2人の息子にDWEメインにあとはCTPなどを使って英語育児&幼児教育をしてます
2009年、2012年生まれの2人の息子がいます DWEメインにあとはCTPなどを使って英語育児&フラッシュカードや七田教材、ピグマリオン、モンテッソーリなどちょっとかじりつつ幼児教育もやってます。色々教材、幼児教育に手を出し幼児教育マニア化してますww
”追記あり♡読者3000人記念♡いつもありがとう企画♡勝手にコラボ”
素敵な企画ありがとうございます!メインは教育ブログだけど最近ちらちらこういう情報ばかりですがかめりあさんはお得情報たくさん参考にさせていただいてます👍皆さ…
すっかり英語離れしてる長男に休校中なのでABCmouse1ヶ月お試しに申込みしてみました!やり方よくわかってないけどとりあえず学習コースから小学生には進みがゆ…
メルカリ未登録の方はこの機会にぜひ!15日~も何やら始まるそうメルペイも登録してみて下さい( ≧∀≦)ノキャッシュレスどんどんお得キャンペーンやってる間に始め…
①先日まなひwithについて書きましたが幼児向けにもPDF公開されてます❤️②さらに休校支援とは違いますが休校中に凄い嬉しいキャンペーン中がんばる舎さん!初め…
申し込み始まってます!まなびwithさんが休校対策で誰でも小学生分のみ3月号PDF配布と4月~2月号まで好きな号のワークブック配布って凄すぎます✨✨ワークブッ…
「ブログリーダー」を活用して、Lliy♪さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
月曜日の休憩終わった午後イチに小学校から電話💧娘熱のお知らせ〜金曜に次男が吐き気があり給食大好きな子だけど全く食べれなかったと、帰宅後熱を測ったら熱ありで私自…
年長の時もピアノの体験に行ったことがあって娘は気になってそうでしたがやりたい!というわけでもなく…月謝もいるしやりたそうにしてるわけでもなかったので私も強くは…
夏の暑さにはやられてたけど冬の間、寒い時はしんどくなったりがあまりなく調子良く過ごせました寒さには大丈夫そうといっても市外へ出る時はまだ怖さがあったからもっぱ…
先月救急車を呼ぶほどの事態になってから外に出るのが怖い暑さが怖いまたなるかも、また"死ぬかも"の恐怖を経験してしまったから怖さからまた症状が表れたらという怖さ…
小学生になった娘前から持ってはいたけど最近、暇さえあればずっとルービックキューブしている(兄ちゃんに教えてもらった)面を揃えれるのが楽しいらしくとにかく集中し…
卒園式翌日29日長女最後の保育園生活迎えに行ったら一番楽しい日だった〜っと色んな子と遊んだみたいで楽しい1日を過ごしたみたいでした仲の良い子はお熱で休みだった…
右脳プリントⅠ縁があってこちらのプリントを頂きました元々七田式プリントはA〜D(Dは現在取り組み中)までやってきたのでなんか似てる問題があったりして七田式…
11月18日にCが終了2022年8/25〜始めてる!え、かかったの1年以上😥途中長い間休んだり、今日やらない〜って日がちらほらあったと思えば娘からプリントやら…
小学生になった娘前から持ってはいたけど最近、暇さえあればずっとルービックキューブしている(兄ちゃんに教えてもらった)面を揃えれるのが楽しいらしくとにかく集中し…
卒園式翌日29日長女最後の保育園生活迎えに行ったら一番楽しい日だった〜っと色んな子と遊んだみたいで楽しい1日を過ごしたみたいでした仲の良い子はお熱で休みだった…
右脳プリントⅠ縁があってこちらのプリントを頂きました元々七田式プリントはA〜D(Dは現在取り組み中)までやってきたのでなんか似てる問題があったりして七田式…