chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
まったりサボテン育生 https://sabolefin.hatenablog.com/

サボテン育生を中心とした日々の記録です。棘物、花サボテンや食用サボテン、実生も行っています。

2013年5月からサボテン育生をはじめた初心者です。育生は独学、小さなフレームで環境の試行錯誤をしています。サボテン大好きな方、育生ベテランの方、育ててみたいな〜って方、興味ある方大募集中です。お気軽にコメントいただければ幸いです。どうぞよろしくお願い致します。

sabolefin
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/11/05

arrow_drop_down
  • フラビスピナの親子

    こんばんは。日中は暑い日もありますが、明方、夜はすっかり秋が感じられるようになりましたね。秋の虫の声が耳に心地よく感じています。大事なサボちゃんズにちょっかいを出すのは許せませんけども。 さて本日は、フラビスピナ(U. pectinifera ssp. flavispina)の親株及びその子供たちを紹介したいと思います。以前採種した子たちです。 こちらは親株です。調子は良いのですが、手を入れてないので汚れてしまってます…。来年には植え替えてあげようと思います。

  • 切捨御免!プセウドペクチニフェラ

    こんにちは。合間合間をぬってのサボちゃんズの植え替えも一段落致しました。私は要領が悪く不器用なので植え替えもスムースにいかず、いつも一日仕事になってしまいます。また、手が3本欲しくなるのもいつもどおりです。趣味だから楽しいのですけどね。 さて本日は、老成株のプセウドペクチニフェラ(Uebelmannia pectinifera var. pseudopectinifera)を植え替えた際に根の調子が良くないため、胴切りしました。 ユーベルマニア属のサボテンはほとんど自家受粉をしないのですが、このプセウドペクチニフェラはするようで毎年開花しては結実していました。しかし、ここ数年は生長のみで開花し…

  • 化けた光琳玉のトゲ

    こんにちは。ブログ記事、忙しいとサボりがちなので書けるうちに書いておきます、ということで予約投稿であることをご了承下さいませ。 さて本日は、大げさなタイトルにしてしまいましたが、うちの光琳玉(Gymnocalycium cardenasianum)の新刺が化けてくれましたのでご紹介します。 2019年9月25日撮影 去年くらいまではなんの変哲もない子でしたので、たまげました。ただ、株の大きさはほとんど大きくなっていませんから、生長のパワーを使ってしまっているのかもしれません。ちなみに株の大きさに対して鉢が大きいようですが、この子のゴボウ根がデカすぎて3号以下の鉢だと収まりきらないので3.5号懸…

  • 逆鱗丸の生長

    9月もあっという間に過ぎて、10月になりました。大分涼しく過ごしやすくなり、サボちゃん日和になりましたね。人にとっては体調を崩しやすい季節でもありますので、皆様どうかご自愛くださいませ。 さて本日は、 逆鱗丸(Copiapoa cinerea v. haseltoniana)です。黒王丸の一種(?)で過酷なアタカマ砂漠を原産とするコピアポア属のサボテンです。黒王丸をはじめ、現地株の真っ白でワイルドな姿に魅入られる方も多く、とても人気のあるサボテンだと思います。私も好きです。 2019年9月25日撮影 拙ブログを見返すと逆鱗丸さんはほぼ登場していませんでした。お迎えしたのが2015年のおそらく秋…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、sabolefinさんをフォローしませんか?

ハンドル名
sabolefinさん
ブログタイトル
まったりサボテン育生
フォロー
まったりサボテン育生

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用