chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
nob
フォロー
住所
高山村
出身
高山村
ブログ村参加

2014/12/20

arrow_drop_down
  • 花の下にて春死なん

    願わくは花の下にて春死なんその如月の望月の頃先日、内科で聴診器を当てられたとき、心音がおかしいと言われ、心電図とエコーの検査。脈が120あると言われ、不整脈も見られるし、心臓の弁からの逆流もある。このままでは脳梗塞の恐れがある。長嶋さんのようになると脅された。一日平均13,000歩ほど歩き、ハードなランニングもしていた。低山の山歩きもしていた。検査の前夜かなりの夜更かしもしていた。多分そんなことも影響していたと思うのだが、とにかく予防のために薬を処方するということになった。とりあえず行動は制限しないという。そんなことで、ハードなランニングは中断した。そして歩く際にも最大心拍数を気にするようになった。自然治癒力があるので、次第に良くなると信じているので、悲観はしていない。花の季節、穴場の花見処に。花の下で敷...花の下にて春死なん

  • あんずの花

    松代町東条、あんず祭りが開かれていた。この辺りでは、更埴の森のあんずが有名だが、僕は30年近く前から、こちらのあんずの花を見に来ていた。祭も行われていなくて、一面にピンクのじゅうたんのようなあんず畑が広がっていた。尼飾松代町東条、あんず祭りが開かれていた。この辺りでは、更埴の森のあんずが有名だが、僕は30年近く前から、こちらのあんずの花を見に来ていた。祭も行われていなくて、一面にピンクのじゅうたんのようなあんず畑が広がっていた。尼巌(あまかざり)山と奇妙山という山が近くにあって、山に登りがてら花を見ていた。遠くに残雪の後立山連峰、特に秀麗な双耳峰、鹿島槍と、名主五竜岳が背景にある。ずいぶんあんずの畑が減ってしまったけれど、桜に先駆けて咲くあんずの花は大好きだ。あんずの花

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、nobさんをフォローしませんか?

ハンドル名
nobさん
ブログタイトル
白樺小舎便り
フォロー
白樺小舎便り

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用