chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
reneルネ http://rene725.blog.fc2.com/

てんかん発症の薄毛ちびポメラニアン… 対症療法だけではなく根本治療を目指しています 少しでも同じように悩んだり困っている方の助けになれば嬉しいです 

サブリーダー
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/12/07

arrow_drop_down
  • ひとまず終了すルネ

    ルネさんのてんかんの発作を何とかしたいと思っていた頃飼っているワンコが同じようにてんかんを発症した場合他の飼い主さんはどう対応しているのかとっても知りたかった薬を飲ませたのかそうでないのか薬を飲ませてどうだったのか断薬できたのかそうでないのか治ったワンコはいるのかどうしたら治るのか薬以外で何か方法はあるのかちょっとした話でも知りたかった些細なことでも知りたかった自分がそんな感じだったのでひょっとし...

  • 発作? 心配で寝不足が続いていルネ

    三日前からルネさん夜 就寝時に呼吸が早くなりました一昨日は特に風が強くてストレスが大きかったと思います長い時間呼吸が早くてルネさんのことが心配な飼い主も眠れませんでしたルネさんは午前一時半ごろもぞもぞ起きて何か飲みたいと訴えました鶏の煮汁を水に加え与えると一気に飲み干しましたまだ飲みそうだったので乳清に水を加え与えるとこれも飲みやっと落ち着きました喉の渇きも影響していたのかもしれません次の日も就寝...

  • 立派なウンチこそ心配すルネ

    未だ手探り状態の手作り食ですが食事を変えて発作が起きなくなったことの他に良かったと感じることがもうひとつありますそれはルネさんが食糞をしなくなったこと多分吸収が良くなってウンチに養分が残らなくなったのではないかと思います食べた量より少ない量の便これが良い便のひとつの目安当たり前と言えば当たり前のことでしたそんなことにも気づかず立派なウンチをした時は何も心配せずにいたという愚かな飼い主…ルネさんが発...

  • 一応言ってること理解してるつもりでいルネ?

    あれこれ迷いながらの手作り食その時のルネさんに合った食事って何だろうたくさん食べたい時もそうでない時も多分あるんだろうな体が温まるものがいい時とそうでない時も…ルネさんはがっついている子ではなかったのでルネさんが「ください!」ってアピールする時はひとまず与えてます「肉が足りません」と言うときは肉を足してみたり… 「ばあや、ほんとにわかってるの?」どうなのか…微妙…にほんブログ村ポメラニアン ブログラン...

  • 食べさせ続ければ答えが出ルネ?(それじゃ遅い?)

    てんかん発症を機に変更したルネさんの食事悩ましい手作り食ルネさんに合った食事…未だによく分からないルネさんは他の多くのワンコと同じで野菜や穀物の消化が苦手でもよくつぶして与えれば野菜や穀物も取ったほうがいいウンチになっているような…煮た野菜は良くないって人もいます生をすりおろしたほうがいいんじゃないか生のままだと良くない成分を含むものもある…むむひとまず肉魚メインで(生食用の生肉や刺身を与えることも...

  • 大変な事があると感謝できるようになルネ

    ルネさんは日常を取り戻しお出かけも今まで通りできています 「ばあやのランチにつきあうのよ」ここは伊豆高原の別荘地内にある橘陶房おいしくてお得なランチスイーツと飲み物がついて1000円! 「ワンコごはんはありませぬ」平凡なありがたいルネさんとの日々ですにほんブログ村ポメラニアン ブログランキングへ...

  • もともとこのブログはこんな感じであルネ

    薄毛が…風に なびいていルネ鼻水も…出てルネにほんブログ村ポメラニアン ブログランキングへ...

  • 発作をが出ないように飼い主そこまで⁉すルネ

    てんかんの小発作の症状が出ないようにするために食事以外のことで飼い主が改めたこととにかくルネさんのストレスを減らすそのために①なるべく静かにゆったりと行動 今まで以上にドアの開け閉めを静かにしたり 掃除機をかけるのはやめたり 音楽やテレビはなるべく小さい音で 電話の着信音は鳴らないようにしたり…②お客さんを家に呼ばない 特に犬嫌いの方 (今までは その方がいらっしゃる時は ルネさんは寝室に 閉じ込め...

  • 大きい子だったら食費がすごいことになってルネ

    人間もワンコもミネラルの摂取は大切ということはみなさんご存じだと思います排泄吸収に必要なミネラルって何で取ると効率が良いかご存じですか答えは海塩ですそれも海水を完全天日干ししたもの煮て結晶にしたものはミネラルが減ってしまっていて効果を期待できないらしい塩を与えなければいけないなんて知らなかった~!ミネラル足りなくて食べたものから栄養をうまく吸収できなくて食糞する子もいるらしいルネさんもそうだったの...

  • めっちゃ真剣になルネ

    ドッグカフェルート遠笠ワンコ連れにだんだん知られてきたとてもコスパが良くワンコに優しいありがたいカフェ肉のついた鹿の骨をいただきました真剣な まなざし…にほんブログ村ポメラニアン ブログランキングへ...

  • 飼ってる人これから飼う人に勝手なお願いすルネ

    動物の様々な症状をみなければいけない獣医という仕事はとても大変だと思います人間だったら眼科とか歯科とか内科とか分かれているのに今のところ多くの動物病院はそうではありませんですから病院によって得意な分野とそうでない分野とあるような気がしますルネさんは四つの動物病院を使い分けています近所のかかりつけの病院外科的なことが得意な獣医皮膚治療に重点を置いている獣医そしてネット上の根本治療を行っている獣医獣医...

  • 獣医には治せないけど飼い主には治せルネ

    ルネさんの発作の原因は生活環境や遺伝的なものなどいろいろなことが重なっているように思いますがその中で改善の余地が大きいと感じたのは飼い主が与える食べ物です発作が出るようになった頃はそこそこお値段の高いドッグフードとテキトーな手作り食を与えていました肌トラブルが出て薄毛になって獣医さんからもっと太らせるように言われてドッグフードの量を増やしだいぶ毛並みが良くなってきたところでこの発作どうにかしてルネ...

  • ワンコを飼うつもりの人に勝手なお願いすルネ

    ワンコと暮らしている人暮らしたことがある人には多分わかり切ったお話ワンコと暮らすことは幸せお世話をしないといけないかわいらしい小さい子と暮らす感じでもその子は繊細で取り扱いにとても注意が必要病気にもなるしお金もかかる元気じゃなくなると本当につらいよ人間と同じように大切な命だから安易に考えないでペット業界の安易な言葉に騙されないで散歩は必要長い留守番はストレスクレートやケージに閉じ込められて安心かど...

  • アーシングすルネ

    アーシング裸足で大地を歩く体の電気を大地に放つこれ大切らしいですルネさんのてんかんの小発作が毎日続いたのが二月ルネさんも飼い主も静電気がすごかったこれも発症の原因の一つかもしれません砂浜はアーシングに最適でしょうか元気が出ルネにほんブログ村ポメラニアン ブログランキングへ ↑久しぶりに載せてみた…かわいいぞ...

  • 飼い主の非を認めルネ

    飼い主は自分が悪いなんて思いたくありません根本治療をしている獣医さんに言わせればその子の病気は飼い主のせいルネさんの肌トラブルもてんかんの発作も飼い主である私のせい耳が痛い話ですでも何とかしないとルネさんも飼い主もつらい毎日になってしまう楽しい毎日を期待してルネさんを迎えたはずなのに…というわけで飼い主 あっさり自分の非を認め今までを反省し改めるべきところは改めましたそして きょうもルネさんは発作...

  • 発症してやっとわかルネ

    今はドッグフードはやめてルネさんには手作り食を与えています手作り食はどうしたらよいか本も読みましたし動画も見ましたいろいろな人がいろいろなことを言っていますので自分の頭で考えてどうすべきか決めました間違っていたらまた改めるだけの話です手作り食などだめだという獣医もいますがそれは飼い主を信用していないからでしょうかドッグフードがワンコの健康に良くないと気が付けば私のように勉強する飼い主も多いと思いま...

  • フード見直すことにすルネ

    ルネさんの発作をきっかけに飼い主いろいろ調べました食材を加熱すればするほど終末糖化産物が増えるらしい簡単に言うと極端なのは「焦げ」それを食べるのは体に良くないらしいヒトもワンコも同じあまり加熱しない方がいいらしい動物って人間が手を加えなければ加熱したもの食べないですよね良い食材使っているドッグフードだって加熱しまくってます?そこに入っているたとえ良い油としてもその油 酸化しまくってます?ということ...

  • どうなの?って疑問に思っていルネ

    ルネさんにはドッグフードと手作り食を与えていましたてんかんの発作が続くようになって今まで与えていたドッグフードをてんかん用のドッグフードに替え今まで与えていたドッグフードは処分しましたしかし何日か後にはてんかん用のドッグフードも処分しましたルネさんの症状がおさまって飼い主に落ち着いて考える余裕が出てきたときドッグフードに使われている材料に疑問を持ったからです 「材料云々の前に」 「ド...

  • ダメ飼い主を卒業するようがんばルネ

    ドッグフード総合栄養食これだけを与えるというのは私には抵抗がありルネさんには小さい頃から手作り食も与えていますきちんと勉強したわけではなく肉と魚と野菜と卵などをあまり考えることもなく少量与えていましたルネさんをよく観察することもなくドッグフードを与えていれば足りない栄養素は補えるだろうと考え本当にテキトーに手作り食も与えていましたで、今回の発症ですその前に毛が薄くなったり肌トラブルがあったり…早く...

  • 気持ちのいい散歩ができルネ

    今日は松川湖周辺を散歩 「てんかんの話はどうなったのかしら?」花見散歩ができるということは発作もなく元気ですということですにほんブログ村ポメラニアン ブログランキングへ...

  • 河津町ならここでランチすルネ

    今日は河津町のデルモニコスでランチワンコを嫌がるお客さんがいなければ店内も大丈夫店内も素敵ですが外の方がルネさんが自由にできて飼い主も心地よいので最近はテラス席を利用していますおいしいランチごはん大盛り無料 「ばあやは いつも大盛り…」にほんブログ村ポメラニアン ブログランキングへ...

  • てんかんに効果あルネ?

    てんかんの情報を集めていた時薬ではなくMCTオイル(中鎖脂肪酸)を摂取すると発作が出にくくなるという話を見つけましたてんかん用のドッグフードにも中鎖脂肪酸が入っていますルネさんには手作り食とともにこのオイルを毎日与えています即効性はないと思いますがルネさんの治療に一役かっているかもしれません 「発作 出てないのよ」にほんブログ村ポメラニアン ブログランキングへ...

  • 食べないのは理由があルネ

    昨日の朝草だけ食べて飲まず食わずだったルネさん午後粘液まじりの草入りウンチをしてその後元気に食べました今日は食欲旺盛ですうちに来たばかりのルネさんが小さい頃はドッグフードも手作り食も喜んで食べる様子はなくいやいや少し食べるという感じでした飼い主は何でだろうって思っていましたがそれはただ私がルネさんに信頼されていなかっただけのこと良く分からないところに連れてこられて良く分からない者たちと過ごし夜はケ...

  • 飼い主どんと構えていルネ

    ワンコは日々 いろいろな毒にさらされているのだろうと思います食べるものはもちろん音や匂いや空気や雰囲気…小さい体のルネさんはダメージが大きいことでしょうルネさんが発症したことで飼い主としての在り方を反省させられました 「反省したはずなのに…」はい…飼い主また何か「よくないもの」をルネさんに与えたらしく食べ過ぎか消化不良かはたまたストレスか…ルネさん今日は朝 草を食べただけで午後になっても飲まず食わず...

  • ワンコはいろいろ感じ取ってルネ

    根本治療はこれをすれば良いこれを食べれば大丈夫といったものではなくその子のその時の状態をよく観察してその子が良くなるよう飼い主がその子にとって「よいもの」を与えていく飼い主の考え方行動 心のありようがルネさんにとって「よいもの」か「よいもの」でなければ「よいもの」にしていくまず飼い主の状態が良くないといけないらしいルネさんに対しては優しくいつも穏やかで状態のいい振りをしてきたつもり… 「ばあや…」...

  • 原因があって結果があルネ

    ルネさんのことは大切にしてきたつもりですが自分が今までルネさんにしてきたことを振り返り良かれと思ってしてきたこともルネさんの様子を観察して改めるべきことは改める今までのことがあっててんかんの発症原因があってのこの結果まずそこからがスタートでした 「ルネ 今は元気よ へへっ」にほんブログ村ポメラニアン ブログランキングへ...

  • なんとなく気が滅入ルネ

    花冷えの日曜日寒いし雨降りだし飼い主もルネさんもぐだぐだでした 「ブログも ぐだぐだ…?」にほんブログ村ポメラニアン ブログランキングへ...

  • 獣医ではなく飼い主が主役であルネ

    てんかんは治るという獣医やアドバイザーの動画をいろいろ見て(てんかんに限らず彼らがどんなことを言っているのかいろいろと見させていただきました)彼らの発言から私なりに学んだことは…てんかん発作が出ないようにするためだけでなくルネさんが元気に楽しく暮らしていくためにはルネさんの生活環境の見直しルネさんへの飼い主の態度の見直しルネさんの食事の見直し飼い主の考え方の見直しそしてルネさんをよく観察してそれら...

  • てんかんは治ルネ??

    てんかんは治らない薬を飲ませ発作を抑え一生付き合っていくものそんなことが多くの方に言われていますでもてんかんは治ると言っている獣医さんを見つけました食事や飼い主としての態度ペットの環境等を指導して根本治療をされている獣医さんですその獣医さんのもとでペットアドバイザーをされている方もてんかんは治ると言い切っています治った方との対談もされていますその獣医さんとアドバイザーの方の動画を見まくりました何を...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、サブリーダーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
サブリーダーさん
ブログタイトル
reneルネ
フォロー
reneルネ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用