来月初旬に健康診断ですが、酒量が増えているので、肝臓の数値が心配です。明日は休みなので、明日を最後に、しばらく断酒しよう。給料を下げると会社から言われて、かな…
2025年5月
来月初旬に健康診断ですが、酒量が増えているので、肝臓の数値が心配です。明日は休みなので、明日を最後に、しばらく断酒しよう。給料を下げると会社から言われて、かな…
今日は病院受診日です。前回の受診でうつ病、睡眠障害の診断書を書いてもらい会社に提出した訳ですが、複数拠点の統括は今の所、免除されていますが、社長より赤字の拠点…
2025年5月
「ブログリーダー」を活用して、enkoujiさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
来月初旬に健康診断ですが、酒量が増えているので、肝臓の数値が心配です。明日は休みなので、明日を最後に、しばらく断酒しよう。給料を下げると会社から言われて、かな…
今日は病院受診日です。前回の受診でうつ病、睡眠障害の診断書を書いてもらい会社に提出した訳ですが、複数拠点の統括は今の所、免除されていますが、社長より赤字の拠点…
社内でも自分の事を気にかけてくれる上司がいるのですが、頻繁に連絡をくれて体調の確認をしてくれる人がいます。又、昔から付き合いのあるグループ会社の管理職も、遠く…
思い起こせば、アルコール依存症で入院し、そこから必死に努力をして、そこそこ出世した訳だが、人間は脆いもので、今回はうつ病、睡眠障害になり、出勤しても早退してし…
1日の拘束時間が長いのと、気持ちがついていけないので、2日出て明日は休みです。前任者が今月いっぱいで退職なので、引継ぎに漏れがないか心配だけど、明日は、半日位…
うつ病と診断されて、1週間休んだけど、よくないかもしれませんが、気持ちを楽にして朝は、ゆっくり家を出て、帰りも早く帰れる時は帰ってきます。金銭的に余裕もないし…
今まで、何人かの部下がうつ病と診断され退職する者や、休職から復帰する者とがいましたが、今度は、自分がうつ病と診断され診断書を会社に提出しました。仕事の事を考え…
前の所属部所も、かなり朝が早く朝5時30分に家を出ていましたが、更に1時間早く家を出る事になり、帰りは22時に自宅に着く為、毎日は出勤出来ず1日毎に出勤してま…
明日から、転勤先の職場に出勤です。今の会社で自分が一番異動が多く、人脈は増えるけど、毎回緊張します。今でもそこそこ遠い職場ですが、更に遠くなるので、朝は4時3…
引継ぎの時間がない中で、頑張って何件か、挨拶周りをしましたが、お客様から労いの言葉を沢山かけて頂けました。沢山の仕事を抱える中で、正直面倒だなと思う事もあった…
基本祝日も出勤の自分ですが、土日に頑張って、引継ぎ書類を作成出来たので、気が楽になりました。今の職場は、後2日を残すばかり。権限もないので、気が楽になりました…
前回、人事異動についてブログを書きましたが、元々不眠症でしたが、益々眠れなくなってしまいました。お酒を飲むと、逆に覚醒するのか眠れなくなるので、お酒をSTOP…
先週、上司から違う営業所への異動を打診されました。去年から異動の希望を上司に伝えていたのですが、ついこの間までは、無理の一点張りでした。異動先の責任者が退職す…
明けましておめでとうございます。大晦日も元旦も仕事でしたが、ようやくお休みで、昨夜はおせちを食べました。元旦は出勤前の朝5時に近所のお寺に初詣に行きお参りして…
歳を取ると1年があっという間で、去年からの大きなプロジェクトは、春に完了し、やっと一息つけるかと思ったけど、色々な問題に悩まされた1年だった。職場の人間は、信…
前回のブログにも書きましたが、配置転換の希望を会社に出してから、結構時間が経っていますが、いまだに回答がありません。グループ会社の人からみても、仕事が集中し過…
もうすぐ54歳になる自分だが、転職をしたいという気持ちが日に日に強くなってきた。一抹の不安もあるので、部署異動の希望を出していますが、いつになっても返事があり…
2ヶ月に1回の通院なので、今年最後の病院になりました。通院日は金曜日なので、いつも遅刻して会社に出勤していましたが、前回の通院から思いきって休む事にしました。…
数ヵ月前に、親会社による内部監査を受けて、複数の不備が見つかってしまい、以降毎日対応に追われています。コンプライアンスは大事な事だか、何の為に仕事をしているか…
今は2ヶ月に1回となった病院受診ですが、仕事が結構辛かったので、待合室で待っている今、少しホッとしています。特に薬が変わったりする事はなく、安定剤、睡眠薬をも…
今は2ヶ月に1回となった病院受診ですが、仕事が結構辛かったので、待合室で待っている今、少しホッとしています。特に薬が変わったりする事はなく、安定剤、睡眠薬をも…
今週の金曜日は、病院の日です。まあ半日で終わるので、午後から出勤しますが、休みの土曜日は、仕事なので、代わりに金曜日休みたいのですが無理そうです。人が倍に増え…
歳を重ねる事に、業務の処理スピードが落ちているのが、自分でも悲しいけど分かります。休日出勤はしないと、ブログに書きましたが、やってもやっても、仕事が終わらずに…
気の合った元部下が、久しぶりに会社に顔を出して、異業種の2社に面接に行き、両方から内定を貰ったとの事でした。その内の1社の業界は、自分も以前、勤めた事のある業…
ここ数年職場の環境が目まぐるしく変化しています。グループ会社で統合が進み、何年か前に別会社と統合し、今度は拠点の統合で、激しく職場環境が変わっています。おまけ…
前の仕事を含めると、20年以上サービス業に勤めているので、盆暮れ、ゴールデンウィークも現場は仕事な訳で、仕方ないと諦めてはいますが、やっぱり羨ましいと思う気持…
感染から、3週間近くなりますが、時折微熱が出ます。昨日も夕方に何となく身体がだるくて、熱を測ったら、37度の熱が出ていて、解熱剤を飲んで早めに寝たら、朝には下…
今日は、休日出勤なので、出社の時間は自由なので、朝イチで、洗車をしました。黄砂と雨の汚れが酷かったので、ピカピカになりテンションが上がりました。さあ支度をして…
仕事が常に終わらないので、1日があっという間に終わります。毎日仕事の持ち越しの繰り返しです。明日は、休みですが、休日出勤して遅れを取り戻したいです。暇な部署で…
コロナで休んだ後、まあ何から手をつければ良いのか分からない程、仕事がいっぱいで、先週は、徹夜で32時間休憩なしで働いたが、心が折れそうでした。メンタルの主治医…
大きなプロジェクトに携わり、後少しという所で、火曜日に凄く調子が悪いので、仕事を抜け出し病院に行ったら、コロナでした。車通勤なので、帰りはとても辛かったです。…
祝日も出勤で、盆暮れも出勤の自分ですが、久しぶりに3連休が取れました。嬉しい😃⤴️休み明けが心配ですけど、リフレッシュが出来ました。サービス業ではあるけど、今…
社内では、一番部署異動の多い自分ですが、時間的に余裕のある部署、忙しい部署など色々経験をしてきましたが、今の部署が一番忙しい。1日があっという間で、昼食も時々…
今週も仕事で色々な事があり、ストレスだらけの1週間だったけど、お酒を飲まずに済んでいます。土日が休みなので、金曜日の仕事の帰りに如何にしてお酒を買わないかが、…
2か月に1回の病院なので、昨日が今年初めての病院でした。毎日職場で色々なトラブルが発生し、安定剤、睡眠薬が欠かせない毎日ですが、年も年なので今更辞めるわけには…