chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
おにのパンツ https://blog.goo.ne.jp/keyakinomoriseimontyo

子どもたちは毎日たくさんの事を見て・聞いて・感じて大きくなっています。とらのパンツを履いてつよいぞ〜

おにのパンツ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/10/28

arrow_drop_down
  • ハンバーグ

    今日は今年度初めてのお誕生会がありましたまだ慣れていない子も多いので、今回は乳児と幼児は別々で行いました。様子はウェルキッズに載せましたので、後日ぜひご覧くださいませそれでは今日の給食です。お誕生会特別メニューになります。〇白パン〇ハンバーグ〇マカロニサラダ〇コーンスープ〇ジョア(ブルーベリー)おやつは〇わかめおにぎりハンバーグ

  • 鯉のぼり

    今日は園庭に鯉のぼりを出しました。付けているそばから子どもたちは興味深々で「わぁ~こいのぼりだぁ~」とワクワクした様子で作業の様子を見守ってくれていました(笑)それでは今日の給食です。〇ご飯〇肉じゃが〇もやしとコーンの胡麻和え〇あさりの味噌汁おやつは〇ブレッド風クッキー鯉のぼり

  • チキンカレー

    今日は夏のように暑い一日でしたね。年々春が短くなっているようです💦明日以降も夏日が続くようなので体調管理気を付けてお過ごしください。今日は4.5歳児クラスは振替の絵画教室がありました。(ゴールデンウイーク中の絵画教室はお休みになります。)素敵な鯉のぼりと兜が出来上がったようですよ。ぜひお部屋でご覧くださいませそれでは今日の給食です。〇麦ごはん〇チキンカレー〇海藻サラダ〇ヨーグルトおやつは〇ボンボンドーナツチキンカレー

  • チキンピカタ

    今日はとても良い天気でしたね保育室から響く子どもたちの泣き声も日に日に少なくなり、笑顔で遊んでいる姿も見かけるようになりました。この調子で保育園に慣れてくれるといいですねそれでは今日の給食です。〇ロールパン〇チキンピカタ〇ブロッコリーとチーズのサラダ〇豆乳きのこスープおやつは〇昆布としらすご飯チキンピカタ

  • 鮭の照り焼き

    今日は風が強いですね~そんな強風の中でも子どもたちは元気いっぱいに走り回って遊んでいました。4.5歳児は今年度初めての絵画教室があり、なかなか難しい作業が多かったようですが、子どもたちは「楽しかった~」と大喜びしていました。是非お子さんに絵画の様子を聞いてみて下さいね。それでは今日の給食です。〇鮭の照り焼き〇さっぱり千草和え〇大根とさつま芋の味噌汁〇河内晩柑おやつは〇じゃがいももち鮭の照り焼き

  • チンジャオロース

    今日はお天気が回復して日中は暖かく過ごしやすかったですね。子ども達は園庭で鬼ごっこやリレーをしたり、乳児さんはベビーカーで外気浴をしてそれぞれ楽しんでいましたこれからどんどん気温が上がるようなので、半袖のお洋服の準備もお願いします。それでは今日の給食です。〇ご飯〇チンジャオロース〇ひじきのナムル〇にら玉スープ後期食〇全粥〇豆腐と人参煮〇もやしスープ〇人参(噛む練習用)おやつは〇豆腐ホットケーキチンジャオロース

  • ほうとう風味噌うどん

    朝は雨がパラついていましたが、日中は天気が良く、沢山園庭遊びが出来ました。慣らし保育の子も園庭に出ると機嫌よく遊ぶ子が多いので4月はずーっと晴れが続いて欲しいです(笑)それでは今日の給食です。〇ほうとう風味噌うどん〇ちくわ磯辺揚げ〇清美オレンジおやつは〇きなこクリームパンこれ、初めて出たおやつですね子どもたちもパクパクよく食べていてとっても美味しかったです。ほうとう風味噌うどん

  • 豚丼

    ここ数日暖かく過ごしやすい日が続いています。園庭の桜も満開で風が吹くと花びらがひらひらと舞ってとてもキレイです慣らし保育も後半になり、新しいお友達もだんだん馴染んできていますねそして今日はダンス教室の日で、新3歳児は初めてのレッスンでした。終わった後には「楽しかった!」という声も聞こえたのでホッと一安心ですそれでは今日の給食です。〇豚丼〇磯香和え〇わかめと葱の味噌汁離乳食は後期食〇全粥〇鶏ひき肉とキャベツ煮〇もやしの味噌汁〇にんじん(噛む練習用)おやつは〇ごまドーナツ豚丼

  • 鯖の味噌煮

    今日は曇り空ですが、気温が上がって暖かい一日でしたね。慣らし保育の子どもたちも少しずつ笑顔が増えています在園児も小さな赤ちゃんに興味があるようでミルクを飲んでいる様子をみて「あかちゃんいる~!!」と喜んでいましたそれでは今日の給食です。〇ご飯〇鯖の味噌煮〇白菜のごまこぶ和え〇豆腐と小松菜のすまし汁〇グレープフルーツおやつは〇豆乳くずもち鯖の味噌煮

  • 進級式

    あっという間にぱんだ組が卒園し、火曜日からは新しいお友達が入園しましたしばらくバタバタしておりまして、更新できず申し訳ありません💦今日は幼児クラスで進級式を行いました。新しくこあら組に入園した5人の紹介や、先生の紹介、進級したこぐま、ぱんだ組のがんばりたい事を発表してもらいました。様子をウェルキッズに載せましたので是非ご覧ください。それでは今日の給食です。〇ご飯〇れんこん入りつくね〇和風サラダ〇かぼちゃと大根の味噌汁おやつは〇チーズマフィン進級式

  • 鶏肉と厚揚げの味噌煮

    昨日は保育園の卒園式でした3月とは思えない程のいいお天気の中、無事15名が卒園式を終えることが出来ました。園内も卒園式仕様で華やかになっていますさて、今日は朝から曇り空でしたが、園庭でドッチボールをして遊んだり、鬼ごっこやタイヤ遊びなど沢山身体を動かす遊びが出来ました。それでは今日の給食です。〇ご飯〇炒りいりこ〇鶏肉と厚揚げの味噌煮〇キャベツのおかか和え〇卵とじ汁おやつは〇スコーン鶏肉と厚揚げの味噌煮

  • 鶏そば

    今日は曇り空でしたが、そこまで寒くない一日でしたね。子ども達は園庭で宝探しをしたり、サーキットを走り回ったりと今日も元気いっぱいでした。4.5歳児は今年度最後の絵画教室があり、作品の総仕上げをしていました。この経験を活かして小学校でも頑張って欲しいですそれでは今日の給食です。〇鶏そば〇ひじきとさつま鋳物炒り煮〇グレープフルーツおやつは〇チーズコーントースト鶏そば

  • 中華丼

    昨日の大雨から一転、今日は良いお天気でしたね金曜日は市内の中学校の卒業式があり、けやきの森保育園を9年前に卒園した子ども達が保育園に遊びに来てくれました。残念ながら私は会うことができませんでしたが、写真を見ると、大きくなったなぁ・・・という子やん?これは誰?と思うくらい変わった子など見ていて懐かしく、とても嬉しく思いました保育園も卒園式まであと少しです。残り少ない保育園生活、楽しんで過ごしてもらいたいですねそれでは今日の給食です。〇中華丼〇豆腐入りお好み焼き〇わかめ卵スープおやつは〇いちごジャムの蒸しパン中華丼

  • 卒園お祝いメニュー

    今日はお別れ会がありました。卒園児のインタビューから始まり、クイズや歌、プレゼントなど盛りだくさんで、とても楽しい会になりましたウェルキッズにお別れ会と会食の様子を載せましたので是非ご覧くださいそれでは今日の給食です。<卒園お祝いメニュー>〇ミックスピラフ〇鶏の唐揚げ〇フライドポテト〇ブロッコリーサラダ〇スーミータン〇カップゼリーお子様ランチ風の盛り付けに、子ども達も大喜びしていましたおやつは〇りんごジュース〇フルーツトライフル初フルーツトライフルです卒園お祝いメニュー

  • あじの蒲焼風

    土曜の大雪が嘘みたいに、今日は晴天で暖かい一日でしたね。5歳児クラスは卒園式練習を通しで行いました。緊張した雰囲気の中の練習なのでカチコチに固まった子ども達がとても可愛らしく見えました。本番では立派にやってくれると思いますそれでは今日の給食です。〇ご飯〇あじの蒲焼風〇さっぱり千草和え〇切干大根と玉ねぎの味噌汁おやつは〇ケークサレあじの蒲焼風

  • 鶏肉とかぶのクリーム煮

    昨日の夜から降り出した雪も明け方には雨に変わっていましたね。ほとんど積もることもなくホッとしました子どもたちはベランダに積もっていた雪で遊んでとても楽しそうでしたそれでは今日の給食です。〇チーズパン〇鶏肉とかぶとクリーム煮〇ツナサラダ〇グレープフルーツおやつは〇ひじきおにぎり鶏肉とかぶのクリーム煮

  • 和風ハンバーグ

    今日もあいにくの天気です。午後には雪が降るらしいのでますます冷え込んでくると思います。明日、雪が積もっている可能性もありますので気を付けて登園してくださいね。それでは今日の給食です。〇ご飯〇和風ハンバーグ(甘酢あん)〇なめ茸和え〇京風味噌汁おやつは〇パンプキンケーキ和風ハンバーグ

  • 筑前煮

    今週は春のような暖かい日が続いていますね。ぱんだ組の卒園制作ももう少しで完成です。みんなの似顔絵が園庭いっぱいになるのでとても華やかで明るい雰囲気になってきました。子どもたちも楽しそう描いているので、きっと良い思い出になることでしょうそれでは今日の給食です。〇ご飯〇筑前煮〇青菜とのりの和え物〇麩とキャベツの味噌汁〇みかんおやつは〇ココア揚げパン筑前煮

  • マーボー丼

    三連休明けの火曜日ですぱんだ組は卒園まで残り1ヵ月。沢山のクラスと交流したいということで今日はひよこ組と一緒にお散歩に出かけていましたよ残り少ない保育園生活、楽しんで欲しいですねそれでは今日の給食です。〇マーボー丼〇バンサンスー〇わかめともやしのスープおやつは〇豆腐ドーナツマーボー丼

  • 鮭のちゃんちゃん焼き

    今日はダンス教室の日でした。もうすぐダンス発表会があるので幼児クラスの部屋を3クラス開放して広いスペースで練習を始めました。本番まであと少しですそれでは今日の給食です。〇ご飯〇鮭のちゃんちゃん焼き〇ほうれん草の胡麻和え〇かきたま汁おやつは〇ジャムマフィン鮭のちゃんちゃん焼き

  • ハンバーグ

    今日も風が強く、寒い一日でしたねそんな中でも子どもたちは園庭で鬼ごっこや、はないちもんめをして元気に遊んでいました。それでは今日の給食です。〇ロールパン〇ハンバーグ(トマトソース)〇フレンチサラダ〇ポテトスープおやつは〇人参とツナのごはんハンバーグ

  • カレーうどん

    今日は朝から風が強く、一段と寒い一日でしたね。今週は寒波が続くようなので体調管理、気を付けて行きたいですね。それでは今日の給食です。〇カレーうどん〇白菜のごまこぶ和え〇グレープフルーツおやつは〇ポップコーン(青のり)カレーうどん

  • 炒り鶏とピザトースト

    今日は4.5歳児クラスで食育がありました。ピザトースト作りです。生地を広げて、ピザソースを塗って好きな具材をのせるという、とても楽しい作業です様子をウェルキッズに載せましたのでぜひご覧ください。それでは今日の給食です。〇ご飯〇炒り鶏〇納豆和え〇かぶの味噌汁おやつは〇ピザトースト炒り鶏とピザトースト

  • かぼちゃグラタン

    日中はお天気も良く、沢山園庭で遊ぶ事が出来ました。ぱんだくみは就学に向けてお昼寝をせずに遊んでいるので、きっとお家に帰ったら疲れてすぐに寝てしまうのではないでしょうか?早寝、早起きの習慣が身に付くと良いですよねそれでは今日の給食です。〇ロールパン〇かぼちゃグラタン〇グリーンサラダ〇白菜のスープおやつは〇ひじきとあさりごはんかぼちゃグラタン

  • おでん

    今日も一段と寒かったですよね💦事務所は北側にあるので、保育室に比べてとても寒いのですが、今日は今年一、寒く感じました子どもたちはダンスの日でしたので、外でも室内でも身体を動かして元気いっぱいでしたそれでは今日の給食です。〇ご飯〇ふりかけ〇おでん〇白菜の柚子香和え〇バナナおやつは〇焼きそばおでん

  • バーベキューチキン

    今日も寒い一日でしたね。外に置いてある防火用バケツの水もカチコチに凍っていました余りの寒さに鼻水が出ている子も多くいますので体調管理、気を付けて行きたいですね。それでは今日の給食です。〇クロワッサン〇バーベキューチキン〇じゃことポテトのサラダ〇コーンスープおやつは〇おいなりさんバーベキューチキン

  • クリームピラフ

    今日は絵画教室がありました。3月のひな祭りに向けて紙皿をつかったり、スチレンボールを使用したひな人形制作を行いました。なかなか難しい作業なのでかなり難航していた模様ですが・・(笑)どんな作品になるのか、今から楽しみですねそれでは今日の給食です。〇クリームピラフ〇海藻サラダ〇りんごおやつは〇チーズチヂミクリームピラフ

  • 節分会

    今日は節分会がありました。各クラスの制作発表と、先生たちから節分のお話をしてもらいみんなで豆まきをしました。といっても、豆ではなく、ボールですけどね(笑)様子はウェルキッズに載せますので是非ご覧くださいそれでは今日の給食です。〇手巻き寿司〇海老と大豆の甘煮〇豚汁〇みかんおやつは〇りんご蒸しパン節分会

  • スパゲティミートソース

    今日は保育参加の最終日でした2名のお母さん先生に来ていただき、沢山遊んでもらいました。最後に子ども達と一緒にリレーもしてくれたようで明日以降の筋肉痛にお気をつけくださいそれでは今日の給食です。〇スパゲティミートソース〇菜果サラダ〇コーンスープ〇みかんおやつは〇すりごまシュガー揚げパンすりごま味は初めてだったのですが、あまりの美味しさに衝撃を受けました揚げパンの中では断トツの美味しさです。スパゲティミートソース

  • 鶏肉のレモンガーリック焼き

    今日はお天気が良いので園庭でドッチボールや鬼ごっこなど沢山身体を動かして遊びました。インフルエンザ等の感染症もなく、みんな元気に過ごしています。それでは今日の給食です。〇ご飯〇鶏肉のレモンガーリック焼き〇もやしとひじきの胡麻和え〇えのきのかき玉汁おやつは〇ミルク寒天(もも)鶏肉のレモンガーリック焼き

  • ピザハンバーグ

    今日は1月生まれのお誕生会でした3人のお友達が前に出て、インタビューに答えてくれましたそして、こぐま組のみんなからダンス発表を見せてもらい、先生からは干支のお話をしてもらいました。様子はウェルキッズに載せましたので、是非ご覧ください。それでは今日の給食です。<お誕生会メニュー>〇ロールパン〇ピザハンバーグ〇フレンチサラダ〇かぼちゃのクリームスープおやつは〇お誕生日カップケーキピザハンバーグ

  • 八宝菜

    今日はお天気が良くていつもより暖かい一日でしたね今日も保育参加のお母さん先生2名と一緒に園庭で沢山身体を動かして遊んでいました。子どもたちの嬉しそうな顔がなんとも言えず、可愛かったですそれでは今日の給食です。〇ご飯〇八宝菜〇中華きゅうり〇わかめと玉ねぎの中華スープ〇バナナおやつは〇きなこサンド八宝菜

  • かじきまぐろのガーリック焼き

    朝からとっても寒いですね本日は2名のお父さん、お母さん先生に来ていただきました。お忙しい中、ご参加ありがとうございました。子ども達もとても喜んでいましたそれでは今日の給食です。〇ご飯〇かじきマグロのガーリックバター焼き〇もやしとひじきの胡麻和え〇えのきのかき玉汁おやつは〇ミロ蒸しパンかじきまぐろのガーリック焼き

  • こあら組リクエストメニュー

    今日も暖かい一日でしたね。保育参加の保護者先生と、3歳、5歳児は近くの公園までお散歩に行きました。様子をウェルキッズに載せましたので是非ご覧ください。それでは今日の給食です。〇ご飯〇鶏の唐揚げ〇マセドアンサラダ〇ジュリエンヌスープ今日の献立はこあら組のリクエストメニューでした唐揚げはいつでも大人気ですねおやつは〇つぶつぶみかんゼリーこあら組リクエストメニュー

  • ポークケチャップ

    今日は待ちに待ったレッズサッカーの日でした5歳児クラスのみでしたが、他のクラスも園庭で応援して楽しそうに過ごしていました様子をウェルキッズに載せましたので是非ご覧ください。それでは今日の給食です。〇セサミパン〇ポークケチャップ〇ブロッコリーと海老のサラダ〇ミルクスープ〇ジョア(マスカット)おやつは〇チーズおかかご飯ポークケチャップ

  • さばのカレームニエル

    今日も一日いいお天気でしたね。幼児クラスの保育参加も二日目。5人のお母さん先生に参加して頂きました。子ども達の嬉しそうな顔が見ていて微笑ましいです明日は5歳児クラスのレッズサッカーがあります。楽しみですねそれでは今日の給食です。〇菜めし〇さばのカレームニエル〇胡瓜とツナのサラダ〇大豆と野菜のスープおやつは〇おからマフィンさばのカレームニエル

  • 麻婆豆腐とじゃが丸くん

    今朝は小雨がパラついていましたが、日中はスッキリ晴れて暖かいくらいでしたね今週から幼児クラスの保育参加が始まり、今日は3人のお母さんが来てくれて子どもたちと沢山遊んでくれました来年もぜひ、お待ちしております。それでは今日の給食です。〇ご飯〇麻婆豆腐〇切干大根のサラダ〇チンゲン菜としめじのスープおやつは〇じゃが丸くん草加市の給食で人気のじゃが丸くんです保育園の子ども達にも大人気でした。麻婆豆腐とじゃが丸くん

  • 鮭のごま揚げ

    日中はとても暖かく過ごしやすかったですね。今日は避難訓練と消防署の検査がありました。幼児クラスはいつもとちがう外階段からの避難で、緊張した面持ちでしたが落ち着いて避難することができました。それでは今日の給食です。〇チーズパン〇鮭のごま揚げ〇マカロニサラダ〇ミネストローネおやつは〇ちりめん梅ごはん鮭のごま揚げ

  • 回鍋肉

    今日はお天気も良かったので園庭で沢山遊ぶ事が出来ました。連休明けの火曜日でしたが病気でお休みの子もなく、みんな元気に登園出来て良かったですそれでは今日の給食です。〇ご飯〇回鍋肉〇大根とカニカマのサラダ〇春雨スープおやつは〇チーズマフィン回鍋肉

  • 筑前煮

    今日も凍える寒さですね💦3.4.5歳児クラスは今年最初のダンス教室がありました。来月あるダンス発表に向けて各クラス練習に励んでいるようです。ぱんだ組はソロダンスパートもあるらしく、今からとても楽しみです保護者の皆様にはウェルキッズでご覧いただけるようにしますので楽しみにしていてくださいねそれでは今日の給食です。〇わかめご飯〇筑前煮〇ほうれん草とキャベツのお浸し〇卵とじ汁おやつは〇おからバナナケーキ筑前煮

  • ポークビーンズ

    今日はお天気なので少しだけ寒さが和らいだ気がしますね今月はお正月遊びとしてそれぞれのクラスで福笑いやこま回し、羽根つきなどを楽しんでいますそれでは今日の給食です。〇玄米パン〇ポークビーンズ〇キャベツとツナのサラダ〇白菜のスープ〇バナナおやつは〇昆布とコーンのご飯〇玄米パン〇ポークビーンズ〇キャベツとツナのサラダ〇白菜のスープ〇バナナおやつは〇昆布とコーンのご飯ポークビーンズ

  • チーズハンバーグ

    今日も寒い一日でしたね4.5歳児クラスは今年初めての絵画教室で、節分の鬼の制作をしました。毎年恒例なのですが、なかなか難しい作業で苦戦する子ども多数ですどんな様子だったのかは是非お子さんに聞いてみてくださいねそれでは今日の給食です。〇ご飯〇チーズハンバーグ〇大根と胡瓜の酢の物〇お雑煮風すまし汁〇みかんおやつは〇七草粥チーズハンバーグ

  • 明けましておめでとうございます。

    新年明けましておめでとうございます。本年も細々とブログを更新していきますので、どうぞよろしくお願い致します。今日から保育始めです。9日ぶりの子ども達はみんな元気いっぱいでしたインフルエンザに罹患していた子も元気に復活しています寒さに負けず、ガンバローそれでは今日の給食です。〇ツナカレー〇ブロッコリーとえだまめのサラダ〇カップゼリーおやつは〇おふラスク明けましておめでとうございます。

  • クリスマスメニュー

    今日はクリスマス会がありましたぱんだ組のキャンドルサービスから始まり、各クラスの製作発表、先生からのパネルシアター、最後はサンタさんからのプレゼントを頂きました様子をウェルキッズに載せていますので是非ご覧ください。それでは今日の給食です。〇揚げパン〇クリスマスローストチキン〇ポテトツナサラダ〇ハヤシスープ〇ジョア(いちご)おやつは〇ツリーカップケーキクリスマスメニュー

  • チキンカツカレー

    今日は12月生まれのお誕生会でした3歳になった男の子が好きな食べ物は?の質問に「メロンと~、ヨーグルトと~、トースト!!」と答えていてビックリしましたいつの間にか、こんなにはっきり話せるようになっているなんて・・。他の子も嬉しそうに質問に答えていましたよ様子はウェルキッズでご覧くださいませ。それでは今日の給食です。〇チキンカツカレー〇海藻サラダ〇ヨーグルトおやつは〇マシュマロおこしチキンカツカレー

  • わかめうどん

    今日はぱんだ組のお別れ遠足です。朝早くから年長児全員でバスに乗り、キッザニア東京へ行きました夕方には帰ってきますが、今からお土産話が楽しみです週末に入るので身体を休めて月曜日には元気な顔を見せて下さいそれでは今日の給食です。〇わかめうどん〇ジャガイモの含め煮〇りんごわかめうどん

  • 鶏肉のかりん揚げ

    今日の朝は少し雪がちらついていましたね今年一番寒い朝だったような気がします・・・。明日はぱんだ組のお別れ遠足なのでどうか晴れますようにそれでは今日の給食です。〇ご飯〇鶏肉のかりん揚げ〇大根ときゅうりのおかか酢漬け〇なるとと小松菜のすまし汁おやつは〇フルーツのヨーグルト和え鶏肉のかりん揚げ

  • チーズハンバーグ

    今日はお天気が良いので、ひよこ組はお散歩へ出かけました様子をウェルキッズに載せておりますので可愛い写真をぜひご覧くださいませそれでは今日の給食です。〇チーズハンバーグ〇セサミパン〇菜果サラダ〇コーンスープ〇グレープフルーツおやつは〇雑炊チーズハンバーグ

  • ぐる煮

    今日は乳児クラスの保育参観最終日でした。寒い中の参観、ありがとうございました。また来年もお待ちしております4.5歳クラスは絵画教室の日で、今日でコンクールに出品する作品が完成します。入賞するといいですねそれでは今日の給食です。〇ご飯〇ぐる煮〇かぶと胡瓜の即席漬け〇とろろ昆布の味噌汁今日は高知県の郷土料理であるぐる煮です。冬は煮物が美味しいですよねおやつは〇ココアダイスクッキーぐる煮

  • 鮭の照り焼き

    今朝、園庭のタイヤや草に霜が降りてとてもキレイでしたね見かけた方はいらっしゃいますか?月曜日の今日は、週末に体調を崩して引き続きお休みの子も多く、発熱して早退する子も増えてきています。寒い日が続いていますので体調管理気をつけていきたいですね。それでは今日の給食です。〇ご飯〇鮭の照り焼き〇納豆とオクラの和え物〇さつま芋と玉ねぎの味噌汁おやつは〇クラッカーサンド鮭の照り焼き

  • 味噌コーン肉じゃが

    今日は今年一番寒いんじゃないかと思うくらいの冷え込みでしたね~体調を崩す子も増えていますので週末も気をつけてお過ごしください。それでは今日の給食です。〇ご飯〇味噌コーン肉じゃが〇もやしのゆかり漬け〇麩とほうれん草の味噌汁おやつは〇果肉ももゼリー味噌コーン肉じゃが

  • 八宝菜

    今日も寒い一日でしたね。幼児クラスはダンス教室がありました。次はダンス発表会に向けての練習に気合が入っているようです楽しみですね。それでは今日の給食です。〇ご飯〇八宝菜〇ひじきの中華風サラダ〇春雨スープ〇バナナおやつは〇マーブルケーキ八宝菜

  • 茄子入りマーボー豆腐

    今日も乳児クラスの保育参観がありました。寒い中ご参加いただきありがとうございました。普段の様子をじっくり見ることができましたか?ぜひまた来年度もお待ちしておりますそれでは今日の給食です。〇ご飯〇茄子入りマーボー豆腐〇切干大根のハリハリ漬け〇モロヘイヤのスープおやつは〇スノーボールクッキー茄子入りマーボー豆腐

  • チキンピカタ

    今日は朝から冷え込みましたね💦吐く息が白くなると余計に寒く感じます。子どもたちはお天気が良い午前中はいつも通り園庭で沢山身体を動かしていました。それでは今日の給食です。〇ターメリックライス〇チキンピカタ〇マカロニサラダ〇あさりのチャウダーおやつは〇スコーンチキンピカタ

  • 春巻き

    今日はお昼寝が終わる間際に避難訓練を行いました。寝起きなのでなかなかすぐに動くことは難しいかな?と見ていましたが、みんなきちんと先生のそばに集まっていたので感心しましたそれでは今日の給食です。〇ごはん〇春巻き〇かにかまサラダ〇卵スープおやつは〇おふラスク春巻き

  • 12月10日(火)・17日(火)園見学予約中の方へお知らせ

    今月、12月10日(火)・17日(火)の園見学を申し込まれている方にお知らせがありますのでお時間がある時に保育園の方へご連絡下さい。けやきの森保育園清門町園電話048-946-555512月10日(火)・17日(火)園見学予約中の方へお知らせ

  • ぶりの幽庵焼き

    今日も一日良い天気でしたね幼児クラスはダンス教室がありましたがみんな園庭に出てかけっこをしたり鬼ごっこをしたりと楽しんでいました。それでは今日の給食です。〇わかめご飯〇ぶりの幽庵秋〇さっぱり千草和え〇白菜とえのきの味噌汁幽庵焼きとは珍しい!!幽庵焼き(ゆうあんやき)とは、料亭や懐石料理のお店でよく出される魚料理のことで、魚を、醤油やみりん、酒、柑橘類の果汁で作られる「幽庵地(ゆうあんじ)」というタレに漬けてから焼くそうです。幽庵焼きの発祥は、江戸時代の茶人「北村祐庵(きたむらゆうあん)」という人物によって考案されたことがはじまりだったとも言われているそうですよ。おやつは〇バナナキャラメルマフィンぶりの幽庵焼き

  • マカロニシチュー

    今日も暖かい一日でしたね。冬でも沢山園庭で身体を動かせるので子どもたちも嬉しそう途中暑くなって、上着を脱ぐ子もいるくらいでしたそれでは今日の給食です。〇ツイストパン〇マカロニシチュー〇ツナサラダ〇グレープフルーツおやつは〇豆腐ご飯マカロニシチュー

  • 豆乳担々麺

    今日は乳児クラスの保育参観があり、保育室の窓からこっそりと様子をみてもらいました。普段お家ではやらない事も子どもたちは保育園で頑張っていますお家に帰ったら沢山褒めてあげてください。それでは今日の給食です。〇豆乳担々麺〇切干大根の卵焼き〇みかんおやつは〇ミロカスタード蒸しパン豆乳担々麺

  • あんかけ炒飯

    今日はなんと!!西武ライオンズのレオが保育園に遊びに来てくれました都合により写真は載せられないのですが子ども達はとっても楽しそうにしていましたよ各クラスに集合写真と入口にはイベントの様子を掲示しましたので是非ご覧くださいそれでは今日の給食です。〇あんかけ炒飯〇茄子の味噌炒め〇ぶどうゼリーおやつは〇ジャムサンド(ブルーベリー)あんかけ炒飯

  • ポークカレー

    あっという間に金曜日です。お天気は良い日が多かったのですが、感染症でのお休みが増えた一週間でしたね💦来週は元気な顔を見せてくださいそれでは今日の給食です。〇ご飯〇ポークカレー〇フレンチサラダ〇りんごおやつは〇おからドーナツポークカレー

  • チーズつくね

    今日はすっきりと晴れて気持ちの良い一日でしたね幼児クラスはダンス教室、ひよこさんはお散歩へ行き、他のクラスは園庭で沢山遊ぶ事ができました。明日もぽかぽか陽気が良いですねそれでは今日の給食です。〇ご飯〇チーズつくね〇のりマヨサラダ〇大根と油揚げの味噌汁〇みかんおやつは〇おふラスクチーズつくね

  • 焼きそばパン

    今日は11月生まれのお誕生会でしたこあら組さんの歌のプレゼントと先生から楽しい劇を披露してもらい最後はとても盛り上がっていました様子はウェルキッズをご覧ください。それでは今日の給食です。〇焼きそばぱん〇たまごサラダ〇わかめと玉ねぎの中華スープ〇ジョア(マスカット)今日はお誕生会メニューですねおやつは〇ベイクドチーズケーキ焼きそばパン

  • 鮭の西京風焼き

    今日は4.5歳児のピクニックがありました。近くの公園までお散歩に行き、沢山遊んでから保育園の園庭でみんなでお弁当を食べたんですが、子どもたちはとても嬉しそうで「ねぇねぇ、見て~!デザートはマスカットなんだ~!」「見てみて!ハートの卵焼き」と、自慢のお弁当を見せてくれましたよいつもあまり食べない子もお母さんのお弁当ならぺろりと食べていてびっくりしました今日は朝からお弁当作り、ありがとうございました。それでは今日の給食です。〇ご飯〇鮭の西京焼き風〇五色ごま和え〇白菜とえのきのすまし汁おやつは〇大学芋鮭の西京風焼き

  • 回鍋肉

    勤労感謝の日は運動会を行いました。天気も良く、誰もお休みすることもなく開催することができました当日は子どもたちのかけっこ、ダンス、障害物走、ぱんだ組の運動発表など盛りだくさんでしたね保護者競技の玉入れも、とても盛り上がりましたそして、やはり一番盛り上がるのはリレーですよね!なかなかの接戦で見ていてとても興奮してしまいました。保護者の皆様、ご協力頂きありがとうございました。そして今日は乳児クラスを中心にお休みが多かったですね。特に感染症がちらほら出てきているので体調管理気をつけていきます。それでは今日の給食です。〇ご飯〇回鍋肉〇胡瓜とかぶの中華和え〇チンゲン菜ともやしのスープおやつは〇りんごゼリー回鍋肉

  • マーボー丼

    今日はスッキリと晴れていいお天気でしたねおかげで運動会の予行練習を全て行うことが出来ました!!明日も晴天でお願いしますそれでは今日の給食です。〇マーボー丼〇ひじきの中華風サラダ〇おくらスープ〇ヨーグルトおやつは〇メロンパントーストマーボー丼

  • スパゲティミートソース

    今日もあいにくの雨ですね。ダンスレッスンの日でしたが室内練習になりました。明日は最後の運動会予行を行います!!それでは今日の給食です。〇スパゲティミートソース〇ツナサラダ〇コンソメスープおやつは〇フルーツケーキスパゲティミートソース

  • クリームシチュー

    今日もとても寒い一日でしたね。保育園でも熱の子が増えてきています。今週末は運動会もあるので当日までにしっかり治して参加できるといいのですが・・。それでは今日の給食です。〇玄米パン〇クリームシチュー〇ブロッコリーとえびのサラダ〇グレープフルーツおやつは〇いなりごはんクリームシチュー

  • チキンチキンごぼう

    今日は朝から一段と冷え込んでいましたね~日中はお日様が出ていたので園庭に出て遊ぶことができました。4.5歳児は絵画教室でクリスマス制作を頑張っていましたよそれでは今日の給食です。〇ご飯〇チキンチキンごぼう〇レモン酢和え〇とろろ昆布の味噌汁おやつは〇プリンチキンチキンごぼう

  • スタミナ焼肉

    今日は運動会の予行練習を行いました。朝は小雨がパラついていたので室内で行っていましたが、途中雨がやんでいたのでダンスとリレーは園庭で練習することができました本番まであと少し!!それでは今日の給食です。〇ご飯〇スタミナ焼肉〇わかめとコーンのサラダ〇春雨スープおやつは〇コーン蒸しパンそれでは今日の給食です。スタミナ焼肉

  • 七五三メニュー

    今日は雨でしたが2階で運動会の予行練習を行いました。狭いのでできる範囲での練習でしたがみんな一生懸命頑張っていました。来週は最終予行があります。元気に登園して下さいねそれでは今日の給食です。〇栗ご飯〇肉団子のもち米蒸し〇白菜のごまこぶ和え〇麩と三つ葉のすまし汁〇みかん七五三お祝いメニューなので豪華ですねおやつは〇マドレーヌ七五三メニュー

  • ちゃんぽん麺

    今朝はとても寒かったですね!日中は天気が良かったので園庭へ出てぱんだ組のパラバルーン練習、こぐま、ぱんだ組でリレーを頑張っていました日に日に上手になっていますので本番がとても楽しみですそれでは今日の給食です。〇ちゃんぽん麺〇ひじき入り卵焼き〇みかんおやつはこあら組食育〇2色クッキーこあら組さんが食育でクッキー作りをしました。様子をウェルキッズに載せましたので是非ご覧くださいちゃんぽん麺

  • チリコンカン

    気が付けば11月に入っていました。運動会準備などでバタバタしておりましてブログ更新が滞ってしまい申し訳ありません💦今日も運動会予行を行いまして、障害物走とリレーを練習しました。リレーは泣きながら走る子が数名おりまして、負けている状況が悔しいようなのですが最後まで全力で走り切れるようになるといいですねそれでは今日の給食です。〇チリコンカン〇チーズパン〇ポテトサラダ〇白菜のスープ〇オレンジおやつは〇人参とツナのご飯チリコンカン

  • ハロウィンキーマカレー

    今日はみんなでハロウィン🎃イベントを楽しみました仮装をした職員からシールをもらい、園長先生からお菓子をもらうのですがみんなのキラキラした笑顔がとても印象的でした様子をウェルキッズに載せましたので是非ご覧ください。それでは今日の給食です。〇ハロウィンキーマカレー〇コロコロサラダ〇バナナおやつは〇かぼちゃプリンハロウィンキーマカレー

  • 厚揚げとひき肉のケチャップ炒め

    今日は10月生まれのお誕生会でした。4人のお友達が前に出て、好きな食べ物や、好きな遊びなどインタビューに答えてくれました様子をウェルキッズに載せましたので是非ご覧くださいそれでは今日の給食です。〇ご飯〇厚揚げとひき肉のケチャップ炒め〇ブロッコリーとチーズのサラダ〇ほうれん草のスープ厚揚げとひき肉のケチャップ炒めは初登場です!!厚揚げ感が余りなく、ミートソースのような味付けなので子ども達もパクパクとよく食べていました。おやつは〇お誕生日カップケーキ厚揚げとひき肉のケチャップ炒め

  • 具だくさん中華丼

    今日は少し肌寒いですね。すっかり秋の陽気になり、上着を着ないと風邪を引きそうなくらいですさて今日は運動会予行でダンスを練習しました。各クラス、だいぶ形になってきて笑顔で踊る姿も見られるようになりましたこの調子で本番へ向けて練習をがんばりましょうそれでは今日の給食です。〇具だくさん中華丼〇きゃべつのごまこぶ和え〇春雨スープ〇オレンジおやつは〇おふラスク具だくさん中華丼

  • さつまいもご飯と鮭のマヨネーズ焼き

    今日は朝から小雨がパラついていましたが、日中は雨もやみ、園庭で遊ぶ事ができました週末に入るので、身体をしっかり休めて月曜日に元気に登園して下さいねそれでは今日の給食です。〇さつまいもご飯〇鮭のマヨネーズ焼き〇ひじきと枝豆のごま酢和え〇豆腐と小松菜の味噌汁今日はさつまいもご飯です。先日保育園で収穫したさつまいもを調理して頂きましたおやつは〇おからバナナケーキさつまいもご飯と鮭のマヨネーズ焼き

  • 鶏の唐揚げ

    今日もお天気が良かったので園庭でダンスレッスンを行いました。小さいクラスも園庭遊びをしながらお兄さん、お姉さんたちのダンスを見守っていました。他のクラスの先生も張り切って踊っていたのでみんなダンスが大好きなようです(笑)それでは今日の給食です。〇ご飯〇鶏の唐揚げ〇白菜と小松菜の味噌汁〇五目汁おやつは〇フルーツのヨーグルト和え鶏の唐揚げ

  • 豆乳ポトフ

    今日は運動会の練習を園庭で行いました。ダンスとパラバルーン、リレーとみんな汗だくになりながら練習していました。金曜日は予行練習です。元気に登園してくださいねそれでは今日の給食です。〇コーンパン〇豆乳ポトフ〇チキンサラダ〇オレンジおやつは〇サラダ寿司豆乳ポトフ

  • 豚肉の生姜焼き

    3連休も終わり、秋晴れが続いていますねこのくらいの陽気だと運動会の練習が気持ち良くできます子どもたちは連休の疲れが出ている子もいるようなので様子を見ながら保育を行っています。それでは今日の給食です。〇ご飯〇豚肉の生姜焼き〇きゃべつとじゃこの酢の物〇白菜としいたけの味噌汁おやつは〇ココア蒸しパン豚肉の生姜焼き

  • 豚肉と大根の煮物

    今日は災害訓練を行いました。土砂災害を想定してみんなで2階へ上がって避難します。1階は乳児クラスですが慌てることなく上がることができました日頃の訓練は大事ですねそれでは今日の給食です。〇ご飯〇豚肉と大根の煮物〇かぼちゃと枝豆のマヨネーズ和え〇はんぺんとほうれん草のすまし汁おやつは〇揚げパン(きなこ)豚肉と大根の煮物

  • ピザハンバーグ

    今日も肌寒い一日でしたね。雨は降っていなかったので、今日は園庭でダンスレッスンを行うことができました(3.5歳のみ)小さい子たちも久しぶりに園庭に出て楽しそうでしたそれでは今日の給食です。〇わかめご飯〇ピザハンバーグ〇胡瓜とツナのサラダ〇かぶと小松菜の味噌汁〇柿初めてのピザハンバーグ!子どもたちもテンション上がっていましたね間違いなく美味しいですおやつは〇チーズマフィンピザハンバーグ

  • 白身魚フライ

    今日は朝からとても寒いですね💦一気に冬になった感じがします・・・。週末はお天気が回復しそうなので3連休はお出かけ日和になるとですねそれでは今日の給食です。〇コッペパン〇白身魚フライ〇チーズサラダ〇ポパイスープ今日はパンとフライの組み合わせでしたおやつは〇ごまみそおにぎり白身魚フライ

  • れんこん入りつくね

    今日は雨がパラついていたので室内でそれぞれ楽しく過ごしました。少し涼しくなってきたので着る物にも困りますよね💦なにより、最近蚊が大量発生している気がします。夏場はいなかったのに・・・。やぶ蚊対策強化していきますそれでは今日の給食です。〇ご飯〇れんこん入りつくね〇切干大根のごま酢和え〇具だくさん汁〇バナナおやつは〇ホットドッグれんこん入りつくね

  • 雑穀米秋野菜カレー

    今日はスッキリと晴れていたので朝から運動会の練習をたくさんすることができましたリレーの練習も頑張っていましたよそれでは今日の給食です。〇雑穀米秋野菜カレー〇枝豆とツナのサラダ〇ジョア(マスカット)おやつは〇バターサブレ雑穀米秋野菜カレー

  • 豚肉の野菜炒め

    今日は初めて4.5歳合同でリレーの練習をしました。思った以上にスムーズに出来ていてビックリですこの調子で練習がんばろうそれでは今日の給食です。〇ご飯〇豚肉の野菜炒め〇ほうれん草の胡麻和え〇にら玉スープおやつは〇ミルク寒天豚肉の野菜炒め

  • 炒り豆腐

    今日は朝から小雨がパラついていましたが、保育園で芋ほりを行いました初めて保育園でさつま芋を育てたのでそれほど株数がなく、今回はぱんだ組のみで掘りました。来年はもっと沢山作ってみんなで出来るといいですねそれでは今日の給食です。〇ご飯〇炒り豆腐〇切干大根のごま酢和え〇あさりの味噌汁おやつは〇プアマンケーキそれでは今日の給食です。炒り豆腐

  • 鶏肉のトマト煮

    今日はまた夏日に戻ったかのような暑い一日でしたね園庭ではぱんだ組が運動会用のダンスの練習をしていまして見学させて頂きました今年はかっこいいダンスを披露してくれるかと思いますので楽しみにしてくださいそれでは今日の給食です。〇鶏肉のトマト煮〇玄米パン〇ブロッコリーサラダ〇大根としめじのスープおやつは〇ゆかりチーズご飯鶏肉のトマト煮

  • がんもの含め煮

    今日から10月に突入ですだいぶ涼しくなって、園庭遊びもそれほど汗をかかなくなりました。真夏はあまり見かけなかった虫たちも最近は増えているような気がします。子どもたちは落ち葉の下にいる大量のダンゴムシをジーッと観察していました(笑)それでは今日の給食です。〇青菜ご飯〇がんもの含め煮〇磯香和え〇豆腐となめこの味噌汁〇オレンジおやつは〇ポンデケージョがんもの含め煮

  • えびと豆腐のケチャップ煮

    今日はダンス教室の日でした。今度は運動会に向けての練習ですどんな仕上がりになるのか今からとっても楽しみです先日の発表会の衣装写真と動画をウェルキッズに載せたので他のクラスの発表をぜひご覧くださいませ当日ではなく、予行練習の動画になります。それでは今日の給食です。〇ご飯〇えびと豆腐のケチャップ煮〇ひじきのナムル〇かまぼこの卵スープおやつは〇バナナキャラメルマフィンえびと豆腐のケチャップ煮

  • 鮭のマヨコーンチーズ焼き

    昨日から涼しく過ごしやすくなりましたね。これから運動会の練習が始まるので丁度良い気候になりましたそれでは今日の給食です。〇セサミパン〇鮭のマヨコーンチーズ焼き〇ブロッコリーとわかめのサラダ〇スコッチブロススコッチブロスなんて珍しい!!すごくお腹がいっぱいになりましたおやつは〇青菜ご飯鮭のマヨコーンチーズ焼き

  • 根菜カレー

    日曜日はあいにくの天気でしたが、無事発表会を終える事ができましたみんなとても上手に出来ていました様子がわかるように近いうちにウェルキッズにも写真を載せますので少々お待ちください。それでは今日の給食です。〇根菜カレー〇のりマヨサラダ〇フルーツのヨーグルト和えおやつは〇ココア揚げパン根菜カレー

  • ミックスピラフ

    今日は月に一度の避難訓練を行いました。園庭にみんなで逃げるのですが、もうすでに園庭で遊んでいたのですぐに集合することが出来ました。0.1歳の子も静かにいられましたねえらいそれでは今日の給食です。〇ミックスピラフ〇照り焼きチキン〇キャベツとコーンのサラダ〇具だくさんスープおやつは〇ちんすこうミックスピラフ

  • 和風ハンバーグ(柚おろしソース)

    今日は木曜日なのでダンスレッスンの日でした。レッスンが終わるとすぐに園庭へ出て遊びだす子ども達。体力がありますよね今日はお昼寝もぐっすりしている様子でしたそれでは本日の給食です。〇ご飯〇和風ハンバーグ(柚おろしソース)〇青菜の納豆和え〇卵とじ汁今日は珍しい和風ハンバーグでした。子どもでも食べやすい甘めの味付けでしたねおやつは〇レーズン卵蒸しパン和風ハンバーグ(柚おろしソース)

  • あさりのマカロニシチュー

    今日は発表会の最終予行練習をしました。みんな本番と同じ衣装を着て緊張した面持ちで舞台に立っていましたよ週末の本番が楽しみです。それでは今日の給食です。〇ロールパン〇あさりのマカロニシチュー〇海藻サラダ〇グレープフルーツおやつは〇梅のりおにぎりあさりのマカロニシチュー

  • 十五夜メニュー

    今日は絵画教室があり、園見学の方も数名来園しました。そろそろ来年度の入園を検討されている方も動き出すようですね。沢山見学して、お子さんに合った保育園を見つけて下さいまた、見学希望の方はお気軽にお電話くださいねそれでは今日の給食、十五夜スペシャルメニューです。〇お月見うどん〇じゃこと野菜のかきあげ〇巨峰うどんとかき揚げですかき揚げはサクサクで香ばしいおやつは〇ジョア(プレーン)〇うさぎゼリーかわいいうさぎが入ったゼリーです十五夜メニュー

  • けんちん煮

    今日は午前中にぱんだ組オペレッタの練習に参加しました欠席の子も多かったのですが、セリフを代わりにいったり、いなくてもできるところが流石です本番が楽しみですねそれでは今日の給食です。〇ご飯〇けんちん煮〇じゃこサラダ〇なめこと葱の味噌汁〇カップゼリーおやつは〇ブレッド風クッキーけんちん煮

  • ポークケチャップ

    最近、熱や咳の子が増えています。感染症の子もチラホラ出ていますので風邪症状がある場合は出来るだけ受診するようお願い致します。それでは今日の給食です。〇クロワッサン〇ポークケチャップ〇ミモザサラダ〇かぼちゃのクリームスープ〇梨クロワッサンとポークケチャップの組み合わせです美味しい事間違いなしですおやつは〇鮭の炊き込みご飯ポークケチャップ

  • あじの蒲焼風

    今日も暑い一日でしたね💦もう9月なのに、子どもたちは虫網を持って園庭を走り回ってバッタやトンボを捕まえています。涼しくなるのはいつになることやら・・・。それでは今日の給食です。〇ご飯〇あじの蒲焼風〇ほうれん草の胡麻味噌和え〇さつま汁久しぶりの蒲焼風です。数年前まではサンマの蒲焼風でしたがサンマの値段が高騰してからはさばに変わっていました。そして今日はあじの蒲焼風です(笑)とても香ばしくて美味しいおやつは〇フローズンヨーグルト(カルピス)〇ビスケットあじの蒲焼風

  • 豚肉の香り焼き

    今日も暑い一日でしたね💦来週も夏日が続くようなのですが秋はいつになったら、来るのでしょうか?それでは今日の給食です。〇ご飯〇豚肉の香り焼き〇なめ茸和え〇お麩と茄子の味噌汁おやつは〇ミロプリン豚肉の香り焼き

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、おにのパンツさんをフォローしませんか?

ハンドル名
おにのパンツさん
ブログタイトル
おにのパンツ
フォロー
おにのパンツ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用