「次にくるマンガ大賞2022」WEBマンガ部門第1位、マンガ大賞2023二次作品ノミネートなど、2023年に来そうな漫画
スーパーの裏でヤニ吸うふたりのあらすじとみどころと感想と※究極の両片思い
「次にくるマンガ大賞2022」WEBマンガ部門第1位、マンガ大賞2023二次作品ノミネートなど、2023年に来そうな漫画
ダーウィンクラブ4巻の感想※クラブへの入会の試練と儀式、その目的とは?
ダーウィンクラブへの切符を手に入れた大良。 4巻では、ダーウィンクラブに入会します。 ダーウィンクラブの奇妙な入会の儀式
漫画が読み放題!東京・池袋「サンシャインシティプリンスホテル」の漫画本に囲まれる幸せ コミックルームプラン
Twitterでみつけたのですが、東京の池袋のサンシャインプリンスホテルで、漫画好きにとてもうれしい宿泊プランがあります
テンカイチ 日本最強武芸者決定戦 6巻の感想※第四仕合決着、血みどろの戦いは愛を語り合うかのごとく
テンカイチの第6巻は、第四仕合、上泉伊勢守信綱 vs. 日野長光の戦いが決着します。 テンカイチの仕合は、最初から熱い戦
2022年も194冊単行本を買いました。 結構な大人ですが、毎日、漫画ばっかり読んで、子供にすすめて、妻に怒られることも
しょせん他人事ですから ~とある弁護士の本音の仕事~※ネット案件を扱うリアル弁護士漫画
ネット広告などで気になった弁護士漫画が、しょせん他人事ですから ~とある弁護士の本音の仕事~です。 ブログで誹謗中傷され
弁護士が主人公のおすすめ漫画まとめ※悪徳、相続、最強、SNS、漫画アシスタント
弁護士が主人公のおすすめ漫画をまとめました。 法律を題材にした漫画は、日常で起こる可能性もあるので、リアルで面白く、ため
キノコに支配された世界が舞台のSF漫画が、菌と鉄です。 別冊少年マガジンに連載中。 進撃の巨人の諫山創先生もお気に入りで
菌と鉄3巻の感想※敗れたエーテル、絶望の中待っていたのは、人類の過去と希望
菌と鉄2巻では、弱き命をつないで、アミガサで支配する博士に、兵器「エーテル」を打ち込むことに成功した、反乱組織エーテル。
2022年に読んで面白かった漫画まとめ※完結漫画、始まった漫画など
2022年もたくさんの漫画を読みました。 読んだコミックスは、ポイントが貯まるので、hontoとDMMブックスにレビュー
平和の国の島崎へは、幼少期に国際テロ組織LELに拉致され、戦闘工作員となった男、島崎慎吾が主人公の漫画です。 組織からの
女の園の星3巻です。 表紙は、星先生観察ニッキャーでおなじみの鳥井さん。 最初の星先生が風邪をひく話では、星先生の結婚エ
ドランクキョンシーズ2巻の感想※童貞シェンがドランクキョンシーに覚醒!
ドランクキョンシーズ2巻です。 1巻では、主人公シェンの父のエンペラーキョンシーを倒すという目的が1話でまさに終劇。 ど
ババンババンバンバンパイアのあらすじと感想レビュー※BLならぬバンパイアラブコメディ!
ババンババンバンバンパイアというタイトル通り、銭湯に住む吸血鬼が主人公の漫画です。 読売テレビのマンガ沼で、麒麟の川島さ
トリリオンゲームを読んだ感想レビューまとめ※やる気が出る面白い漫画です
トリリオンゲームは、千鳥の二人も、いろはにちどりでオススメしている人気漫画です。 作画は「サンクチュアリ」の池上遼一、原
トリリオンゲーム5巻の感想※プチプチランドで全員年俸3000万円
トリリオンゲーム5巻です。 4巻では、ゴップロ買収のため、ハルが独断で、ゲーム開発費を使ったことで、ガクとハルの間に亀裂
【最新刊】魔女大戦 32人の異才の魔女は殺し合うの第5巻の感想※第5試合マリー・アントワネットVSエカチェリーナ2世
魔女大戦 32人の異才の魔女は殺し合うの第5巻の感想です。 今回のメインは、第5試合マリー・アントワネット vs エカチ
携帯の通信料節約!ダウンロードしてオフラインでも読める漫画アプリ
いろいろと物が高くなっているので、節約しています。 使用頻度の少ないサブスクの解約をしたり、 そして、一番大きいのが携帯
ふたりスイッチ1巻の感想※幼馴染の入れ替わりにゴーヤがからむラブコメディ
実写ドラマにもなった監獄学園の平本アキラ先生の最新作がふたりスイッチです。 監獄学園も、絵はきれいなのに、やってることは
賭ケグルイ双(ツイン)13巻の感想※イカサマを見抜く中等部にイカサマでリベンジ
壬生臣葵の妹を名乗る百花王学園中等部の神々廻有愛に負けた早乙女芽亜里。 ギャンブルで破られたことで、文芸部をとられてしま
賭ケグルイ16巻の感想※生徒会長選挙戦集結、夢子が生徒会をぶっ潰す
賭ケグルイ16巻です。 まずは、15巻からの引き続き、桃喰綺羅莉・リリカ・早乙女芽亜里の3つ巴バトルからです。 お互いの
テンカイチ 日本最強武芸者決定戦 5巻の感想※柳生宗矩の闇、第四仕合は神技 vs 神の体
テンカイチ5巻です。 まずは、第三仕合の決着。 柳生宗矩の圧倒的な強さ、そして深い闇が見れます。 第四仕合は、剣聖こと上
ウェルベルム-言葉の戦争- 1巻の感想※奥深い!言葉バトル!
ジュンク堂の試し読みを見て、買うのを決めたのがウェルベルムです。 言葉を使って戦う能力者バトル。 言葉遊戯というよく似た
幕末賭博バルバロイ 1巻の感想※ギャンブル×幕末×アレの河本ほむら原作漫画
賭ケグルイでおなじみの河本ほむら先生原作のギャンブル漫画が、幕末賭博バルバロイです。 主人公は、ギャンブルに滅法強い豊臣
漫画イリオス1巻の感想※神に勝てるのか?ヤクザの若頭が最強の刺客「半神」に挑む
DMMブックスの試し読みで1話を読んで、そのインパクトで買ったのがイリオスです。 3人の女神がリンゴを渡すと言うファンタ
【完結漫画】春の呪いの感想※実写ドラマ化した麒麟川島さんおすすめ、呪いは晴れたのか?
読売テレビのマンガ沼で麒麟の川島さんがおすすめしていた漫画が、春の呪いです。 2016年4月に発表された小西明日翔先生の
美人×グルメの最高の盛り合わせ!イブニング系グルメ漫画まとめ
講談社の青年漫画誌「イブニング」が、とても面白いです。 個人的に相続探偵が好きで、auのスマートパスに入って読み始めたの
【最新刊】相続探偵5巻の感想※和菓子編決着。後半は、銭湯の生前贈与の話
相続探偵5巻です。 最初は、京都 老舗和菓子屋の変の完結編。 京都の正妻と妾の息子の遺産相続争い、ややこしい話ですが「乱
R15+じゃダメですか?1巻の感想※赤面女子がR15指定映画を見る!映画紹介ラブコメ漫画
可愛い女の子の表紙に、R15+。 ちょっとHな漫画っぽいですが、中身は、映画紹介ラブコメ漫画。 15歳まで、漫画や映画な
トリリオンゲーム4巻の感想※ハルとガクの間に亀裂が・・・。ガクがワルに?
トリリオンゲーム4巻です。 3巻では、架空の人物を仕立てあげることで、ソシャゲ開発の期待をあおり20億円もの出資を得ます
魔女大戦 32人の異才の魔女は殺し合うの第4巻の感想※クレオパトラ、卑弥呼の能力とは・・・
魔女大戦 32人の異才の魔女は殺し合うの第4巻の感想です。 今回のメインは、第3戦クレオパトラ vs 卑弥呼。 魔女階位
最強の弁護士3巻の感想※アメリカ大統領とケンカして1億ドル勝ち取る
最強の弁護士3巻は、主人公剣崎の過去が明らかになる巻です。 最強の弁護士と言われるようになった、アメリカ大統領とケンカし
菌と鉄2巻の感想※アミガサへの総攻撃。創まりの5人と博士を倒すために
キノコに支配された世界が舞台のSF漫画「菌と鉄」。 1巻は、ダンテの師匠ギンを失う衝撃的なラストでした。 2巻は、アミガ
ネットで話題のSF漫画が「菌と鉄」です。 キノコに支配された世界と言う独特の世界が話題の作品ですが、ネットで元ネタがある
地獄の教頭1巻の感想※激ツヨ、激コワの教頭の地獄の教育をぜひ!
スマホゲームの広告でやたら見て気になり、読んでみると、地獄で面白かったのが、地獄の教頭です。 読売テレビのマンガ沼でも、
信長を殺した男〜日輪のデマルカシオン〜 2巻の感想※小牧・長久手の戦いの真相とは
信長を殺した男~日輪のデマルカシオン~ 2巻です。 秀吉編がスタートし、1巻では、秀吉の壮大な計画(デマルカシオン)が明
コアな映画マニア向け漫画まとめ※映画レビュー、死亡フラグ、キョンシーなど
映画を題材にした漫画は、結構あります。 その中でも、コアな映画マニア向けの漫画まとめです。 マニアックな映画レビューがメ
バキ道13巻の感想※ジャック・ハンマーvs野見宿禰、ジャックのモーニングルーティンも見れる
範馬刃牙の異母兄弟であり、範馬勇次郎の遺伝子を引き継ぐジャック・ハンマーと古代相撲野見宿禰が戦います。 サイボーグかと思
ダーウィンクラブの3巻です。 2巻では、IT企業の社長で、ワイルドスペース社のロケットの発表で、宇宙へ飛び立とうとしてい
テンカイチ 日本最強武芸者決定戦 4巻の感想※ウィリアム・アダムス vs 柳生宗矩、柳生は激ツヨで激コワ
テンカイチ第4巻です。 まずは、風魔小太郎 vs 冨田勢源の戦いの決着。 そして、第三仕合は、ウィリアム・アダムス vs
おとぎぶっ殺シアムのキャラ紹介。ほぼみんながチート級の強さです
おとぎばなし版の終末のワルキューレとも言えるのがおとぎぶっ殺シアムです。 おとぎ話や童話のキャラクターが、チート級の能力
死亡フラグに気をつけろ!2巻の感想※まだまだあるぞ死亡フラグ
映画あるあるとしておなじみの死亡フラグを突き詰めた漫画「死亡フラグに気をつけろ!」の第2巻です。 1巻では、戦争映画の思
怒りのロードショー1巻の感想※映画オタクに捧げる映画を見たくなる漫画
シルベスター・スタローン、アーノルド・シュワルツェネッガー、スティーブン・セガール 1980年代、90年代の洋画が好きな
バトルマンガで歴史が超わかる本の感想※戦争が起こる理由と強い国のタイプがわかる
ロシアのウクライナ侵攻が毎日ニュースをにぎわせています。 終わりが見えない戦いが続いています。 どうすれば戦争が終了する
【最新刊】相続探偵4巻の感想※マリーアントワネットの相続先は?揉めるぞ京都の老舗和菓子家の相続
相続探偵4巻です。 まずは、マリーアントワネットの相続の結末。 猫が相続人?と思ったあの相続のラストは、とてもハートウォ
桃太郎殺し太郎 1巻の感想※死んだ目をした主人公、鬼とは何かを考えさせられます
ジャケ買いという言葉があります。 中身を見ずに表紙だけ見て買うってやつです。 この桃太郎殺し太郎、わたしはタイトルだけ聞
【最新刊】バキ外伝 烈海王は異世界転生しても一向にかまわんッッ 4巻の感想※オーガにロック鳥にスケルトン
バキ外伝 烈海王は異世界転生しても一向にかまわんッッの4巻です。 前回は、戦うことが叶わなかったオーガと烈海王の一戦が・
ドランクキョンシーズ1巻の感想※霊幻道士と幽玄道士を足しただけ!でも面白い
デトロイトメタルシティ、明日のエサきみだから、みんなエスパーだよ、そして、KAPPEI。 面白くクセがすごい漫画をいっぱ
【最終巻】ガンニバル13巻の感想※供花村の呪いは断ち切られるのか
ガンニバル13巻です。 ‟あの人”こと‟白銀”は死に、祭りは終わったと思われました。 ただ、流れものの後藤家の血を引く岩
ダーウィンクラブ 2巻の感想※トマス・ヘンリー・ハクスリーという存在など
ダーウィンクラブの2巻です。 1巻では、現実に起こりうるようなテロで興味がそそられました。 2巻では、主人公石井大良の父
テンカイチ 日本最強武芸者決定戦 3巻の感想※風魔小太郎 vs 冨田勢源、化け物同士の戦い
テンカイチ 第3巻。 第二仕合は、風魔小太郎 vs 冨田勢源です。 風魔忍軍最強の女帝 vs 盲目の剣士。 忍者対剣士の
チ。-地球の運動について- 第6集の感想※新しい主人公ドゥラカ。地動説で稼ぐ
チ。の第6集です。 第5巻では、受け継がれてきた地動説の資料が奪われ、何もなくなってしまいます。 しかし、オグジーとバデ
【最新刊】相続探偵3巻の感想※後妻業の話と、相続人がマリーアントワネットな話
相続探偵3巻です。 今回は後妻業の話の続きと、相続人がマリーアントワネットな話です。 後妻業の話は、本当にドラマになりそ
女の園の星 番外編 「星、高校教師になる」の感想※スーツ姿の星先生とポロシャツじゃない小林先生が見れる
月刊フィールヤング2022年2月号に、女の園の星の番外編「星、高校教師になる」が掲載されました。 🎍フィ
バキ道12巻の感想※範馬勇次郎vs野見宿禰、そしてジャック・ハンマー
バキ道12巻です。 我以外皆 異性也で範馬勇次郎の新たな伝説が追加された11巻。 12巻は、範馬勇次郎と野見宿禰の戦いか
【完結漫画】チェンジザワールド-今日から殺人鬼-の評価と感想※あらすじと少しネタバレも
かまいたちの山内さんが完結漫画のおすすめとして紹介していたのが、チェンジザワールド-今日から殺人鬼-です。 ウロボロスや
トリリオンゲーム3巻の感想※1兆ドルにつながる新ロードマップ、ホストにソシャゲに・・・
トリリオンゲーム3巻です。 2巻の最後では、フラワーギフトのAI(?)オンラインショップを立ち上げました。 3巻では、出
バキ外伝 烈海王は異世界転生しても一向にかまわんッッ 3巻の感想※オーガ登場
バキ外伝 烈海王は異世界転生しても一向にかまわんッッの3巻です。 2巻の最後では、異世界ものにありがちなRPG風の物語に
バキ外伝 烈海王は異世界転生しても一向にかまわんッッ 2巻の感想
バキ外伝 烈海王は異世界転生しても一向にかまわんッッの2巻です。 2巻になり、刃牙シリーズでおなじみのあの人のドッペルゲ
【最新刊】魔女大戦 32人の異才の魔女は殺し合うの第3巻※ジャンヌダルクの欲の秘密!第3戦はクレオパトラvs卑弥呼
魔女大戦 32人の異才の魔女は殺し合うの第3巻の感想です。 今回は、第2戦ジャンヌ・ダルク vs 武則天の決着がつきます
バキ外伝 烈海王は異世界転生しても一向にかまわんッッ 1巻の感想※烈海王は異世界でも変わらない
烈海王が異世界転生したら?という謎の設定でスタートしたのがバキ外伝 烈海王は異世界転生しても一向にかまわんッッです! 刃
このマンガがすごい!~芸人楽屋編~2021下半期 麒麟川島さんのセレクト!
テレビ番組マンガ沼にて、このマンガがすごい!~芸人楽屋編~2021下半期の放送がありました。 前回も面白かったのですが、
ディズニープラスで実写ドラマ化が決まったほか、アメトークやマンガ沼でかまいたちの山内さんが激推ししていることでおなじみの
ガンニバル12巻の感想※後藤家のゆがんだ歴史が終わる。本当の食人族は・・・
ガンニバル12巻です。 巻末に最終巻13巻の案内がありました。 12巻は、クライマックス直前の大事な巻ですが、クライマッ
劉邦 12巻の感想※韓信、黥布、劉邦に惚れる男。そして、紀信
漢王となり、諸侯をまとめて、項羽が留守にしていた楚の都・彭城(ほうじょう)を落とした劉邦。 しかし、欲で集まる諸侯たちの
DMMブックスですが、初回限定70%OFFクーポンをプレゼント中です。 予告なく終了する場合があるとの注意があるので、お
パーティーから追放されたその治癒師、実は最強につき1巻の感想
パーティーから追放されたその治癒師、実は最強につきは、タイトルが長いでおなじみの「小説家になろう」発のコミカライズ漫画で
終末のワルキューレっぽい漫画まとめ※魔女大戦、テンカイチ、東京決闘環状戦ほか
月刊コミックゼノン連載の終末のワルキューレですが、NETFLIXでアニメ化するなど、すごい人気です。 この人気にあやかっ
ガンニバルの完結は、おそらく単行本13巻。12巻以降を読む方法も
ガンニバルのことを調べていると、 yahoo知恵袋に 「ガンニバルっていう漫画は完結してますか?」 という質問があるのを
新約カニコウセン 1巻の感想※蟹工船のSFリメイク!ぶっとんだ設定が面白い
プロレタリア文学の傑作、小林多喜二の「蟹工船」をSFリメイクしたのが、新約カニコウセンです。 すべての海が蒸発し、巨大化
信長を殺した男〜日輪のデマルカシオン〜 1巻の感想※デマルカシオンの意味がすさまじい
新章「豊臣秀吉編」のスタートです。 明智光秀を主人公とした前作では、秀吉は悪役でしたが、信長を殺した男~日輪のデマルカシ
「Dr.Stone」の稲垣理一郎と「サンクチュアリ」の池上遼一がタッグを組んだ起業漫画が、トリリオンゲームです。 トリリ
賭ケグルイ双(ツイン)12巻の感想※新たな敵は百花王学園中等部。復讐が始まる
善咲会の壬生臣葵との総額5000億円のギャンブルに勝った早乙女芽亜里。 百花王学園の最強ギャンブラーの一角となった彼女。
ダーウィンクラブ 1巻の感想※謎だらけのクライムサスペンス。ダーウィンにヒントがある?
モーニングに連載中で、「リウーを待ちながら」「インハンド」などでおなじみの朱戸アオ先生が書く新作漫画がダーウィンクラブで
賭ケグルイ15巻の感想※桃喰綺羅莉、リリカ、早乙女芽亜里のバトルと生徒会選挙の票の行方
生徒会長総選挙の可能性のある候補者も少なくなりました。 蛇喰夢子、桃喰綺羅莉、桃喰リリカ、早乙女芽亜里の4人です。 後は
SAKAMOTO DAYS2巻の感想※殺連の番人オーダー、ラスボス?スラーが登場
殺し屋から足を洗い、結婚し、子供ができ、太った主人公の坂本。 平和な日常を送りたいところですが、ゆっくりできません。 エ
SAKAMOTO DAYS(サカモトデイズ)1巻の感想※太ったおっさんが伝説の殺し屋
引退した殺し屋が活躍する映画が人気です。 例えば、ジョン・ウィック、ファブルなど・・・ そんな引退した殺し屋坂本の日常を
ダンダダン2巻の感想※地縛霊蟹との鬼ごっこの次は、タマ探しに!恋のライバルも出現
イチモツを奪われたオカルン。 ターボばばあの呪いを解くため、オカルンと桃は、ターボばばあと地縛霊が住むトンネルへ! ター
死亡フラグに気をつけろ!1巻の感想※13個の死亡フラグあるある!どこまで知ってる?
「ホラー映画でイチャイチャしているカップルは死ぬ」「戦争映画で家族の話をすると死ぬ」など、映画には、これをすると死亡する
ダンダダン1巻の感想※宇宙人好き少年と幽霊好き女子のラブコメアクションも下ネタ
集英社の漫画アプリジャンプ+に掲載中で、次にくるマンガ大賞2021の2位にもランクインしているのがダンダダンです。 表紙
刃牙道11巻です。 日本大相撲協会VS地下闘技場戦士が決着します。 古代相撲の野見宿禰が、近代相撲の横綱 零鵬と戦う一戦
チ。-地球の運動について-5集の感想※地動説を研究する理由とは
チ。-地球の運動について-5集です。 4集では、パデーニが地動説を完成させます。 そして、パデニー、オクジー、ヨレンタの
第1話と最終話がつながる漫画まとめ※告白・ひゃくえむ。・パイナップルARMY
単行本や電子書籍を買って、一気に読むと、ストーリーのすごさに驚く漫画があります。 序盤に出たキャラ、セリフなどがの伏線が
漫画「告白~コンフェッション~」の感想※カイジの福本伸行先生とかわぐちかいじ先生のコラボ作品
テレビ番組 マンガ沼で、かまいたちの山内さんが推薦していたのが、告白~コンフェッション~です。 原作をカイジでおなじみの
二月の勝者-絶対合格教室- 1巻の感想※ドラゴン桜とは違う中学受験塾と親と子の漫画
2021年10月16日から、日本テレビの土曜ドラマとして始まるのが二月の勝者-絶対合格教室-です。 →ドラマ「二月の勝者
賭ケグルイに登場する百喰一族(ももばみいちぞく)について、登場人物をまとめました。 百喰一族は、映画「賭ケグルイ 絶対絶
映画「賭ケグルイ 絶対ロシアンルーレット」の感想※指名ロシアンルーレットが面白い
映画「賭ケグルイ 絶対ロシアンルーレット」をプライムビデオで見ました。 プライムビデオの評価は良くなかったのですが、個人
漫画読むのに、auスマートパスプレミアムがおトク※コミックゼノン、漫画ゴラク、フィールヤングで単行本の先を読む
auの会員サービスに、auスマートパスプレミアムがあります。 月額548円(税込)で、iPhoneの修理代の補助や、TO
終末のワルキューレ12巻の感想※釈迦vs零福、愛する者と愛されたい者の戦いに驚きの展開が
終末のワルキューレ12巻です。 神vs人類最終闘争第6回戦。 神側の代表だった釈迦が人類側で出ることになります。 「神が
群青戦記と真・群青戦記のつながりを考察※前作とつながりは?時系列を考える
真・群青戦記が3巻まで進みました。 ネタバレになりますが、3巻の最後に、群青戦記でキーマンとなった不破が登場。 また、前
真・群青戦記3巻の感想※真田十勇士が登場、最後にあいつが・・・
真・群青戦記3巻です。 2巻では、解き放たれた死刑囚が、自由を求め、久能理をリーダーに、真田弁丸(後の幸村)を人質に取り
【最新刊】テンカイチ 日本最強武芸者決定戦 2巻の感想※本多忠勝vs武蔵の第一仕合に決着
魔王「織田信長」が開催した代理国獲合戦「テンカイチ」。 戦国の武芸者が一堂に会して、最強を争う戦いです。 いきなり熱い第
たかが黄昏れ1巻の感想※花沢先生がギブアップと言った理由を勝手に考察
テレビ番組のマンガ沼で、麒麟の川島さんが、続きはどうした?と言っていたのが、花沢健吾先生のたかが黄昏れです。 約100年
怪獣8号2巻の感想です。 1巻は、選抜試験の最後、復活した本獣にキコルがピンチに。 そこをカフカが、怪獣8号に変身して、
【最新刊】相続探偵2巻の感想※相続放棄の話がありそうで怖い。灰江の過去も
相続探偵2巻です。 今回は相続放棄がメインの話が2つと、後妻業をテーマにした話が1つです。 相続放棄の話は、自分がそうい
【最新刊】怪獣8号4巻の感想※保科副隊長がギリギリまで!超強い四ノ宮長官
第3巻は、防衛隊の立川基地が襲撃されて終わりました。 主力が出払った後、新人で怪獣たちに対抗しなければいけない中、四ノ宮
怪獣8号1巻の感想※32歳のおっさんが怪獣に変身、幼馴染の隣に
次にくるマンガ大賞2021のWebマンガ部門で第1位を取ったのが、怪獣8号です。 マンガアプリの少年ジャンプ+に連載の漫
【最新刊】フールナイト2巻の感想※殺人霊花IVY(アイヴィー)が登場
フールナイト2巻です。 転花手術を受け、霊花の声を聴けるようになったトーシロー。 ヨミコと一緒に働くことになった最初の仕
フールナイト1巻の感想※冬と夜しかない世界で、人は心の豊かさを何に求めるのか
マンガ沼のこのマンガがすごい芸人楽屋編でも紹介されていた漫画がフールナイトです。 分厚い雲で覆われ、日の光がなくなり、植
相続探偵1巻の感想※或る小説家の遺言がとてもよく出来た相続ミステリーです
イブニングに連載の相続漫画が、相続探偵です。 原作は、「ケイゾク」「SPEC」などのドラマの脚本でおなじみの西荻弓絵さん
「ブログリーダー」を活用して、まんがおやじさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
「次にくるマンガ大賞2022」WEBマンガ部門第1位、マンガ大賞2023二次作品ノミネートなど、2023年に来そうな漫画
ダーウィンクラブへの切符を手に入れた大良。 4巻では、ダーウィンクラブに入会します。 ダーウィンクラブの奇妙な入会の儀式
Twitterでみつけたのですが、東京の池袋のサンシャインプリンスホテルで、漫画好きにとてもうれしい宿泊プランがあります
テンカイチの第6巻は、第四仕合、上泉伊勢守信綱 vs. 日野長光の戦いが決着します。 テンカイチの仕合は、最初から熱い戦
2022年も194冊単行本を買いました。 結構な大人ですが、毎日、漫画ばっかり読んで、子供にすすめて、妻に怒られることも
ネット広告などで気になった弁護士漫画が、しょせん他人事ですから ~とある弁護士の本音の仕事~です。 ブログで誹謗中傷され
弁護士が主人公のおすすめ漫画をまとめました。 法律を題材にした漫画は、日常で起こる可能性もあるので、リアルで面白く、ため
キノコに支配された世界が舞台のSF漫画が、菌と鉄です。 別冊少年マガジンに連載中。 進撃の巨人の諫山創先生もお気に入りで
菌と鉄2巻では、弱き命をつないで、アミガサで支配する博士に、兵器「エーテル」を打ち込むことに成功した、反乱組織エーテル。
2022年もたくさんの漫画を読みました。 読んだコミックスは、ポイントが貯まるので、hontoとDMMブックスにレビュー
平和の国の島崎へは、幼少期に国際テロ組織LELに拉致され、戦闘工作員となった男、島崎慎吾が主人公の漫画です。 組織からの
女の園の星3巻です。 表紙は、星先生観察ニッキャーでおなじみの鳥井さん。 最初の星先生が風邪をひく話では、星先生の結婚エ
ドランクキョンシーズ2巻です。 1巻では、主人公シェンの父のエンペラーキョンシーを倒すという目的が1話でまさに終劇。 ど
ババンババンバンバンパイアというタイトル通り、銭湯に住む吸血鬼が主人公の漫画です。 読売テレビのマンガ沼で、麒麟の川島さ
トリリオンゲームは、千鳥の二人も、いろはにちどりでオススメしている人気漫画です。 作画は「サンクチュアリ」の池上遼一、原
トリリオンゲーム5巻です。 4巻では、ゴップロ買収のため、ハルが独断で、ゲーム開発費を使ったことで、ガクとハルの間に亀裂
魔女大戦 32人の異才の魔女は殺し合うの第5巻の感想です。 今回のメインは、第5試合マリー・アントワネット vs エカチ
いろいろと物が高くなっているので、節約しています。 使用頻度の少ないサブスクの解約をしたり、 そして、一番大きいのが携帯
実写ドラマにもなった監獄学園の平本アキラ先生の最新作がふたりスイッチです。 監獄学園も、絵はきれいなのに、やってることは
壬生臣葵の妹を名乗る百花王学園中等部の神々廻有愛に負けた早乙女芽亜里。 ギャンブルで破られたことで、文芸部をとられてしま
「次にくるマンガ大賞2022」WEBマンガ部門第1位、マンガ大賞2023二次作品ノミネートなど、2023年に来そうな漫画