明日は冬至ですねぇ。ウチではカボチャとコンニャクを食べてゆず湯に入るのが定番でした。地方によってきっと別の習慣があったりするのでしょうね。柚子は日本が世界に誇…
ローマ近郊ブラッチャーノから、日々の暮らしや、旅に役立つイタリア情報をお届け!
ローマ近郊の町で料理教室をしています。ツアーでローマにいらした方が対象ですので、旅も途中で市場に行ってみたい!地元食材で料理をしてみたい!イタリア家庭料理を食べてみたい!という方は、ぜひご連絡ください。 http://acquacitta.com/bracciano/
ワイン好きなお客さまだったので、ブラッチャーノ湖をはさんで対岸の町、トレヴィニャーノ・ロマーノのワイナリーへ行きました。 トレヴィニャーノ側から見た湖は、風…
フィウミチーノ空港から車で40~50分、ローマからローカル線で小1時間の距離にあるブラッチャーノ。 ローマの町ではあまり見かけることのできない中世の街並みが残…
うちにお泊りいただくお客さまには毎朝、朝ごはんをお出ししています。 イタリアの朝ごはんは甘いものとカフェが基本。でも日本のそれは塩味がベースですよね。というわ…
いま、夏に来るお客さま何人かとブラッチャーノステイについてやり取りしているところなのですけどね。 そのうちのおひとりから、円安がすごいので食事代も節約したい、…
いよいよブラッチャーノも本格的な観光シーズンに突入しました。 日本からのご予約もいただいてますが、今のところ5月、9月、10月はまるっと空いています。6月~8…
久しぶりにストウブについて熱く語らせてください わりと唐突にストウブ沼にハマったのですが、決して安くはない買い物です。短い時間の中で何を買うべきかムチャクチャ…
ナポリのホテルは素泊まりだったので、朝は近所のバールに行きました。私はふだんから朝ごはんを食べないのでそれでちょうど良いのです。 このバールの人たちが朝から…
私はナポリに行ったら必ずピッツァを食べます。むしろピッツァを食べたいがために隙あらばナポリへ行くと言っても過言ではありません で、今のところのお気に入りはここ…
サニタ地区のつづき。 ごちゃごちゃとした猥雑なサニタ通りなんですけどね。その中には明らかに往時の繁栄を忍ばせる建築物がありました。 たとえばこの赤い建物。 …
さて、危険と言われるスペイン地区から、ナポリのショッピングストリート、トレド通りへ出ました。 ここから地下鉄に乗って移動します。 地下鉄って怖いイメージがあ…
日本もソラマメの季節に入りましたよね。 2月に日本を出る間際、八百屋さんで旬の走りのソラマメを見ました。大きくて立派なソラマメ イタリアのソラマメはこんなの…
ナポリの町を歩いていると、バールやパン屋さん、お総菜屋さんの店先にショーケースが置いてあるのが目につきます。 そこにはナポリと言えばなスフォリアテッラやババ、…
絶景ポイントのサンテルモ城からひたすら階段を下りて行きます。 つづら折りになった階段もありました。あまりにも急こう配だからですね 住宅地のすき間を縫うよう…
ナポリ出身の友だちが、眺めの良い場所があるのでそこまで行こう、ということでお散歩はつづく。 柱サボテンの高さがすごい。 美しい中庭のある建物。ナポリはホン…
まだまだナポリ旅の続きがあるのですけどね。 こちらのブログをご覧いただいているのはレシピを参考になさってる方のほうが多いのかも というわけで、ここらで一つ日常…
一緒に行った友だちのうちの一人は、ナポリ出身だけれどローマに引っ越してきた人です。 カオスなナポリ。さすがのイタリア人でも、そしてそこで生まれ育ったとしても、…
今回泊まったホテルは、電車で行くならナポリ中央駅から地下鉄に乗って、11番目のメダッリェドーロ駅下車、徒歩10分ぐらい。 こんな感じの裏道にありました。 夜…
先週末、友だちとナポリに行ってきました いつもはブラッチャーノから電車で行きます。ブラッチャーノ~ローマ・ティブルティーナ~ナポリ1回乗り換えで3時間ほどです…
お豆で植物性のたんぱく質を取ろうと思って、最近レンズ豆とひよこ豆ばっかり食べてます お友だちにベジタリアンが多いので、その影響もあるかも。カラダが軽くなった気…
日本のスーパーマーケットでもたまに見かけたエンダイブ。 【朝市場直行】エンダイブ 束 約200g【冷蔵】Amazon(アマゾン) 私はこれを炒めて食べるのが…
先日の教会の食堂ボランティアで教わったレシピ。美味しかったのでシェアしますね。 紫キャベツのマリネです。 これまで刻んで生のまま、サラダで食べるだけでした。…
教会の食堂ボランティアで作ったら、なんだか自分でもすごく食べたくなっちゃって。 久しぶりにプッタネスカにしました。 オリーブオイルニンニクペペロンチーノトマ…
最近フリッタータにハマってます。 フリッタータってなに?という方はこちらをどうぞ。 『イタリアマンマの味♡フリッタータ』フリッタータは、イタリアの素朴なおふく…
教会の食堂ボランティア2日目、お食事サービスの当日です。 前日に準備しておいたチキンと黒キャベツを温めなおしているところ。 紫キャベツはトマト味を免れまし…
日本料理の味の基本は「お出汁」と言いますが。イタリア料理だとそれは「オリーブオイル」になると思います。 そして日本料理のお醤油の位置づけ、それはイタリア料理だ…
スカロッピーネというイタリア料理をご存じでしょうか? イタリア全土で作られている肉料理です。リストランテというよりトラットリアの定番メニュー。日本の肉料理の位…
最近ハマっているこの組み合わせ。 リンゴとブリーチーズを一緒に食べること リンゴのシャキシャキとした食感にねっとりとしたブリーが絡みつく感じとか。リンゴの甘…
野菜で何かひと品作りたい、でも材料はそんなにない……。 そんなときはとりあえずグリル野菜にします。 アツアツにしたグリルパンで両面焼くだけです。 そこにオリ…
オリーブの枝の剪定は先週で一応、終わりました。 すでにツボミのついていた枝をけっこうバッサリ切り落とします。もったいないような気がしますが、良いオリーブオイル…
4月1日、月曜日、日本では今日から新生活スタートという人が多いですね。新入生、新入社員の皆さん、おめでとうございます。 イタリアでは昨日のパスクワにつづき、今…
「ブログリーダー」を活用して、Yuminaさんをフォローしませんか?
明日は冬至ですねぇ。ウチではカボチャとコンニャクを食べてゆず湯に入るのが定番でした。地方によってきっと別の習慣があったりするのでしょうね。柚子は日本が世界に誇…
今回の大阪行きは、奥出雲町から東京へ戻る途中のプチ旅でした。 1泊だけですけど倒れるまで食べまくって大満足。 倒れた先はこちらのホテル。とてもステキでした。…
陸の孤島な奥出雲町。東京からは飛行機がオススメなんですけどね。関西なら高速バスという手段があります。 というわけで、山陰道にある高速バス停から乗車。遠くに宍…
先週、ちょっとだけ奥出雲に行っていたのですけどね。 雪見バローロ 奥出雲にはこの冬、3回目の雪が降り、これで本格的な冬の到来、ということになるのだそうです …
お待たせしました! 搾りたてオリーブオイルの配送が始まりました。卓上で使いやすいボトルタイプです。キャップを開ければ、そのまま注ぐことができます。 ご予約…
週末のローマ食堂、おかげさまで無事に終わりました。 多くの方にお越しいただき嬉しかったですありがとうございました 相変わらずステキなニエフコーヒー店内。 今…
奥出雲野菜に心奪われたので、滞在中は毎日のように産直市場へ通っていました。 そして、初めて見る野菜を買ってみては家で料理して晩酌のお供を作る……。趣味と実益を…
最近、というかここ20年ぐらいですかねぇ?日本でもずいぶん良いワインが作られるようになってきました。 30年ほど前だと本場ヨーロッパ産の足元にも及ばない出来で…
奥出雲のスーパーでハード系パンを買うのは難しいことが分かりました でもパン屋さんがチラホラあるので、そこへ行けば相当にレベルの高い美味しいパンを買えます。 た…
先日、石見銀山のある大森というところへ行ったのですけどね。 街歩きや古民家めぐりを楽しんだあと、大好きな「ごまどうふ」の看板に誘われ、とあるお店へ入ってみま…
さて、今週末は東京で体験できるローマ気分、ローマ食堂の開催でーす おかげさまで予約もいただき、ありがとうございます。 12月3日現在、ご予約いただけるのは下記…
11月の奥出雲は紅・黄葉のまっさかり どこへ行っても美しい木々や景色を眺めることができました。色づく山々の間の道を行くのも秋のお楽しみ。 秋も深まったある…
12月ですねぇ。 私は奥出雲から東京に戻ってきました。彼の地では夢のような時間を過ごしてましたがさっそく東京で現実生活に戻ってます(笑。 12月7日(土)8日…
松江散歩のつづき。 カレーを食べあとは古本屋さんへ行くことに。 それがもう、ホントに分かりづらい場所にあり、やっと行きついた入り口が上の写真。 駐車場の脇に…
朝から晴れ渡ったある日、そうだ、松江へ行こう!とクルマを走らせました。 奥出雲は山の中の小さな町です。産直市場やスーパー、日用雑貨を扱う量販店などはあるものの…
奥出雲の美味しいパン屋さんで買った食パン。早いうちに食べてしまいたいよねぇ。 今日は何と合わせようかな。 とりあえず、オーブンでトーストに。イタリア移住して…
奥出雲暮らしですっかりダラダラしちゃって12月のローマ食堂のことをすっかり忘れてました 『12月のローマ食堂のお知らせ』今年も一時帰国に合わせて日本で体験でき…
奥出雲の美味しいパン屋さん。 『ハード系パンが食べたい!』先週はちょっと寒い日があったけれど、ここ数日はステキな秋晴れがつづいてます。 もみじの紅葉も進んで…
ちょっと肌寒かったある日、曇り空で紅葉を観にいくのも何だかなぁという空模様だったので…… 温泉へ行くことにしました。 雨が降ったりやんだりのお天気でも、赤や…
奥出雲の家の近くには新鮮な産直野菜を買える場所があるので、毎日のように行っては新しいものを買い、家で料理して食べるという夢のような日々を送っています。 こん…
12月のローマ食堂では塩漬けアンチョビをフューチャー食材にしてます。 『12月のローマ食堂は塩漬けアンチョビ!』今日12月8日のイタリアは、インマコラータの祝…
今週末はいよいよクリスマスですねぇ。 日本ではカップルで盛り上がる日、みたいな感じになってますけど、イタリアでは家族で祝う日です。 24日のチェーナ(ディナー…
月イチローマ食堂の会場としてお借りしてるニエフコーヒー店主と門前仲町で待ち合わせ。 彼女指定の待ち合わせ場所、ステキじゃないですか夕暮れ迫る都会の空にステキ…
先日、佐倉城址公園で道に迷ったのですけどね。国立歴史民俗博物館から植物園まで、ほんの短い距離だったのに。 それなのに、植物園からの帰り道、またまた道に迷ってし…
イタリアの美味しいものが懐かしくてなんとなーくスマホの過去写真を眺める。 冬の写真だったので冬に美味しいものがいろいろ出てきました。 ブラッドオレンジ。夏…
今では1年中食べられるのでしょうけど、銀杏と言えばやはり秋冬イメージです。実はイタリアでは見たことがありません。松の実はよく食べますけど。 先日、八百屋さんで…
数日前のコメントでローマのスペイン広場の今年のツリーがステキと教えていただきました。いつもは実際に観に行ってるのに今年は行けません というわけで、今年はネット…
街を歩いていると、住宅街でもクリスマス飾りが目立つようになってきましたね。表にイルミネーションしてる人もいて、真っ暗な住宅街で見つけると引き寄せられちゃいます…
意外ですけどイタリアでも菊の花はポピュラーです。お墓に植える花のイメージなんですよね。 おそらく花を長く楽しめること、死者の日である11月1日前後に咲くこと、…
何だか生パスタが食べたいなぁ、と、スーパーへ行ったら意外と高くて驚く ちょっと手間だけど自分で作ろうと思いました。 参考にしたレシピはこちら。Ricetta …
今日12月8日のイタリアは、インマコラータの祝日でお休み。 聖母マリアが聖アンナのお腹に無原罪で御宿りになった日、ということらしい。そんなバカなっ!って感じで…
昨日のつづき。 佐倉城址公園は広大で森のようでもありました。城址なのでお城があったということですね。 「1532~52年、戦国時代の中期、千葉氏の一族である鹿…
一時帰国中は何かと忙しい日々を過ごしてます。やっぱり家族と一緒だといろいろありますよね。いつもは気ままな一人暮らしなので、地味にストレス というわけで、夕方ま…
今回の一時帰国ではラーメンをよく食べに行ってるなぁ。 ラーメンとひと口に言っても、ガツンと豚骨系から町中華の煮干し系までいろいろありますからね。同じラーメンは…
群馬のお友だちからステキなプレゼント。 きゃーーーーっ なんて立派なマイタケでしょう。スーパーで売ってるマイタケとはわけが違います。 一般的なマイタケって5…
あっという間に12月ですね。 イタリアでは寒波が来て、なんと畑のフィノッキオ(フェンネル)もダメージを受けたと…… 写真付きで報告が来ました葉っぱがくたっと…
ローマ食堂の初日の土曜日。ちょっとご予約の間が開いたのでみずまち先生と一緒に外ランチすることにしました。私の希望でラーメン屋さんを探してもらう。 第一希望は味…
土曜日からブログのことをすっかり忘れてましたっ ローマ食堂はたくさんの方にご来店いただき、ありがとうございました 先月より窓から差し込む光が若干和らいだかな…
日本に帰ってきたら食べたいもの。 それは昔懐かしい喫茶店で出てきたスパゲッティ。ミートソースとナポリタン なんと専門店があると言うので行ってみました。 コレ…
もう、この食事会をしてから1か月半ぐらい経ってしまいました。 私が日本へ発つ前、そしてもうひとりがトルコ旅行に行く前、みんなで集まっておこうということで…… …