chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 先週に引き続き、今週も城山登りました♪

    こんにちは走れる身体を作るため今週も城山に登ってきました先週より気温低いですが、たくさんのお客様にお集まりいただきました写真を撮るときに後ろから「太ったな」とかいう声が聞こえたのは多分空耳でしょういつもの鴨川ルートを行くルートですじっとしていると寒いですが、走り出すとポカポカに呼吸を整えて登坂開始ですふもとの桜は5分咲きといった感じしかし、体重が重いと進まないスリムな皆さんは早々に山頂へ到着気温低く空気も澄んでいるので瀬戸大橋がよく見えます山頂の桜はまだ蕾ですね頂上は寒いのでそく下山します冷えた体を温めに「手打ちうどんかまや」さんへ開店時間より早く着いたので、お日様で暖を取ります今日はかけうどん(小)に、お揚げをのせていただきましたお腹すいたので(大)にしたかったですが、「太ったな警察」に何を言われるか分...先週に引き続き、今週も城山登りました♪

  • 春風吹き荒れる五色台♡

    こんにちはロングライドに向けて「それなりに走る走行会」今日は五色台外周することにしました年度末でも時間に余裕がある皆様にお集まりいただきました今日のルートはこんな感じ外周走ってないですね爆速で到着した五色台オレンジルート登り口どうやら額坂をこえた先から強烈な春風が追い風になっていたようですこれから海岸線を回るつもりでしたが、強烈な向かい風になりそうなので急遽、五色台山頂を目指すことにしましたこんなにキツかったっけと、思うようなオレンジの坂を登り切り、久しぶりの「みち草」前です山頂は思ったより風がきつくないぽかぽかと暖かいですが、今日はサイクリストに出会わなかったですね山頂の桜はつぼみ2週間くらいしたら満開なのかな登った後は「珈琲松尾」さんに行く予定でしたが、なんと「臨時休業」以前から気になっていた近くにあ...春風吹き荒れる五色台♡

  • 暖かくなったので山登りました♪

    こんにちは暖かくなりましたね自転車を乗るのに最適な季節今日は寒い時期は避けていた山登りです山登りが大好きな皆様にお集まりいただきました年度末は忙しい方が多いので少数精鋭です定番の額坂超えて、城山・鴨川ルートを登ります今日は強風登り口までは追い風で楽々ですが、山頂につくとかなりの強風が吹き荒れています少し霞んでいますが、瀬戸大橋も遠くまで見渡せます下山した後は癒しを求めて「街角珈琲」さんへ営業時間が10時からになってしまいましたが、オーナーのご厚意で早めに開けてくださいましたメニューも変わっていましたチャーシューを使ったホットサンドとミックスジュースをいただきましたデザートに自家製珈琲のコーヒーゼリーをいただきました美味しい珈琲を使っているので旨いですサイクリングシーズン本番を迎えて、元気に楽しく走りましょ...暖かくなったので山登りました♪

  • ゆるくはないカフェサイクリング♪

    こんにちは唐突ですが来月から月に1回、日曜日をお休みしてお客様と1日サイクリングします4月の日曜休みは6日の予定となっています(明らかに降雨予報となれば通常営業します)今年に入ってほとんど乗れていない店長6日のロングライドに向けて走行会も、ある程度の距離を乗る内容に変更ですいつものゆるいサイクリングと思い込んだ皆様にお集まりいただきました今日のルートはこんな感じ土器川添いに南下して39号線を抜けるルートです39号線はそれなりに登坂ありますだました覚えはないのですが「こんなルート通るとは思わなかった」「だまされた」とか文句を言いつつも、皆さんちゃんと登り切りましたよそして隠れ家的な「JAMAKICAFE」に到着工夫して自転車を置きます今日は坂を上ってお腹がすいたので「おにぎりのセット」をいただきましたお味噌...ゆるくはないカフェサイクリング♪

  • 珍しく!?真面目に走ったサイクリングです(;^_^A

    こんにちは寒いのは恐らく今日まで・・・来週から多分、暖かくなるでしょうそんなわけで今日は寒い時に温かいものを食べる「朝ラーメンライド」しました「寒い寒い」と言いながらも、朝ラーメンが楽しみな皆様にお集まりいただきました今日のルートはこんな感じなんでか端が切れてしまいますねそういう仕様に変更されたのかな観音寺の「伊吹いりこセンター」に到着今日は何を食べようか今日はつけ麺にしました「温かいものを食べに来たのでは」と自問自答しましたが、スープは温かいので良しとしましょういりこ味のスープが旨いですね思っていたよりも時間が余ったので、久しぶりに「寛永通宝の銭形砂絵」を見に金運アップのパワースポットとして有名ですこれでインフレ不景気を吹き飛ばしてしまいたいですね腰を痛めて以来、久しぶりにガッツリと走った気がしますたい...珍しく!?真面目に走ったサイクリングです(;^_^A

  • 過去最高にゆるいんではないかカフェライド♪

    こんにちは「今朝は気温が低い」そんな天気予報だったので、近場でさくっと行けるカフェライドしました寒かろうが、近かろうが関係ない皆様にお集まりいただきました今日の目的地は善通寺にある「カフェ・モトーレ」さんかなり前から存在は知っていましたが、近すぎてなかなか行く機会のなかったお店です朝は3種のモーニングが選べますよピザトーストのモーニングを頂きました2年連続日本一に輝いたバリスタのオーナーが煎れる絶品カプチーノです美味い今日のルートはこんな感じ片道20分ちょいの「過去最高に短くゆるいルート」です喋っていた時間の方が確実に長かったですね非常に居心地の良いカフェでとても良かったですたまには近場でのんびりも良いですね次回もたくさんのご参加をお待ちしています過去最高にゆるいんではないかカフェライド♪

  • 高知県のサイクリングイベント案内が届きました♪

    こんにちは豊かな自然でたくさんの人を魅了する高知県物部川にスポットライトを当てたサイクリングイベントの案内が届きましたよものべすと周遊ライド2025年3月23日(日)開催コース距離70km募集人数50人エントリー期間2025年3月17日(月)まで豊かな自然のほかに、美味しい酒と肴高知県は店長も大好きです自転車を始めて間もない方でも頑張れば完走できるコース設定も魅力高速道路を使えば香川県からもあっという間に行ける、アクセスの良さもいいですね開催日と申し込み締め切りが近いので、行ってみたい方はお早めにエントリーください公式ホームページはこちらhttps://www.city.kochi-konan.lg.jp/soshikikarasagasu/shokokankoka/kankojoho/1/monobes...高知県のサイクリングイベント案内が届きました♪

  • ジャイアント、カーボンロードバイク購入キャンペーン始まっています♪

    こんにちは物価高で「ロードバイクを購入したくても手が出ない」という方も多いのではないでしょうか車体だけでなく用品も揃えると結構な金額になりますそんな中、ジャイアントから2025年モデルのGIANT/Livのカーボンロードバイクを購入すると税込5.5万円分のジャイアントGEREをプレゼントという太っ腹キャンペーンが始まっています以下メーカーからの詳細情報です「カーボンロードバイクSpringCampaign」のご紹介現在GIANTでは2025年モデルのGIANT/Livカーボンロードバイクをご成約のお客様を対象にもれなく、お好きなGIANT/LivGearを税込5.5万円分プレゼントいたしております!※2025年5月6日(火・祝)までGIANT/Livのロードバイクをパートナーに楽しいライドライフを始める大...ジャイアント、カーボンロードバイク購入キャンペーン始まっています♪

  • 2025年サイクルモード大阪に行ってきました♪

    こんにちは昨日は臨時休業させていただきまして、お客様と「2025年サイクルモード大阪」に行ってきました当日はあいにくの雨でしたが、本降りになることはなく比較的快適に見て回れました物価高の影響で自転車業界も不況ですが、たくさんの人・人・人晴れていた前日はさらにたくさんの人であふれていたそうですまだまだ人気は衰えていない、業界人にとっては吉報ですピナレロブースは盛況で、たくさんの方が新型DOGMAに試乗していました私の知りうる限り、第3世代カーボン「M40X」を使用した自転車はDOGMAくらい「別次元の性能」と絶賛する方もいらっしゃいます30Cのタイヤを履いて完成車重量5.8キロを実現した新型「ADDICTRCULTIMATE」が展示されていました塗装も美しく、性能のみならず所有欲を掻き立てられますね一時、国...2025年サイクルモード大阪に行ってきました♪

  • いつも以上にゆるいサイクリングしました♪

    こんにちは今日は天気が微妙だったので、すぐに帰ってこれる距離の「初心者向け、超ゆるいサイクリング」しました微妙な天気ながら、初心者ではない皆様にお集まりいただきました今日は霧が濃いので近場にして良かったと思いますルートはこんな感じ15キロあるかないかくらいでしたが、道を間違えて遠回りしたので少しだけ距離が伸びましたまずは2月25日にオープンしたばかりのパン屋さん「Lesliens(レ・リアン)」さんへオープンしたばかりなので、たくさんのお祝いのお花が飾ってありました購入後に写真を撮ったので、商品減ってしまい見栄え悪くなってしまいましたとても美味しそうなパンですそして久しぶり(多分4年ぶりくらい)にやって来ました坂元珈琲さんおやっ何処かで見たような人形が観音寺のカフェ「YAMAYASteelcoffee」さ...いつも以上にゆるいサイクリングしました♪

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、オリーブサイクルなうさんをフォローしませんか?

ハンドル名
オリーブサイクルなうさん
ブログタイトル
オリーブサイクルなう
フォロー
オリーブサイクルなう

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用