chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
「太陽にほえろ!」当直室 仮設日誌 PART2 https://blog.goo.ne.jp/taiyokebu

6年半ご愛顧いただいた『太陽にほえろ!当直室』(since2002年5月)復活ブログ、引っ越しました。(2014年7

「太陽にほえろ!」当直室 仮設日誌 PART2
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/10/23

arrow_drop_down
  • サンテレビ太陽放送7/6=「独り身」山さんの「男の機微」

    ようつべを聴きながら帰宅することが多くなったけぶでございます<(__)>ランダムなので、なにが出るかな状態なのですが、久々に聴いて躍ったのがこれ。「誠と晴子の新宿中央公園のテーマ」https://www.youtube.com/watch?v=YZ8dOEgsg-8やっぱりあの間奏はいいです。・・・・(ゴリ)ホルスター、欲しい(^_^;)とりあえずコクサイ製の本体は持っているので、収納したいっす。X巡回▼ナショナルパナカラークイントリックス14型この最終型ぐらいのモデルが小職の初めてのテレビで、1980年1月に購入後、本放送太陽を最後まで観た懐かしい個体。当時は9万円までは行かなかったと思いますが、結構高かった・・・(^_^;)、貯金すっからかんになりましたからね。就職まで使っていましたから、10年ほどの...サンテレビ太陽放送7/6=「独り身」山さんの「男の機微」

  • X巡回+サンテレビ太陽放送前後記 #249,250

    モチュベーション低下が底なし状態なので、対策を打たねばと思っているけぶでございます<(__)>いや、またまた「乾いて候」状態ではあります(^_^;)▼BS松竹東急終わってしまいましたね・・・・必殺シリーズのしめくくりはからくり人の最終回という粋な終わり方でしたが・・・・ただ、新局については放送内容自体の継続は無いようで、必殺シリーズはSPを連続放送していくようです。当然の流れか・・・・。▼最新ルパン映画要は「小池ルパン」の最終章的な物語、例の皆さんもご存じの巨悪にぶるかるようですが、そもそも小池ルパン自体は原作(特に初期)世界をベースにして、アダルト感をより生々しくホンも映像も表現、ルパン世界を紡ぎなおしているところがあるので、ひょっとすると馴染めない方が多いのかもしれないなぁ・・・と思いつつ、小学生高学...X巡回+サンテレビ太陽放送前後記#249,250

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、「太陽にほえろ!」当直室 仮設日誌 PART2さんをフォローしませんか?

ハンドル名
「太陽にほえろ!」当直室 仮設日誌 PART2さん
ブログタイトル
「太陽にほえろ!」当直室 仮設日誌 PART2
フォロー
「太陽にほえろ!」当直室 仮設日誌 PART2

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用