chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
レコード好き
フォロー
住所
杉並区
出身
未設定
ブログ村参加

2014/12/11

arrow_drop_down
  • 木目調newマルチレコードプレーヤー

    木目調で雰囲気もバッチリ。 ラジオにCDにカセット、 そしてもちろんレコードも使えるマルチプレイヤー。 パソコン使わずに、 さっと聴きたいときにスグ聴けるのが嬉しいです。

  • ポータブルレコードプレーヤー 針

    ポータブルだからといって、 普通の据え置きのレコードプレーヤーと変わりはなく、 針の効果も可能です。 今だとネットでレコードプレーヤー本体を購入できますが、 針もネットで購入できます。 ネット通販のおかげで、 あまり身近には売っていない針もかんたんに調達できますね。

  • レコードプレーヤー スピーカー

    ラジカセって今の若い世代には通用しないんでしょうか、、 レコードをリアルタイムで聴いていた世代にとっては、 ラジカセにもお世話になったことはきっとあるのでは? 今はレコードとCD、そしてカセットもラジカセのように気軽に聴くことができます。 さらにパソコンに接続できるUSB端子も付いているので、 パソコンとの連結もばっちりです。 リビングや書斎に置いておくと聴きたいときに手軽に聴けますよ。

  • レコードプレーヤーベルト

    レコードプレーヤーの駆動方式には、 ベルトドライブと、ダイレクトドライブの2種類ありますが、 モーターとターンテーブルが直接つながっているダイレクトドライブよりも、 ベルトと間接的につながっているベルトドライブの方が、 音がよいといわれています。 その理由は振動が伝わるかどうかによるものです。 ベルトドライブだと間にベルトを挟んでいるので、 振動が伝わりにくく振動を吸収します。 ただ、ベル…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、レコード好きさんをフォローしませんか?

ハンドル名
レコード好きさん
ブログタイトル
レコードプレイヤー
フォロー
レコードプレイヤー

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用