子宮体癌と思ったら子宮全摘術後の病理検査で頸癌が見つかりどちらも腺癌!抗がん剤治療後〜経過観察中
先日のCT検査の結果が出て・・・肺のカゲは徐々に増大傾向~~とな主治医が示した画像には以前よりはっきりしているようなカゲ・・幸い新たなカゲは見当たらないとのことでしたが少しづつ大きくなっているようです!今回は腹部~骨盤部も検査・・・肝臓と腎臓に多発している嚢胞に変化無し肝臓と腎臓に嚢胞が多発していたの????知らなかったぁぁぁ~~以前からあったけど問題無かったって事らしいまぁ問題無かったなら~いいか相変わらず腫瘍マーカーは変化なく問題無し・・っていうか初めから上がってないし~当てにならないかな「再発の時は上がる事が多いですから・・・」って主治医は言ってましたけど今回も変化なし~~リンパ節や胸膜やら~~変化なし!!ちょっと前までは「転移しているって言えないんです!」って言ってましたが・・今回は・・・主治医は転移し...CT検査の結果
今回のCT検査は・・・造影剤ありの胸部~腹部~骨盤まで毎月のようにX-P検査・・CT検査しているけど初めてのMRI検査の造影剤で具合が悪くなって以来造影剤は・・・・緊張する!!でも今回は・・・慣れた?かな??特に緊張もなくスムーズに終了~~~同伴してくれた旦那さんが「もう終わったの??」とビックリするほど慣れたくはないけど・・これも仕方ない結果は・・・まだ先読影レポートが上がってきてカンファレンス後・・・進んでいるのか?そのままか?・・・症状がないので気楽にしていられる気はするけどヘリカルCT検査でいっぱい小さなカゲが数え切れないほどあるのも分かったし急激な変化ってのもあるのかしらねぇ~1年前からあったカゲだから・・・どうかこのままジ~ッとしていて下さいな!腺癌だし~低分化癌だし~~楽観しちゃいけないんでしょう...CT検査・・・
半年前に骨密度検査して・・・骨破壊は進みつつあるけど経過観察って事でしたで・・・半年経過して結果!!血液検査では骨破壊~~せっせとしてますぅぅ~~の結果(正常値を少し外れました)骨密度は・・・Dr・・・「治療が必要ですねぇぇ~ほらぁ以前より骨密度がぁ・・・」ワタシ・・「はぁ~」暫くPCとにらめっこ状態だったDrがゆっくり「何かしました??」ワタシ・・「何もしてませんけど」Dr・・・「数値が良くなっているんだけど・・何かしました??」ワタシ・・「いえ~してませんけど」Dr・・・「そうですかぁ~骨破壊は進んでいるのは確かだけど骨密度良くなっているから」ウォーキングを積極的にしてくださいねぇ~~とお言葉とともに半年後また~ちなみに骨密度若年成人比較が107%から114%にUP同年比較は135%ですって!何があった??...骨密度・・・その後
「ブログリーダー」を活用して、なつこさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。