10年間働いた会社を辞め、 ロンドン在中のハンガリー人の妻になることを決めた私。 その人生を記す。
自分でも予想だにしていなかったことの連続。 会社を辞め、彼の住むイギリスへ渡航。ヨーロッパ諸国を旅したあと、突然イギリスの空港で入国拒否される。それから突如始まった彼不在での彼のご家族宅(ハンガリー)での居候生活。などなど波瀾万丈記をお楽しみ頂ければ幸いです。
最近これといって食事制限や運動してるわけじゃないんですが、授乳中にあれほど爆発していた食欲が、断乳してからガクッと減り。《最近の体重変化》※身長160cm娘妊…
今日はとっても良い天気!ですが私の1日はルーチンで終わる…06:00 息子に起こされる(今日は息子が夜中起きなかったので一晩中自分のベッドで寝れて幸せでした)…
私は滅多に自分の服を買いません。服が沢山あっても身は一つ。昔会社勤めだった頃はそれこそまぁまぁ服を買っていたけれど、今は専業主婦で近所しか出掛けないし、自分が…
私が生まれる前に父方の祖父は他界。私が生まれて間もなく母方の祖父が他界。なので祖父の思い出は全くありません。両方の祖母は私の幼少期まだまだ元気でしたが、当時住…
今日から三連休。車で2時間半の義実家へ。今日は濃霧です。お父さん気をつけて運転してね子どもたちは車内で義実家行くと義母が料理してくださるのでとても有り難い。何…
うちの子二人はどちらも不妊治療で授かった子です。息子は32歳の時、娘は35歳の誕生日に生まれました。元々3人子どもが欲しいと話し合っていた私たち夫婦ですが、私…
ケニアって聞いてライオンキングを思い浮かべましたが、調べたらライオンキングの舞台は隣国タンザニアのセレンゲティ国立公園と言うところらしいです。って何の話かと言…
洗濯物に使う友たち。うちはK2rというブランドの色素キャッチャーと漂白剤使ってます。色素キャッチャーは、まだ洗ったことのない(洗ったことが少ない)色味の強い服…
「ブログリーダー」を活用して、ハンガリアンワイフさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。