日今日と雨。早良区次郎丸にきとります。作業はボード貼りしながら 下地造って ボード貼り。まぁ、何とか 進んでますが    玄関の上がり框も。 付け框まで終わり。もう一つの洋室も 貼り進めてますが途中でボードが無くなり…明日に最後の造作材も入るんで流れ的にはいいんだけどね。何せ2...

  • 春の気配!

    みんゴルでMYK君にコテンパンにされる今日この頃(`o´)チクショー!火曜の博多は晴れとりまして昼は桜でも咲きそうな位暖かくなりました。んで、仕事の方は早良区次郎丸に。2人で分かれてボード貼りと  枠の取り付け。私は、 洗面所とか トイレとか。狭い所からボード貼りつつ枠かっとして取り付けて。 玄関周りを 進めてます。ボード貼りが進むと それなりに見えます。 MYK君は広い所。 奥の洋室も...

  • 続プルームのプラス!

    みんゴルにはまってる今日この頃。ニヤニヤ(゚∀゚)ニヤニヤ!月曜の博多は雨のち晴れ。仕事は次郎丸のリフォーム工事を進めてます。帰ると封書が届いてましてマックスからアンケートのお願い。こういうの来たのは初めてなので協力しようと思っとります!ほんで今日は先日からメインで使ってる プルームテックプラスの事で。カプセル再利用のことをもう一度書きましょう。前は、ばらして注入する方法でしたが今回は穴開けての再利用方法。私は、ポ...

  • 3月突入!

    3日少ない2月に慌てふためく今日この頃…(゚д゚)ゴフッ!早くも3月に入りまして仕事の方は早良区次郎丸。毎月の調子で考えてたらどう考えても、日数が足らんのである。先日やってみたリヒテンベルク模様。煤を落とすと 枝分かれがくっきり出ます。(*´~`*)ニンマリ!んで、仕事の方。 天井は終わらせ。 壁下地に掛かります。新築なら、パタパタと進むんだけどこの手の改修は、何かと問題が出てきます。  枠開口造り...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ちげえるさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ちげえるさん
ブログタイトル
ちげえる日記
フォロー
ちげえる日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用