chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ほっとほっと コラム https://blog.goo.ne.jp/haruna2767

上州人気質そのまんま!義理と人情が身にしみます。人が好き商売が好き 本音は語れませんがばあちゃんのホ

ほっとほっと コラム
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/11/30

arrow_drop_down
  • 気になる戒名

    五月連休二日目。来客なし強風の為墓石展示場ののぼり旗を取り込む。読めないまま「積ん読?」の本を片付けよう。しかし、本を読み始めると手が動かない。徳川家康の戒名と書かれたページに目が止まる「安国院殿徳蓮社崇誉道和大居士」(あんこくいんでんとくれんしゃすうよとうわだいこじ)「めぐみのはすのまつりのほまれたかくみちをわしくにをやすんず」と読み下す。家康は遺言として「臨終候をば久能へ納。御葬禮をば増上寺にて申付。御位牌をば三川之大樹寺に立。一周忌も過候て以後。日光山に小さき堂をたて、勧請し候へ。」としています。遺言に従い葬儀は増上寺で行われ戒名が付けられました。遺体は駿府の久能山東照宮に葬られ、一周忌を経て江戸城の真北にあたる日光の東照宮社に改葬されました。≪群馬歴史散歩第253号井野修二氏記事より≫静岡県久能山東照宮...気になる戒名

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ほっとほっと コラムさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ほっとほっと コラムさん
ブログタイトル
ほっとほっと コラム
フォロー
ほっとほっと コラム

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用