chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ほろにっくのぶろぐ https://blog.goo.ne.jp/horonicgoo2

この道を行く!道なくば道つくる!    いまやらねばいつできる!わしがやらねばだれがやる!

ほろにっくのぶろぐ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/11/28

arrow_drop_down
  • 「お前は何時も反対する!協調性がない!」

    「お前は何時も反対する!協調性がない!」と批判されます。協調性=赤信号みんなで渡れば怖くない!協調性=討論に意見を述べない。黙認、黙殺!協調性=妥協!協調性=誰それが言ってるから合わせる!協調性=見ざる聞かざる言わざる!と思ってるのか!と反論。一度でいいから賛否の意見を言え!と反論。1:意思疎通,(共通認識を持つ)2:会して義せず、(会議、徹底討論)3:帰納法、(自分の経験を活かし最善の結果を導く)この結果を皆で遂行する事が=協調性だ!と!断念ながら我が周囲の大人たち!?無関心ではないが思考力が劣ってる様ですね。(現政府にも言いたいです。)http://directlink.jp/tracking/af/1330838/KPbo9wCa/―――――安田悌先生がいわれています。―――――【努力をしない人に合わせな...「お前は何時も反対する!協調性がない!」

  • 国会議員としての初歩的な知識を持っていない、ルールを守る気がない人間に一票を投じてはいけませんね

    歴代総理・・・成りたくてもなれない・・・だのになぜ?なれた?!これだけは知っておきたい!--ーー民主主義・立憲主義・国民主権の初歩を理解していないのです。従って、有権者を唖然とさせるような暴言がポロポロと出てきました。以下に、例を挙げましょう。礒崎陽輔(首相補佐官)「立憲主義なんて聞いたことがない」「法的安定性など、どうでもいいんです」片山さつき(参院議員)「天賦人権論(全ての人間は生まれながらに自由かつ平等で、幸福を追求する権利を持つという自然権を持つという思想)をとるのは止めようというのが私たちの基本的考え」安倍晋三(内閣総理大臣)「みっともない憲法ですよ、はっきり言って」麻生太郎(副総理・元総理)「ナチス政権下のドイツでは、憲法は、ある日気づいたら、ワイマール憲法が変わってナチス憲法に変わっていたんですよ...国会議員としての初歩的な知識を持っていない、ルールを守る気がない人間に一票を投じてはいけませんね

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ほろにっくのぶろぐさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ほろにっくのぶろぐさん
ブログタイトル
ほろにっくのぶろぐ
フォロー
ほろにっくのぶろぐ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用