こんにちは。ずっと以前からFBを卒業しようと思ってるのですが、なかなかできない。ツイッターもインスタグラムも…それぞれ見てくださる方がちがうから連動させてもいいんだけど。それでも、全部見てくださる方がいらっしゃるから、少し言葉を替えたり、アプローチを替えたりしてきたんだけど、ちょっと時間を使いすぎてしまう。そしてそれらは登録してないと見えないんだ。そっか…やってないの…って言葉をこの個展中に何度聞いたか。なので、今後はHPを充実することにした。もう1か月に1回も更新してない状況が長く続いてたからね。さて、今日は住吉橋ZOOの搬出の日。短い4日間の作品展でしたが、どなたか見に行ってくださいましたか?今日は最終日で、搬出日。でも私は、別の場所に搬入に伺います。阪神電車からそのまま近鉄に乗って大和西大寺。近鉄奈良店で...今日も搬入
明日8/28〜31まで、堺市のギャラリー住吉橋様での企画展に参加します。動物達の賑やかな展示になると思います。よろしくお願い致します。住吉橋ZOO
いつもお知らせが遅いですが、作品展2日目が始まりました。8/18-24高槻阪急3Fアートコーナートリプル個展(はらっぱgarden)今日は一駅前で電車を降りてしまったり、入る路地をまちがったりで、さすが方向音痴120%のわたしです。家を出て2時間半。んー体力使います。そしてこのコロナ禍での開催。気を使います。来れない方の為に会場内パチリ!こんな感じで、ゆるく開催しています^-^作品展始まりました
こんにちは。今日はさすがにクーラーを入れてみました。だからちょっと快適です。高速道路ののり面にはヤマユリが目立ち始め、東京がオリンピックで湧いている今日は、静かに自宅で作業をしています。昨日は、アトリエでの作業を終えた後、市の職員の方の聞き取り調査に同席しました。アトリエの事…ちょっと心配です。いろんなお店がシャッターを閉めている状況で、唯一の制作するっていう楽しみは、今後も守られるのでしょうか。例えば…という言葉の中には、もう決まってるんだよ…が見え隠れする。水面下で動くその不気味な構想に、ちょっと悲しくなった昨日です。連日炎天下の移動でじりじりと肌は焼け、どす黒くなった指がキーボードをたたいています。週末は台風が接近するのですね。今、池田市のギャラリーVEGAさんの真夏のサムホール展に参加中です。ましかくの...8月5日
「ブログリーダー」を活用して、はらっぱガーデンさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。