今年は金木犀が咲き急いでるよう
里山の家は金木犀の香りで咽そうです。いつもはもう少し早い時期に1回軽く咲いてほのかに香り、秋が深まって2回目の開花でしっかり香った筈です。今年は1回目で満開になったみたいで、花房が大きく香りを振り撒いてます。1回目の開花に気付かなかったか、いずれにしてもこれで全部咲き切ってしまいそうです。庭には3本、1本は大木で裏にでんと居て、居間の近くに2本茂ってます。他の灌木を覆ってしまうんで切りまくってますがすぐ藪になってます。秋が進むにつれ藪にした紫蘇は穂を伸ばして大藪です。もう簡単には引っこ抜けません。灌木みたいになってます。扱いて漬物にする気は失せますた。猪小槌、本当に困ったさんです。夏初めまではこいつの株は見つけ次第退かすようにしてるんですが、一寸目を離した隙に蔓延ってくっ付く種をびっしり枝に付け、近づくも...今年は金木犀が咲き急いでるよう
2022/09/30 18:55