プロフィールPROFILE
今日 | 12/13 | 12/12 | 12/11 | 12/10 | 12/09 | 12/08 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(IN) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 980,611サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 5 | 0 | 0 | 0 | 0 | 5/週 |
PVポイント | 135 | 40 | 60 | 65 | 35 | 260 | 190 | 785/週 |
バイクブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 11,416サイト |
ツーリング(バイク) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,563サイト |
カブ系 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 522サイト |
今日 | 12/13 | 12/12 | 12/11 | 12/10 | 12/09 | 12/08 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(OUT) | 90,317位 | 91,009位 | 91,112位 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 980,611サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 5 | 0 | 0 | 0 | 0 | 5/週 |
PVポイント | 135 | 40 | 60 | 65 | 35 | 260 | 190 | 785/週 |
バイクブログ | 1,412位 | 1,421位 | 1,415位 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 11,416サイト |
ツーリング(バイク) | 218位 | 216位 | 224位 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,563サイト |
カブ系 | 111位 | 110位 | 112位 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 522サイト |
今日 | 12/13 | 12/12 | 12/11 | 12/10 | 12/09 | 12/08 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(PV) | 10,342位 | 10,337位 | 10,200位 | 10,285位 | 9,975位 | 9,884位 | 10,830位 | 980,611サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 5 | 0 | 0 | 0 | 0 | 5/週 |
PVポイント | 135 | 40 | 60 | 65 | 35 | 260 | 190 | 785/週 |
バイクブログ | 165位 | 168位 | 166位 | 170位 | 162位 | 163位 | 179位 | 11,416サイト |
ツーリング(バイク) | 45位 | 47位 | 47位 | 49位 | 47位 | 48位 | 52位 | 1,563サイト |
カブ系 | 18位 | 18位 | 18位 | 18位 | 18位 | 18位 | 19位 | 522サイト |
新機能の「ブログリーダー」を活用して、kon3のカブ70トコトコBlogさんの読者になりませんか?
1件〜30件
週末は大型台風が直撃だとか・・・恐とりあえず、非常食は買っておこうと(←ウソ)駄菓子屋へ行きました(^^)町田市の駄菓子屋さんいい雰囲気です店内はこんな感じ木箱だともっと良かったんだけど店主もいいおじいさんw子供たちが多く来る時間帯にハマると大変です(笑)チェリ
フォロワーさんより。ありがと~~ カッコイイです!!(自分のカブだけど)(^_^;)@k_syu_1さんをフォロー
今年も恒例の (2ヶ月ほど早いけど) カフェカブ青山内容は動画に書いたので(笑)さて、今年の「ゆで太郎組」は やつがれさん、ヨッサン、山中さん。オサレな青山のオープンテラスで昼食ですwワンコインでお釣りがきますよん(^^)あ!そうそう。今年は少し、写真をとりました!
お盆過ぎ、夏も中盤過ぎ、ぐったりしながら海へ🌊🌊🌊暑いので、かき氷屋さんへ。最近は天然氷?とやらで1,000円以上するのも珍しくないようで・・・(^_^;)そういや、ラーメンも高くなったなぁ~~(T_T)ま!オイラはそんなもん食えんのでw庶民的なお店へwwwはい、お値段3
やっと梅雨明けしましたね~。いやぁ暑すぎるwほんでは、前回(原宿)の続きで、カブ散歩 下北沢編です。見ておわかりの通り「なんちゃってオレンジ」をホント偶然! 大発見です\(^o^)/前方の店舗でチェリオがあったので、この自販機にもと思って見てみると!!ありました
7月も半ばを過ぎますが、なかなか梅雨明けしませんねぇ(T_T)そんな梅雨の晴れ間を 都内プチツー(^^)原宿キャッツストリートにある、チェリオ ライフガード自販機へ今回はこんな商品が入っていましたよ。季節により変わるそうです。公式のツイッターもあるので、チェックして
今月は、雨の日が続きますね~(T_T)午後から雨とかが多いので、ご近所ツーのネタツーですw7月3日が「変身ポーズの日」ということらいしいので、人類史上はじめて、変身ポーズをした場所へ行きました(笑)紫陽花がキレイですね~。でもここは、かつて仮面ライダーの撮影があ
農道カブ 逆さカブ 同好会へようこそ! スーパーカブならではのインスタ映えスポット(笑)へ。ツーリングのネタとしていかがでしょうか?😉梅雨ですな~(T_T)ではでは\(^o^)/@k_syu_1さんをフォロー
今週も梅雨らしく雨の日が続きます(T_T)なので、ご近所の水田巡りでもしましょうかまずは、ちっちゃ~い田んぼw奥になにやら、観覧車とジェットコースターが見えますな次は、みんな大好きワークマン!なんとか、逆さカブを撮れた?お次は、逆光でしたが、モノクロでなんとか
先日のオイル交換の感想です。まったく参考になりませ~ん(^_^;)そんで本日は、ご近所の水田巡りへ。Blog記事は後日ではでは\(^o^)/@k_syu_1さんをフォロー
今月は梅雨らしく、雨の日が続きますね。ジメジメ気分で下を向くと、スポークに目が(@_@)あらま!結構サビが進んでおります(^_^;)まだカブに乗り始めて間もない頃、洗車時に少しサビのあったスポークをゴシゴシ!とスチールウールでやってしまいましたwゴシゴシやってないス
今日は平塚の、チェリオ営業マン&水田 逆さカブ同好会のメンバーがカミイチで出店してるので、やまゆりライン(広域農道)で行こうとしましたが「雨」 でやめましたw仕方ないので、近所をウロウロしてたら「農道」発見wカブにピッタリですな(笑)水田もありましたよん。イン
棚田とカブ 去年のですがね~。神奈川県 葉山町 上山口の棚田ここは残念がら「逆さカブ」は撮れません。(T_T)コチラは一昨年 大山千枚田ですね~。ここも残念がら「逆さカブ」は撮れません。(T_T)都市だと市民農園など、畑はよくみかけるんですが、田んぼは、少なくなっ
先日、カブ菌を布教された友達の友達が、CB125Rを持ってきたので少しだけ試乗させてもらいました。なんとっ!クラッチ付きは、30年ぶりぐらいですwもう脳内でタスク処理ができません!(^_^;)ペダルは1速ダウン→N→23456アップで頭がいっぱい!!すでに左手でクラッチを切る
オイル交換した → A.S.H.(アッシュ) PSE 15w-50
A.S.H.(アッシュ) PSE 15W-50 部分合成油 エンジンオイル 1L [Automotive]ASHいつものショップさんで、昨日はオイル交換。ここでは「ワコーズ」を入れてましたが、店長さんがコレ使ってみますか~?ってことで、「A.S.H.(アッシュ) PSE 15w-50」をチョイス。いままで、ウル
釣り好きの友達が、ついにクロスカブを購入しました(させました)釣り人といったらカブでしょwはやくも、エンデュランスのロッドホルダーを取り付けて釣り~んぐに行く気まんまんです(笑)カブ菌 増殖成功ですw整備工具を買いに二輪館へ行く途中、ユーメディアへ寄るとc125の
令和になり、はやくも二ヶ月が過ぎ、今年も半月が過ぎましたwこの日はご近所の田んぼへ、カブ散歩です。場所は横浜市青葉区にある、寺家ふるさと村。竹林を抜けるとそこは・・・。田んぼ水田きれいですな棚田?っぽいwカブに似合ってますなwというか、田んぼ主といっても
令和元年 初開催の宮ヶ瀬カブミーティングへなんか、ひさびさの参加です(汗)東北の須賀川カブミーと重なったので少ないと思いましたが・・・。50台以上はいたような・・・。昼近く、突然 ぴっちょりーな さん登場w株主の間でも人気者。撮影大会となるww宮ヶ瀬カブミー終
GWの後半、奥多摩~柳沢峠~フルーツラインへ。まだ国道411号線を走ったことがないので楽しみ。この日は、渋滞もなくあっという間に到着!大麦大園地駐車もそんなに混んでなかった。道の駅たばやまに到着。日帰り温泉もとなりにあるんですね。この近くにある、ローラー滑り台
GW後半、今日も雲行きが怪しく、カブメンテです。先日の市原屋さんでワイヤー注油してもっらたので、ブレーキシューの清掃。メチャ汚れてますな~(^_^;) こりゃ効かないっすね。100均のペーパーでゴシゴシ。けっこうきれいになった。やっていいのか??? ですが、最後にパ
スーパーカブの専門店「市原屋」へ、メンテナンスへ令和になって初のツーリングへ行こうかと思ったところ朝から雨 (T_T) どうしよか悩んでいたところ立ちごけ!wステップ曲がったまま、ツーリングへ行く気なす(笑)直し方をネットで調べると、金槌!叩く!鉄パイプ!など荒
昨年エアクリーナーを変えた時、ボックスのネジ穴を壊してしまいw3箇所はしっかり締めてあるから大丈夫かなと・・・。その後、何か高速の伸びが悪い感じがしたり、どこか引っかかってる感じがするので、チェーンの調整をしたみたり・・・。エンジンが唸るような?何か気分悪
テスト
一部 カブ乗りの間で流行ってる??? チェリオ自販機 探しの旅へwこの日は花粉が強烈でして、ボケ~~~と出発。ついに発見!明るい家庭計画とテレカ付き公衆電話!そして、その横に鎮座している名機 チェリオ自販機w THE昭和ですなw あ、平成も終わるのか・・・。と
お友達にカブ菌をばらまき、菌が付きました(笑)少し試乗しましたが、110ccのパワーにビックリですね~。あらためて、こりゃついていけんと再確認。また、これならロンツー楽そうだな~とも。さて、日曜日は定例の宮ヶ瀬カブミーですが、雪の予報が・・・。状況次第で参加しま
本年もしょ~もないブログをご覧いただき、ありがとうございました。今年はロンツー行けなかったので、来年は挑戦したいですね~。それでは皆様、来年も無事故無違反で、楽しいカブライフを\(^o^)/@k_syu_1さんをフォロー
カフェカブ青山も終了してホット一息。今更ながらメンテ&外装交換してみる(^_^;)実はカフェカブの前、チェーン交換に初挑戦しました。カブ70は、フロント14丁でリアが36丁です。自分のは、フロントを15丁に交換しています(ドリーム店で)お店ではチェーンもそのまま付けてい
2日目、エントリーしてましたが・・・(-_-)zzz地下帝国へ移動させられるwさっそく昼食をヨッサン・はるむねさん、その他の人wとオサレなカフェテラスで「ゆで太郎」さすが青山でございます。その後は、いつものところで一服してエントリー車両でも見ようかと思ったら・・・
今年もお疲れ様でした、カフェカブ青山!ほとんどエントリー車両みておりませんが・・・両日いきました(汗)初日、午後3時に到着w 入賞式がはじまっていました。もちろん地下帝国へ駐車。リアボックスが目立つC125と思ったら、ぢょんさんのでした。会場へ上がると、もう入賞
はい、ご無沙汰で~す。最近は朝晩の冷え込みが厳しくなってきましたね~。ってことで、この日のツーリングは10月の連休のこと・・・。更新遅い国道16号線の横須賀トンネル攻めをして、観音崎の灯台へ行ってきた。その前に、「喫茶コカブ」さんへ寄ったが、まだ開店前(T_T)