泊まったお宿はルートイン関到着時には雷雨だったけど朝はすっきり良い天気。朝食がっつり頂きます。パンが美味しかった~。まずは近くの「せきてらす」の「関刃物会館」へ。刃物で有名な関市。小さな包丁を一つ買いました。次は「御母衣ダム」。日本三大ダムの一つで日本最初のロックダム。三大ダムあとは黒部ダム。残る一つは「奥只見ダム」。奥只見に行く道ってバイク通れないんですよね。スキー場に行くのに走ったことあります...
朝はホテルの朝食バイキング。ウツボのお茶漬けが有名だそうです。美味しかったです。この日は息子1号の希望で水族館巡り。まずは桂浜水族館なんかみんな群れてました。竜王岬端っこ好きです。こういう場所でグーグルマップ立ち上げて端っこにいることを確認するのが好きです。(笑)途中で見つけた北川村 モネの庭マルモッタン私はよくわからんがこの青いスイレンがモネらしい?ここの駐輪場に私たち以外にバイクが2台。ナンバー...
事の発端は息子1号が「淡路島まで行くのに一番安いのは何かな~?」と聞くので「KSRで下道で行けば~」とテキトーに答えたらその気になったしまったようで「ゼルビスで行く」「グーグル先生に聞いたら14時間だから大丈夫」と。バカじゃないと思いつつ他の交通手段を調べていたら「オーシャン東九フェリー」が有明から徳島まで行っていて料金も2万円ぐらい。ここで私がその気になる。少し出してあげるから一緒にフェリーに乗ろうよ...
あっという間に今年も半分以上終わってしまいました。(;・∀・)半年分一気に まとめますよ。1月初詣ツーリング 千葉県「亀山ダム」 「笠森観音」 「長福寿寺」主に金運アップ祈願ツーリング(*^^*)効果はまだない・・・2月雪降った次の日でもツーリング 真鶴まで行くつもりだったけど道があまりにも混んでいたので「漁港の駅TOTOCO小田原」で折り返し。「宮ケ瀬ダム」と「オギノパン」。...
「ブログリーダー」を活用して、mokemoさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。