chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
がちょのひとりごと。 http://gachonohitorigoto.blog.fc2.com/

街で見つけた小さな幸せ、しみじみとした事などをお話しするブログであります

ブログ内では、日々に感じたサラッと記事。趣味の話しや心霊現象など。尚掲示板では、おもしろい話しも扱っております !

がちょー
フォロー
住所
新潟市
出身
新潟市
ブログ村参加

2014/10/23

arrow_drop_down
  • ラーメンと寿司のハシゴ

    先日はラーメンと寿司のはしごしました☆自分にご褒美ですよ!!背油多めの醤油ラーメン↓完食したら向かいの回り寿司でランチ☆我ながら、自分にご褒美でありましたね(*^▽^*)/美味しく、満腹にもなりましたよww...

  • とある油メーカーのお話

    私も得意様のお客様の所に仕事にいってましたよーそのお得意様はもちろん私の営業の成績です!私が退職したら契約もうちきりますよーそんなお得意様にタンクローリーで燃料を運搬されている運転手の方のお話を聞きました○○〇興産のお話でしたが、まるっきし宗教団体でしたね(笑)その会社の従業員は正月にはある方角に向かって合唱ww朝礼もその方向に向って合唱..最近になってこのような行為はNGにやっとなりました笑燃料の運送屋で...

  • 可変側溝敷設、型枠工

    可変側溝敷設と集水桝接続の型枠工を楽しんできましたよ☆この日は天気もよくて、最高の外仕事日和でありました^^良い仕事も出来て監督さんからも褒められ、楽しいアルバイトでしたよ(*^▽^*)/...

  • 新潟県立植物園に行ってきました

    先日は植物園に行ってきました連休期間中でもあり、混んでましたねー室内は満開でしたよ良い花の香りに満ち溢れてましたぁ~♪リフレッシュできた1日でもありましたね☆...

  • 「こっくりさん」という霊遊び

    エレベーター異世界、ひとりかくれんぼなど、今の異世界に繋がる遊びは以前より増えましたよね私らの頃は「こっくりさん」「キューピットさま」が定番でした。放課後、もしくは昼食後の昼休みに「こっくりさん、こっくりさんおられましたら〜」各自10円に指を置き、今では恐ろしい話しですが当時はふつうに遊んでいましたこっくりさん及び、キューピットさまは動物霊と聞いております。中学三年生のころの話ですが、仲良しグループ...

  • 1年ぶりのアルバイト

    アルバイト先に嫌な上司いたので、1年アルバイト行ってませんでしたよ先日、そんなアルバイト先から連絡来て「あの上司辞めたよ」ってwもちろん一年ぶりにアルバイト行ってきましたよ☆コンクリート破壊して、鉄筋団子作ってきました(*^-^*)久々のアルバイト、楽しんできましたね!!...

  • ステーキ宮でステーキ食べて来ました

    無性にステーキが食べたくなり久々にステーキ宮で、ひとりランチしてきましたよ!!※この記事は4月に行ってきたので、まだ雪が残ってましたねご飯とスープ食べ飲み放題で税込み2090円ほどです美味しくいただきました☆彡帰りに18禁アダルトショップで品定めをして..(笑)今日は有意義な一人散策でありましたよ^^...

  • 地先境界ブロック敷設工

    先日は建設会社からオファーきました!!経験者の私に、社員と一緒に地先境界ブロック敷設をしてもらい目地切りも教えてほしいと、連絡がきましたよ!社員の方にサラッと伝授しましたただ、現場仕事..次の工程も控えております丁寧に教えたいでしたが..サラッとでありましたね;元請けの監督にもお褒めいただいて素晴らしい施工でもありましたよ☆...

  • 慈光寺そばを食べてきました。

    先日はパワースポット慈光寺に参拝してきましたよ森林浴も気持ちいいでしたね☆本堂には、まだ雪が残ってましたよ帰りには慈光寺蕎麦、大盛り&薬味多めでいただいてきました^^余談ですが、本堂へ続く門を写真撮影したら大きいオーブ3つも写ってましたよ!!さすが、パワースポットでもありましたよね★...

  • 話がうまい人

    ネットサーフィンしていたらこんな記事を見つけました「話がうまい」を要素分解してみると、(1)当意即妙に振る舞える(2)知識が豊富(3)論理的に話せる、となる。テレビタレントが得意な(1)の能力ばかりが「話がうまい」ともてはやされるが、実際には(2)も(3)も重要だ。特に(2)の知識などは、後天的に身につけやすい。(1)はできるに越したことはないが、飲み会やクラブハウスでは重宝されても、人生に絶対に必要な能...

  • 田植えのアルバイト

    新潟はゴールデンウィークが田植えシーズンでもありました先日は2日ほど、田植えのアルバイトでしたね!!ハウスから苗のパレットをトラックに積み込み移動して、今度はそのパレットを田植え機に積み込む作業でした。パレットは意外と重くて、重労働にも感じましたよ;日当は1万円ほどでしたね(*^▽^*)...

  • 部屋のラップ音

    最近、部屋で晩酌していると窓の方からバキ!!って、ラップ音がしますよ見ても、どこも壊れていません毎日この音が頻発してましたよ。それに伴って、カーテンが少しずつ開いてきているのです;いっそのこと、どこまでカーテンが開くかそのままにしておこうと思ってましたラップ音のする方向写真も撮って見たら右上の天井に顏らしきものが写ってましたね;カーテンはどこまで開きますか??信じるか信じないかはあなた次第です...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、がちょーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
がちょーさん
ブログタイトル
がちょのひとりごと。
フォロー
がちょのひとりごと。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用