chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • とうとう、卒塾だね

    【合唱曲】旅立ちの日に/歌詞付き今日(2/28)の授業をもって推薦入試で合格した生徒は、卒塾する笑い転げていた子どもたちも中学3年になり、受験が近づいてくると笑顔がめっきり少なくなり…笑いでいっぱいだった授業も静かになった私が馬鹿になって雰囲気を変えればよかったのだけれどね本当に塾が楽しかったのだろうか中学校も違っていたので仲良く楽しく過ごせただろうかそうでないのなら…すべて私の責任だね私自身が良いところを見せようとしたから私自身がわかったようなふりをしてたから「真面目は」ときには暗く「真剣は」ときには疲れるもっと馬鹿になって身体の力を抜き、本来の私を晒さないと反省ばかりそんな私によくついてくれてました推薦入試で全員が合格一般入試でも…私の頑張りというよりみんなの頑張りの結果ありがとうね卒塾したあとも、顔...とうとう、卒塾だね

  • 合格おめでとう❕

    今日は朝から落ち着かずソワソワ…散歩も一番短いコースを選択し、愛犬を急かせて早めの帰宅午後からは、トイレに行くのも子機をもって…今日、公立高校の推薦入試の合格発表日早い生徒は、発表と同時に連絡をくれる次々と嬉しい電話が入り、塾に来て報告をしてくれる生徒も…その嬉しそうな顔を見て…こちらまで嬉しくなる「本当に合格したんだね」『大丈夫これを見て塾が生活の一部だったので、寂しい感じがするなぁ』といいながら、スマホで撮った合格証書を見せてくれた「おめでとうよく頑張ったねまた塾に来て流行りのダンスでも教えて」受験した全員が一足早い”春”迎えることになりました暑い日も寒い日も雨の日も風の強い日も部活で疲れた日も…行きたくないような日もあったと思うけれど夜の暗いなか、自転車で頑張って来てくれましたね今日ぐらいは、美味し...合格おめでとう❕

  • ご苦労様でした‼結果が出るまでは…

    今日は公立高校の推薦入試日緊張から解放されて、今頃…何をしているのだろう疲れて寝ている観たかったドラマでも見ているのかなお疲れさまでした昨夜はちゃんと眠れましたか昨日は一人家にいても落ち着かなくて、不安で…塾に来てくれた生徒も、ホッとしているだろうなぁ今日は少し熱めのお風呂にでも入って、疲れを癒してくださいませそして、明日からは遅れている課題を少しずつやって下さい20日の発表で合格を確認するまでは…これまで通りの勉強だね無事合格ならば…”おめでとう”もう、頑張れとは言わないよ少しの間ゆっくりして、入学後の勉強で困らないように勉強をやり続けて下さい今日は、本当にご苦労さんでしたご苦労様でした‼結果が出るまでは…

  • 令和5年3月の予定&コメント

    一昨日、ネットで買った小椋佳のCDが届く就寝時に1970年、1980年代のフォークソングを聴きながら眠るいつも1~2曲聞いている間に、眠りについてしまうきっと昔の…3畳一間の楽しい青春時代の頃の夢でも見ているのかも昨晩は初めて「小椋佳のCD]を聴きながら眠るいつもなら、5分と経たないうちに眠りに陥るのだが…最後までベッドのなかで聞いてしまった今日の私学の入試を皮切りに本命の公立高校入試が始まるこれからが、本番‼その前に…今日の授業の終わりにプレゼントを渡そうみんなで撮った写真をプリントした”オリジナル・キットカット”帯広市幸福町のいつもの商店から買う”幸福切符&写真”高価でないけれど、使いやすい”万年筆”授業終わりに、リズム感のない私にダンスを教えてくれたり可笑しくて、可笑しくて笑い転げていた子どもたちも...令和5年3月の予定&コメント

  • そろそろ渡しましょうかね‼

    【合唱曲】旅立ちの日に/歌詞付き受験シーズンがやってきたよく頑張ってきたから、推薦での受験ができる塾生のほとんどが、公立高校の推薦入試にチャレンジするここで合格すると、寂しいけれど…卒塾となるんだ2年生のときには、Karaのダンスを教えてくれたり授業後には、笑い転げていたね受験が近づくと、そんな楽しい時間がなくて辛そうな、不安そうな表情になっていったねこれまでよく頑張ってきたのだから、自信を持っていってきて下さいみんなよく頑張って、こんな私についてくれましたねありがとうね次の授業日に渡そうと思います感謝の意味を込めて…”卒塾のプレゼント”これからの長い人生に”幸多かれ”と願いながら…いろいろとあった1年でしたが、そろそろだね一般入試を受験する生徒は少なくなるけれど入試前日まで頑張りましょうもう少しお付き合...そろそろ渡しましょうかね‼

  • お疲れ様です‼

    「春よ、来い(LiveVer.)」松任谷由実(広瀬すず)昨夜、嫁が仕事から帰ってきたのが午後8時過ぎビデオで「どうする家康」を見ながら、夕食の焼き肉を食べるそうこうしているうちに…嫁はバタンキュー浅い眠りについてしまう相当疲れているのだろうこんな日の会話は、愛犬のことぐらいにして…あまりしゃべらずに入浴&早めの就寝がベスト苦労を掛けるなぁ~あまり頑張り過ぎないでくださいませ節分の折には…シイタケや干瓢が入っていない巻きずしを作ってくれた(バラずしに卵焼きときゅうり、かまぼこを巻いていた)忙しいんだから、買ってきたものでいいのに…子育ても終わって、一段落してからの仕事きっと大変だと推測できる無理をしないで…下さいませ少子化の影響もあり、塾業界もなかなか大変でも…あなたのためにひと踏ん張りしないとね受験が終わ...お疲れ様です‼

  • 辛いことも長くは続かない…”春よ”早く来い‼

    最近の自習室は緊張感がいっぱい来週には、私立高校の入試(発表12日)15日には、公立高校の推薦入試(発表20日)がある生徒たちとは一心同体…こちらまで緊張するなぁ     毎月1日に行く『鹿嶋神社』の参拝いつもは「安全で健康に過ごせますよ~に」「塾の経営が上手くいきますよ~に」「以前のやる気満々の若さが戻りますよう~に」4月から12月まではこの3つのお願いをして、2回の柏手(かしわで)1月~3月は、やっぱり…お願いごとは、『塾生全員の合格祈願』この辛い時期が終わり、早く“春”が来て欲しいなぁ受験が終われば、どこか遠くに行きたいなぁ止まない雨がないように…辛いことも長くは続かない寒さに耐えている桜の芽も、もうすぐ満開の桜に…辛いことも長くは続かない…”春よ”早く来い‼

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、『太郎塾の扉』さんをフォローしませんか?

ハンドル名
『太郎塾の扉』さん
ブログタイトル
『太郎塾の扉』
フォロー
『太郎塾の扉』

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用