29日の夕方に友達から電話がありました。急やけど31日野球行く?と。もしや日本シリーズ?第三戦甲子園のプラチナチケットが有ると。会社の福利厚生で当たったとの事。子供は学校で塾もあるそうで駄目だそうです。関西対決のバックネット裏を3,000円で。普段は16,000円なのに。運が向いてきましたね~。幸運に感謝!土日仕事なんで金物祭り用に置いていた物を工場まで見に来て頂いても結構です。プレミアムチケット
海外に行くようです。20組あるんですがさすがにこの時期無理です。とりあえず5組だけで勘弁していただきました。見本と少し違いますがOKだそうです。10本組です。一寸内丸は2種類あってアールが違ってました。ペーパ仕上げです。難しいですがやりがいあります。これが定番になるになってしまったら・・・。なんでも挑戦です。楽器鑿
10月入ってから毎年恒例の金物まつり展示用の柄付けが来ます。ごく一部ですが種類が多いとこうなります。うちは今年出店しません。あらかじめ集めていた物もあるんですが・・・。どうしよう。作業風景6
「ブログリーダー」を活用して、鑿の柄付け職人の日常 !!さんをフォローしませんか?