chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
翔る!カモシカ☆登山×写真×一眼レフ http://blog.livedoor.jp/yazumi0330/

ニコンD610で登山の写真を撮ってます。日帰り〜冬のテント泊まで山道具も書いてます♪

holhol
フォロー
住所
富津市
出身
君津市
ブログ村参加

2014/12/16

arrow_drop_down
  • 【 山道具 】夏冬共通の登山装備④ : サコッシュ / ポーチ / その他小物 編

    ■ サコッシュ ヘリテイジ ショルダーポーチ ヤマサコッシュ ■ ポーチ mountain dax(マウンテンダックス) アルパイン ジップポーチ プラス カリマー トレックキャリー ボトルポーチ■  コンパスシルバ SILVAアウトドア コンパスECH137

  • テント泊山ごはん道具 : バーナー / クッカー 編

    ■ バーナー・クッカー・プリムスPRIMUS(プリムス) 153ウルトラバーナー+IP−250T ハイパワーガス夏・冬 ・116グラム ●最高出力:(4.2kw)3600kcal/h ●ガス消費量:245g/h 問わずにテント泊時にはコレを使っています。2~3人分のお湯を作るのにも十分。

  • 【 山道具 】 夏の登山装備 : キャップ / 手袋 / サングラス編

    1、 キャップ・アークテリクス カルバスキャップアークテリクス カルバス キャップ 軽くて通気性が良く、普通の山登りから、トレラン、クライミングや沢登の時はヘルメットの下に被ったり、用途も使用時期も幅広く使っています。サイズ調節可能なので頭のサイズが大きい

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、holholさんをフォローしませんか?

ハンドル名
holholさん
ブログタイトル
翔る!カモシカ☆登山×写真×一眼レフ
フォロー
翔る!カモシカ☆登山×写真×一眼レフ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用