ヨーロッパ周遊旅行回想録(19)憧れのモロッコを行く⑨フェズの客引きには要注意!
www.endlesswanderlust.online ▲前回の記事はこちら フェズ旧市街、客引きには注意! 昨日は無事フェズ入りし、翌日も見事に快晴。 結局、モロッコに1週間滞在したけど雨が降ったのは初日のマラケシュ到着日だけ。やっぱり乾燥しがちな土地ということなんだろうか。
ヨーロッパ周遊旅行回想録(18)憧れのモロッコを行く⑧フェズは評判通り雰囲気満点!
www.endlesswanderlust.online ▲前回の記事はこちら いよいよモロッコ最後の目的地、フェズに到着しました。 フェズはかつてのイスラム王朝の首都で、モロッコ有数の観光地・古都。その昔、ルパンの映画の舞台にもなっていて、アニメでの描写を見てこのためにモロッコに寄ったと言っても過言ではないくらい、私が今回一番楽しみにしていた街でした。笑 まずはフェズ駅に到着、早速旧市街へ移動開始します。 ちなみに、現地やガイドブックでのフェズの表記は、Fez, Fèz, Fès, Fesといくつかのバリエーションが混在することがありますが、どれも等しくフェズを指します。英語と仏語の表記が現…
ヨーロッパ周遊旅行回想録(17)憧れのモロッコを行く⑦メクネス観光~いざフェズへ
www.endlesswanderlust.online ▲前回の記事はこちら 飛び入りで立ち寄ることにしたメクネスで、爽やかな朝を迎えました。内陸の高原にある都市なので朝は乾燥していて涼しく、良い意味で全くモロッコ感がありません笑 朝食 メクネスを散策 メクネス→フェズを列車移動 朝食 時間は朝9時過ぎくらい。カフェは朝から営業しているようなので、朝食に入ってみます。
ヨーロッパ周遊旅行回想録(16)憧れのモロッコを行く⑥内陸の古都メクネスへ
www.endlesswanderlust.online ▲前回の記事はこちら ラバト観光を終え、内陸のメクネスへと移動します。メクネスはかつて半世紀ほどだが首都だったことがあったが、その後マラケシュやフェズが栄えていき、今は古都としてひっそりと佇んでいるとのこと。当初は予定になかったのだが、モロッコに着いてから情報収集したところ、ちょうどラバトとフェズの間に位置するので一泊してみることに。 下の図で言うと、今日はラバト→メクネスの列車移動です。 ラバト→メクネスの移動 ラバトVille駅に戻ってきました。ラバト→メクネスは国鉄で約2時間の道のり。
「ブログリーダー」を活用して、ジューンさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。