元家電量販店の店員があなただけにそっと教える内緒話
はじめまして、こんにちは。 私は元家電量販店で10年強働いておりました。 店員として数年、管理職、店長として数年、本部所属で法人営業を数年と本部で人材教育を数年、全く自慢になるような経歴は一切御座いませんが、家電業界の裏を知っているからこそ、店頭では話せないような話から、店頭では言えない様な商品の説明等が出来たら幸いです。 どうぞ宜しくお願いいたします。
今年のツルツル路面はホントに酷いです。転び難い歩き方テクニック。
// 今年の札幌は気温の高低差が激しいです。この時期にプラス気温になる事もチラホラと。降っては溶けて、そして凍っての繰り返しで、道路は結構雪が溶けて走りやすいですが、歩道はツルツルのスケートリンクのようになっていて怖いですね。 もうすぐさっぽろ雪まつりが開幕します。今年は外国からのお客様も多そうですし、せっかく札幌にお越し頂いたのに怪我をされては大変です。ここでツルツル路面の歩き方にはコツがありますので、是非ご覧になって下さいませ。
家電メーカーのキャッチコピーをエキサイト翻訳で直訳してみました。
// 家電メーカーにかかわらず、キャッチコピーを採用している会社って多いですよね。トヨタ自動車ならDrive Your Dreamsとかありますよね?何気なく聞き流していますが、不思議としっくりはまって来てしまうものです。
寒い冬を楽しもう。暖炉の前でくつろげるカフェレストランberghutte(ベルクヒュッテ)~さっぽろばんけいスキー場内
// 札幌の冬は寒いです。そりゃ北見や旭川の人に言われたら怒られるのかもしれませんが、寒いものは寒いんです。でもそんな寒い冬を楽しめるような肯定的精神姿勢、ケムリ的PMA精神で乗り切りたいですよね。
「ブログリーダー」を活用して、kadenmaniaさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。