chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ぼくぺん日記 https://blog.goo.ne.jp/bokupen5years

簡単で美味しいお菓子作り。いろいろなハンドメイドに手を出してきました、特に裁縫や刺繍が好きです。小さいものや可愛いものが好きで、最近はミニチュアフード作りにはまっています。お出かけ日記も。

ぼくぺん日記
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/11/03

arrow_drop_down
  • 今日いち-2025年1月31日

    シャトレーゼの特選大きな苺大福🍓白い方が粒あんで、ピンクはミルク餡。最高に美味しいです。苺が大きいのに1つ172円。シャトレーゼはほとんどアイスしか買わないけどこれはまた食べたい✨今日いち-2025年1月31日

  • 焼きまんじゅうと古民家。

    久しぶりに群馬の実家へ。近くのうどん屋さんで食べた、出汁のきいたカレーうどんがすごく美味しかったです。旦那がまた食べたいと何度も言います。焼きまんじゅう、焼きたてすごく美味しい。半分持ち帰ってレンジで温めていただきましたが、やっぱり焼きたての方が断然美味しいです。掘りごたつに入って。縁側に大きなカランコエと干したお餅。カランコエってこんなに大きくなるんだ。紫陽花の油絵も懐かしい。この型板ガラスと磨りガラスと木の感じがいいなあと思います。住んでた頃は気づかなかったけど。反対側。居間と隣の部屋の障子の上はこんな感じ。このガラスもよく割れないで残ってるなあ。お風呂の放射状の天井と裸電球。私が小4くらいの時作った粘土の額。当時買ってた猫。こんな模様だったなあ。去年次男が1人で実家に行ったときにゲーセンでとった人形...焼きまんじゅうと古民家。

  • 新春の華展の大温室。

    とちぎ花センターの企画展、新春の華展✨華くす玉やお正月らしいお花、花手水が飾られていました。温室の中は湿度が高くて暑くて夏を感じられました。ドンベアオオミトケイソウお花は1日で閉じてしまうそうですキュウキンレンユーチャリス大きな椰子の木🌴月下美人キンシャチカフェでシフォンケーキと紅茶。安くて美味しい✨上の温室へ。豪華絢爛なお花よりこちらの素朴なお花が好き。お昼は1番好きな佐野ラーメンのお店で。クラシルのYouTubeで見たしめじ、豚バラ、生姜、油揚げの混ぜご飯。美味しかった✨親戚に不幸があり、旦那が告別式に参列。祭壇のお花を花束にしてくださるのですが、どこの地方でもあるのかな?調べるとお仏壇には飾らないとか、縁起が悪そうでもらっても困るとか、別に気にせず飾るとか色々な意見があるようですが、...新春の華展の大温室。

  • 雨引観音とピクミンのクロスステッチ。

    初詣に雨引観音を参拝しました。御供所の近くに孔雀が🦚天気が良かったのでスカイツリー、富士山も見えました。どう眺めがよく気持ちのいい日でした。薬膳中華茶房三笠でスペシャルランチいただきました。薬膳スープが美味しくて大好きです。道の駅かさまへ。笠間といえば栗🌰車止めも椅子も栗。ドルチェ・ピッコリーノいただきました。すごく美味しかったです✨年末年始の休み中、次男がピクミン4やってて可愛くて買っちゃいました。ゲームなんて久しぶりだから難しいけど癒される☘️救助犬オッチンが可愛いのでクロスステッチを刺しました。周りの刺繍は自分で考えて、試行錯誤して何度も刺し直しました。四葉のクローバーとやみつきボーン🦴←に見えるかな💦オッチンの図案はsenapapaさ...雨引観音とピクミンのクロスステッチ。

  • 2025年 食べ切りおせち覚書。

    あけましておめでとうございます🎍今年はなますとエビの塩焼きだけしか作ってないです。かまぼこのバラはあまり綺麗に出来なかったな。旦那作のチャーシュー美味しかったです。エビの塩焼き🦐実家から送ってもらったお餅でお雑煮。栗きんとんよりスイートポテトがいいというのでスイートポテトに栗の甘露煮をのせました。美味しくいただきました。年末ってハーゲンダッツ安くなりますよね。4割引きだったので嬉しい。家族揃って新年を迎えられたことに感謝いたします。健康でよい一年になりますように。今年もよろしくお願いいたしますいつもご訪問ありがとうございます。2025年食べ切りおせち覚書。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ぼくぺん日記さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ぼくぺん日記さん
ブログタイトル
ぼくぺん日記
フォロー
ぼくぺん日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用