偕楽園の梅の開花状況12月23日 全部で12本
12月23日に本園内の開花状況を見てきました。今日は2本の梅木に開花した花を見つけました。上の写真と次の2枚、計3枚は南崖の柿木の下の冬至梅です。↑南崖柿木下の冬至梅他の蕾も膨らんできているので、引き続き開花して花数が増えることでしょう。次は御成門から好文亭への園路の中間の十字路の冬至梅です。一輪だけ咲いているのを見つけました。↑西梅林十字路の冬至梅蕾は小さいようで、単発的な開花のため、しばらくはこのままでしょう。次は12月21日に開花を確認した本園の梅3本です。最初は表門近くの西梅林入口の高砂枝垂です。↑表門からの西梅林入口の高砂枝垂です。小さな木ですが小枝に次々に咲き始めていました。偕楽園内で現在のところ最も花数が多い梅木です。この時期に来園される方にはぜひとも見ていただきたい梅木です。↑小さな木です。2番...偕楽園の梅の開花状況12月23日全部で12本
2021/12/23 15:43