chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
玻璃のモザイク https://lulubul.exblog.jp/

スマホやデジカメで撮った写真のイメージで短歌を創っています。写真は自己流です。

地元の短歌会「HANI(埴)」の会員です。短歌誌は一年に6冊発行され、一回に一人4首〜10首発表しています。私は、傘下の「六郷短歌会」で毎月一回山下和夫先生のご指導の下で短歌の勉強をしています。

blue-lulubul
フォロー
住所
高崎市
出身
中区
ブログ村参加

2014/11/06

arrow_drop_down
  • 大晦日

    祖(おや)たちの智慧の賜(たまもの)「おおみそか」時の流れに句点を付ける

  • ”おてんとさま”

    乳吞み児を巣穴に隠し餌(え)をあさる栗鼠も狸も”おてんとさま”がついてる

  • 吐く息

    吐く息のマスクの隙(すき)より一気に眼鏡くもらせ判断曇らす

  • 月の夜

    嬉々として追いかけっこする月の夜の制多伽童子(せいたかどうじ)衿羯羅童子(こんがらどうじ)

  • 観音の指

    観音のしなやかな指にはさまれて真珠の輝き放つ満月

  • 影を失くす

    陰に座しスポットライトに影を失(な)くした「赤い靴」の女優観ている

  • クリスマスの夜

    強風に舞い上がりたる枯葉らはクリスマスの夜を星と同化す

  • クリスマス

    目覚めれば枕元にありしプレゼント母の思いを老いて受け取る

  • 鉢の樅の木

    背丈ほどに育てた鉢の樅の木を盗んだ人のクリスマスはや

  • 危機を躱す

    衝突の危機躱(かわ)したるわかれめに瞬(しゅん)焔(ほむら)立つ青信号は

  • 滞在(Stay)

    かぐや姫と桂男(かつらお)に告ぐ令和の世に人間が月にStayするという

  • シリウスの欠片か

    シリウスの欠片(かけら)か石は瞬(またた)きて過去の記憶の青く染まりぬ

  • 異なる言葉

  • 共に過ごした

    果てしなき時の一点に巡り会い共に過ごした日々はきらめく

  • 宿命

    宿命の棘を隠せばくれないに暗みを帯びるこれの世薔薇

  • 夕映え

    われもまた化野(あだしの)行く冬の坂今しばらくを華やぐ夕映え

  • 赤い糸

    年経てもまだ待っている赤い糸に繋がれている運命の人

  • 綿雲

    たそがれのダム湖の底より眺めいる黄金(後根)の空に浮かぶ綿雲

  • 変身

    例のなき猛暑の後の厳寒に不死鳥は雪女に変身

  • 年の瀬

    お絵描きの材料揃う年の瀬の山、川、人参、卵に胡瓜

  • アッポー・ペン

    「言葉には役目がある」と言いたれば幼(おさな)は腰ふり「アッポー・ペン」

  • 咽の体操

    削り節搔きつつ咽の体操は「カタリン・カタコ」「カキククケケコ」

  • シリウス

    人の目に見えない星にあやつられ軌道を行き惑う青きシリウス

  • 人形の重さ

    手作りのざぶとんにいる人形の重さの窪みをほのぼのと見る

  • 置き去り

    細胞が勝手に育ち老いているわれの心を置き去りにして

  • 白鷺

    魚跳ねる池を見ていた白鷺がカメラ向けるとツと後ろ向く

  • 師への抵抗

    「『角川』にも応募せよ」との師を拒み”新人”の季を逃してしまう

  • 赤城山

    月へ住む計画進む私には地軸離れる一歩が重い

  • クリスマスローズ

    クリスマスローズは”殺しの異名”と詠まれしもわれの知る名は”冬の女王”よ

  • 高層ビル

    吾(あ)の知らぬ秘密のドアよりぬけ出たか高層ビルに人影の無し

  • エキサイトより二十周年ギフト券

    エキサイトより二十周年のギフト券青い財布となりてわが手にエキサイト二十周年のキャンペーン「エキサイトブログの思い出」に2024年10月11日にアップしたそ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、blue-lulubulさんをフォローしませんか?

ハンドル名
blue-lulubulさん
ブログタイトル
玻璃のモザイク
フォロー
玻璃のモザイク

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用