南米チリ情報を基本に、国際恋愛、カルチャーショク、スペイン語、サンティアゴ生活の奮闘記です。
南米チリのサンティアゴで、チリ人をパートナーに持つ、日本人(広島県出身)の主婦です。馴染みの薄い南米チリ情報を基本に、国際恋愛、カルチャーショクの苦労話し、これから起こるであろう生活の奮闘記です。時々スペイン語にも挑戦します。限られた食材で作る日本食も紹介します。
私の感覚で、チリ人って離婚した夫婦が多いです。(最初から結婚してもない場合も多いですが)それでも子どもは片親と暮らしながら、ちゃんともう片方の親に会っているケースが多いです。甥っ子のトマシートの両親も別かれています。トマシートは母親とサンティアゴ に住んでい
フェリピートの事を知っている人は、きっとパッパラパーにしか見えてないと思うんですよ。でもあぁ見えてちゃんと仕事をして、評価頂いてます。でもやっぱりパッパラパーな人間ですから、私が見た目だけでも迷惑をかけないように、なるべくちゃんとした格好をさせて仕事には
コロナのせいで学校が休校になっているチリですが、オンライン授業がされているようです。フェリピートの実家に行くと、リビングで5歳児のトマシートのオンライン授業の真っ最中でした。パソコンから先生の声が聞こえてきていますが、トマシートはチョロチョロしていて、リビ
もー、外出禁止が長いですよ。私が住んでいる地区は3月の末からですから。なのにコロナ患者がなかなか減らないのは、ルールを守らずに出かけているんでしょうね。ついに私の知り合いにも3人コロナにかかりました。2人は全く症状が無く、一人は味覚が無くなり後に頭痛がしただ
フェリピートの1歳年下の妹のヒメナは、去年の12月から実家に住み出して、夜は出かけてばかりいましたが、コロナで外出自粛ムードになってからは、ちゃんと自粛しています。私はお姉ちゃんのパメラと時間を過ごした事は沢山あるんですが、ヒメナはパメラと比べて自立している
フェリピートは外出禁止中、自宅でリモートワークをしていました。普段でも海外の相手や、鉱山の現場で働いている相手との会議は、家からテレビ電話でする事がありましたが、外出禁止中は全ての会議がテレビ電話になりました。フェリピートは今の部署に移動する前の2部署は、
フェリピートの家族は、みんなエイシートを見たくてたまりません。私達が実家に遊びに行く時は、みんなが代わる代わるエイシートの面倒をみてくれます。でも私は手放しで喜んで預ける事ができないんです。それはトマシートの存在です。良い奴なんですがね。なんせ5歳児ですか
エイシートが生まれてから、フェリピートにはたくさん手伝ってもらっています。お手伝いさんを雇う予定が、コロナで人を呼ばない方が良いという事ですし、フェリピートは自宅で仕事をする事になったので、日中もたくさん手伝ってくれます。調子良く手伝ってくれていますが、
外出禁止で、テレビ電話が普通にされるようになりました。まぁ連日色々なメンバーでやってますよ。フェリピートのお婆ちゃんは、このコロナの外出禁止をきっかけに、テレビ電話を覚えました。エイシートに会って欲しいのですが、80過ぎたお婆ちゃんとお爺ちゃんに、もしもコ
「ブログリーダー」を活用して、カヨキートさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。